プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日約3年ぶりに職場に戻りました。
それで気がついたのですが
どうにも人前で話をする時に固有名詞が出てこなく
なっているのに気づきました。

たとえば今質問のタイトルを書こうとしたときでさえ
「えーと、ことば・・ことば・・・?単語・・ちがう
固定・・・ことば・・こてい・・・・資産・・
ちがう!」と大体2分くらい考えて
「固有名詞」という言葉が出てきました。
これを人前でやってしまうので職場の方はもちろん
お客様の前ですら思いだすのにその場で固まって
しまいます。

病気なのかなんなのかはわかりません。
直す方法か、対応策など教えてください。
病的なものではない、病的なものであるなどの
指定も大歓迎です。
イメージとしては運動会で一生懸命練習したのに
選手宣誓のセリフを忘れてしまった児童・・・の
ようになってしまってこまってます(汗
おまけにどもりもよく出ます。
お助けください。

A 回答 (2件)

もし交通事故とか骨折、転倒、慢性疲労症候群が原因で休職されていたなら、低髄液圧症候群かもしれません。

下記を参考にされてください。

参考URL:http://www.npo-aswp.org/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

病気・事故はしていませんので
単になまっているだけかもしれません。
回答ありがとうございます

お礼日時:2005/02/19 21:51

年齢、性別、職場に3年ぶりに復帰した原因、等不明なのでわかりにくいですが、職場と無関係の環境に3年間いて急に復帰したから、以前と同じように働けなくても不思議ではないように思います。



自分の会社でも長期休暇(最近では年末、年始休暇)の後は、みんなで固有名詞を忘れていて、あれ、あの製品、などとお互いに言い合っています。

3年ぶりの復帰なのですから、あまりあせらず業務を継続していけば、段々単語がでるようになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

女性で、20代後半、育児休暇フル3年の利用後です。
薬やナントカカントカサプリメントでも飲まないと
状況が改善しないかな、と思っていましたので
安心しました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/19 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!