
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
4番さんに補足します。
『ツマミ』が負圧コックという種類ならエンジンの空気を吸い込む圧力を利用してガソリンを流したり止めたりしています。エンジンが回っているときはコックが作動しガソリンが流れます。エンジンを止めるとガソリンが止まるようになっています。(ON、RES位置の場合)一方PRI位置にするとエンジンの状態にかかわらずコックからガソリンがキャブレターに供給されます。ガス欠などキャブレターの内部のガソリンまで使用してしまった場合などにPRI位置にしてエンジンが止まっている場合にもガソリンをキャブレターへ供給できるようになっています。PRI位置の使用には注意があって、停車時にはONかRES(通常はON)にしておきます。キャブレター内のフロートバルブから少しでもガソリンが漏れ続けるとエンジンに中へガソリンが進入します。穴の開いたバケツを指で押さえ水を張った状態と同じでバルブが劣化してくるともれますので注意が必要です。
通常はON、ガソリンなくなりかけてエンジンが止まったらRES(リザーブ)、数リットルあるのでガソリンスタンドを探す。PRIはONからRESに切り替えるときにはキャブレターにガソリンがありませんので一度PRIへまわし強制的にキャブにガソリンを送りRESへ切り替える。というのが通常に使用方法です。こうするとすぐにエンジンが起動します。走りながら切り替えればこんなことしなくてもON→RESでOKです。そのままガソリンスタンドへ行きましょう。
ありがとうございました。
エンジンの中身について、あまり知らなかったので、これを機に少し勉強してみようと思います。
皆様、ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
NO.2の回答が正解です(nobugsさんのは間違いです^^;)
通常はONで使用して下さい。
それでガス欠したら(しそうになったら)RESにして走り、早めに給油して下さい。
PRIはガソリンを使い切ってしまったりバイクを転倒させたりして、キャブレター内のガソリンがなくなった場合などに使えば、キャブレターにガソリンを送り込めます(エンジンのON/OFFに関わらず重力で流れます)。
ありがとうございます。
何回か転倒しちゃってるんですが、そのたびにエンジンの係りがわるくなってバイク屋さんに行ってました。
今度からこれを試してみます。
No.3
- 回答日時:
#1です。
最近は負圧作動が一般的でしたねPRIが本来の位置で、ONが予備を残した位置です。
ごめんなさい
No.2
- 回答日時:
負圧バルブ式フュエルコックの場合ですね。
ON :
通常での使用位置です。
RES ( リザーブ ) :
予備燃料が使用できます。
PRI ( プライマリ ) :
エンジンのON/OFFに関係なく燃料が流れます。
完全にガス欠になった後や、メンテナンスでタンクを空にした後に給油した場合、
インジェクタまで燃料を誘導できます。
ONとRESでは燃料の経路が異なり、ONでガス欠になっても若干燃料が残るように
なっています。
http://www.bands.ne.jp/faq/faq-us-qq.html#10
参考URL:http://www.bands.ne.jp/faq/faq-us-qq.html#10
No.1
- 回答日時:
RESが予備
PRIが閉
ONが開
通常はONで使い、ガス欠になった時にRES(予備)にします。
ただ、普段RESにする事が無い場合は、何時のまにかタンクに水が入っていたり、RES側のパイプが詰まっている事があります。
ガソリンを入れた時にRESにして、ガソリンをRES側のパイプに通し、次に走り出すときからONに切り替えると、いざと言うときにも困りません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レギュラーガソリンをハイオク...
-
2ストのバイクにハイオクを入...
-
大至急です! ダイハツ タント ...
-
ZZR1100 レギュラー?ハイオク?
-
CB400SFにハイオクは入れないほ...
-
軽油車に間違えてガソリンを入...
-
キャブのオーバーフローを解決...
-
ガソリンエンジンに混合用の油...
-
ジェイド250に乗っています。セ...
-
原付にハイオクを入れると?
-
キャブ車のバイクのガソリン臭 ...
-
車やバイクの長期保管時にハイ...
-
有鉛ガソリン
-
オーバーフローとは どのよう...
-
水抜き剤を間違えました!!
-
バイクに入れるハイオクについて
-
原付で、ハイオクって?
-
自家製ガソリン
-
エンジンからガソリンが溢れ出...
-
車の中でガソリン臭いにおいが...
おすすめ情報