dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普通にネットをしていたら
画面の表示がいきなりデカクなり、
その後、画面が真っ黒になってしまいました。

何度再起動しても、「ようこそ」という画面になる前に画面が真っ黒になります。
つまり、起動できませんでした。

過去にもこのようなトラブルがあり、その時は、
リカバリをしてしまいました。

今回は、セーフモードで起動した所、
なんと、パソコンがクラシックのデザインになっていてXPのシステムじゃなくなっていました。
設定の所自体がおかしくなっていたので
画面のプロパティも何もかもクラシックでした。

原因がわからなかったので、修復作業で、
2日前に戻してどうにか今書き込んでいますが、
原因がまったくわかりません。

どなたか教えてください!

A 回答 (1件)

Wizard_Zeroと申します。



Safeモードでクラシック表示になるのは正常な動作です。XPのシステムでなくなったわけではありません。

原因は恐らく、グラフィック・ドライバ(及びその周辺)のトラブルだと思います。修復で戻ったようですから、物理的な故障ではないと思います。今後も頻繁に発生するようになったら、故障も考えられますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Wizard_Zeroさん、こんばんわ。
すばやい回答ありがとうございます。

PCに関してまったくの無知な状態です・・・
以前も壊れたようになったとき、セーフモードの存在も知らず、リカバリしてしまい、相当へこんでしまった過去があるので、もう怖いです。

他人から譲りウケタPCなので、説明書ないです。
ノートPCで、IBMのR31なのでもしかすると
寿命がきてるのでしょうかね。

ここ最近、ちょくちょく勝手に再起動なんかもされていたので、もしかすると、もう寿命なのかもしれないですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2005/02/18 03:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!