
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
数値はインターネット上の速度計測サイトでのものです。
使われている端末機器から使用された速度計測サイトのサーバーまでの間にある全ての機器、全ての回線の性能と混雑度の結果です。それも速度計測を行ったタイミングでのものです。
ですからその計測直後であってもゲームのサイトなどとの間で同じ性能が出るとは限りません。
で。
ご質問に書かれた値が遅いか速いかをその値だけで言う事に意味はありません。
大きなデータを短時間にサーバからダウンロードしたいという向きには十分ではない可能性はありますが、それもデータの大きさや、それを具体的にどれくらいの所要時間でダウンロードしたいかによります。
質問者様が使いたい機能を不満なく使えているのであれば「(質問者様にとっては)十分速い」ということです。
インターネットの通信はベストエフォート・サービスですので、絶対というものは無いのでそういうことになります。
参考まで。
No.5
- 回答日時:
No.3:追記
あなたに「無駄な回答」をしたつもりはありませんが、もし、気を悪くされたなら謝ります。まことに申し訳ございませんでした。
この状態が安定的ならば問題はないということが言いたいのです。この1枚の画像からはそれがわかりません。可能でしたら、時間帯別に何回ずつ測定して安定的にどのぐらいの速度が出ているかどうか確認されたほうがいいと思います。
No.4
- 回答日時:
プレステ以外は大丈夫そうですか。
ならよかったですいえ、そうでもないです。アップロードが関係してくることは全て関係してきます。しかし、通常一般的なユーザーはダウンロードの方が多く使うので、だいたい大丈夫だと思います。
そこで、ゲーム以外でアップロードが遅くて困るケースとして、
例えば、YouTubeに動画をUPするとか、クラウドストレージ(Googledriveなど)にファイルをUPするだとか、こういうケースでもアップロードが遅いと結構苦痛になりますね。
また違うWi-Fiとありますが、、、J:COMのインターネット接続サービスは有線だと思いますが。。。
J:COMインターネットサービスを使って無線ルーターを利用して、Wi-Fiを利用するというならわかりますが。
No.1
- 回答日時:
普通に使う分には十分じゃないでしょうか。
J:COMの場合はダウンロードは結構安定し高速ではあると思いますが、
アップロードが遅いです。
契約しているコースにもよりますが、10mbps程度しか出ないと思いました。すると、PS4でゲームをするとなると、アクション系ゲームやFPSとかやるとスピードが必要で、アップロードもかなり関係してくると思います。
なので、PS4では支障がでるかもしれません。
また、PS4ではなるべく有線でつないだほうがいいでしょう。
アップロードが遅いかもしれませんが、有線の方が安定で高速なのは間違えないと思うので。
また、映画やYouTubeぐらいですと恐らく問題はないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN メッシュWi-Fiいついて教えて頂きたいです。 現在TPーLINKのx20とx60で悩んでいます。 1 2022/07/30 03:25
- Wi-Fi・無線LAN このホーム画面ではWi-Fiのマークは4段階まで付いていて通信速度は悪くなくルーターも繋がっているは 3 2023/03/02 22:13
- Wi-Fi・無線LAN ドコモ光のWi-Fiと楽天モバイルのデータ無制限(3278円)、どっちがお得で通信速度良いでしょうか 8 2023/01/09 17:30
- Wi-Fi・無線LAN スプラ3の通信エラーについて 3 2023/08/04 00:08
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiの仕組みがよく分かりません。 今はJ:COMに(ルーター?)を借りて、Wi-Fiを利用して 9 2022/12/10 06:11
- Wi-Fi・無線LAN スマホに速度制限がかかったみたいです。 4 2023/05/13 09:47
- Wi-Fi・無線LAN テレワークで会社からPCは借りれるのですが、今回は前回と違いネット回線は自分で用意しないといけなくな 5 2022/04/28 21:54
- Wi-Fi・無線LAN ネット回線は複数用意していた方がいい? 4 2022/07/03 14:52
- Wi-Fi・無線LAN ソフトバンク光ですがスマホの wi-fi を速くする方法はあるんですか? 5 2022/09/27 14:07
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fiについて 最近アパートに引っ越してmacのノートパソコンを使ってますが、アパートから支給? 2 2023/01/24 23:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
CATVのインターネット接続...
-
光ファイバーの動作状況とは
-
光100Mと1GBって体感速度は段違...
-
iPhone8 64GBストレージだと常...
-
新しいPCのHDDと回線速度の状態
-
インターネットの速度は…
-
PCのプロバイダ
-
光通信の速度について
-
IPv6接続にしたのですが、アッ...
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
ルーターからクライアントのス...
-
CPUパワーはSSD速度に影響しま...
-
ひかり回線の速度を上げる方法...
-
光とADSLの速度減衰[理由]の違...
-
フレッツとひかりone
-
内蔵HDDの選び方
-
ネットの通信速度を『遅く』す...
-
USBハブを使うと速度は遅くなる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
1GBのデータをコピーする時間
-
NTTのルーター(PR500KI)を使...
-
IPv6接続にしたのですが、アッ...
-
光100Mと1GBって体感速度は段違...
-
テレワークでの作業。回線の上...
-
MTUとRWINの設定して速度を上げ...
-
ルーターからクライアントのス...
-
mSATA SSDに「OSを」導入すると...
-
光ファイバーなのに反応が遅い。
-
パソコン性能とインターネット...
-
YOUTUBEの動画が途中で...
-
接続速度が遅いんです・・・
-
WZR-HP-G302Hでの300Mbp接続
-
Bフレッツを速度Upしたのに無線...
-
VPN時の速度
-
光ファイバーなのに速度が遅い訳
-
ADSL,Yahoo!BB 50M と 50M Revo...
おすすめ情報
ルーターが置いてあります。 無線で繋げます。