
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
「・・・1」は、「抽選対象希望番号」の一つで、希望しなければ決して払い出されることのない番号です。
このため普通乗用車の場合「300」から払い出されますが、300ということは希望ナンバー制が始まった初期に抽選で当たった人なのかなと思います。抽選対象希望番号の情報は、全国自動車標板協議会のサイトに情報があります。
http://www.n-p.or.jp/hope_number.html
No.5
- 回答日時:
「江東」は、ご当地ナンバーでですが、令和2年5月11日から受け付け開始ですね。
「江東」の次の車種を表示の三桁は、300台の10位と末尾の数字は、何が出るか分かりません。
その人は、ご当地ナンバー「江東」の受け付け開始を見て、希望ナンバー「1」の抽選を申請したら、偶然に「300」が当選したと思われます。
ご当地ナンバーの一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%94%E5%BD%93 …
ご当地ナンバーのうち、ご当地ナンバー「江東」の受付開始のアナウンスのサイト。(江東区の広報サイトなので、江東区内の全世帯には広報・周知があったでしょう)
https://www.city.koto.lg.jp/101010/kurashi/kotsu …
No.4
- 回答日時:

No.3
- 回答日時:
抽選対象の一連指定番号の場合だから
自分の好きなナンバーに出来る希望番号制度ですが、人気が高いと予想される番号は枯渇しないように抽選となっています。
全国共通の抽選対象番号は以下の14種類です。
1 – – 11-11
– – – 20-20
– – 3-33 33-33
7 – 7-77 77-77
8 88 8-88 88-88
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
高齢者の運転死亡事故が過去最高…前向きに免許を自主返納してもらうには?
総務省統計局のサイトによると2022年、日本の総人口の29.1%が65歳以上の高齢者となり、過去最高を記録した。高齢者が関与する事故全体の割合も依然として高い状況のようだ。家族が高齢者に免許の自主返納を求める気...
-
どう対応する?ブレーキ故障やあおり運転など、緊急時における運転中のトラブル
車両事故など、交通に関するニュースを毎日のように耳にする。運転する人は、不安になるのではないか。「教えて!goo」にも「なんとかして車を止めたい場合はどうすればいいですか」と、運転中のサイドブレーキにつ...
-
来春解禁予定の「自動運転レベル4」事故の責任問題や課題を弁護士に聞いてみた
2023年4月1日から自動運転の「レベル4」が解禁される予定であると警視庁が10月27日に発表した。ちなみに自動運転とは人間が運転操作を行わなくとも自動で走行できる自動車を指し、そのレベルは1から5に分けられてお...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
字光式ナンバープレートの取り...
-
希望ナンバーで、とりにくいナ...
-
神戸市とつけば全て神戸ナンバ...
-
昔の商用車のドアに【自家用】...
-
ナンバーの三桁の数字について。
-
バイクのナンバープレートの地...
-
5ナンバーから3ナンバーへ
-
純正ナンバーフレームの取り付...
-
8ナンバーのランニングコスト
-
気に入らないナンバーを変更す...
-
車の登録ナンバーに詳しい方教...
-
至急至急!! 軽貨物事業用登録...
-
ナンバー333の黒のアルファード...
-
自分で車庫証明を申請するとき...
-
車両登録番号っていつわかる?
-
軽自動車の税金が、13年から720...
-
カーリース車で5年間で15万キロ...
-
車庫飛ばしについて教えて下さ...
-
車庫証明、車検証の住所は実家...
-
会社の営業車はリース契約車な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同じ車種で同じ4桁のナンバーっ...
-
セルフ給油機で、自動車ナンバ...
-
ナンバーの締め付けについて。
-
ナンバーの三桁の数字について。
-
ナンバープレートが隠れました...
-
軽自動車 2名定員から4名定...
-
字光式ナンバープレートの取り...
-
希望ナンバーで、とりにくいナ...
-
父が亡くなり私が農業用機械を...
-
昔の商用車のドアに【自家用】...
-
車のナンバーについて
-
車のナンバーについて
-
封印が取られた時。
-
ナンバー333の黒のアルファード...
-
5ナンバーから3ナンバーへ
-
軽4ナンバー車(商用登録)のメ...
-
車のナンバープレートで、赤枠...
-
多摩ナンバーって傍から見てダ...
-
車種、色、ナンバー、ナンバー...
-
車の希望ナンバー取得について
おすすめ情報