重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

洋画の訳について

you have made such a big thing out of protecting me from from all these bad man

この訳が、『 私を悪い男から守ろうと大騒ぎしてたくせに』
だったのですが、
この文のout ofって意味的にどんな役割なんでしょうか?

A 回答 (3件)

「you have made such a big thing out of protecting me from from all these bad men」だと解釈して回答します。



「make A out of B」で「BからAを作る(つまりBを材料としてAを制作する)」という意味になります。

その英文に置き換えて直訳すると
「”私を悪い男たちから守ろうとすること” から
”あまりに大ごと” をあなたはこしらえた」
すなわち
「私を悪い男たちから守ろうとして、
あなた、あんなに大騒ぎしちゃって」
です。

こういう言い方はわりと一般的で「make a fuss out of」などいろいろな表現ができます。
    • good
    • 1

you have made such a big thing


(下記)あなたは大きなことをしてくれました。

out of protecting me from all these bad man
これらすべての悪人から私を守るために、

https://www.ldoceonline.com/dictionary/out
17 HAVING LEFT AN INSTITUTION
a) having left the institution where you were
(置かれている状況から脱出する)
out of
a kid just out of college
His wife isn’t out of hospital yet.
    • good
    • 1

似ている、よく使われれる定型句に、


big deal out of nothing
というのがあります。

直訳すると、「何もないところから大事を引っ張り出す」みたいな感じで、
「つまらないことで大騒ぎする」などと訳されることが多いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!