
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
K-Koさん、とてつもない勘違いをされていると思いますよ。
おそらく水とアンモニア水の沸点を比較していませんか?
理科年表に依りますと、純アンモニア(アンモニアガス)の沸点は-77.7℃となっていますが、いかがなもんでしょうか?
納得いきましたか?
No.4
- 回答日時:
Longifoleneさんへ
修正有難うございます。今確認しましたが確かにそうでした。
修正ついでにもう1つ
#1の回答ですが、
「(アンモニアガス)」→「(アンモニア分子)」
としておいて下さい。
そちらの方が厳密な表現だと思います。
No.2
- 回答日時:
Zincerさんの回答の通り水とアンモニア水を比較しているものと思われます。
アンモニア水のほうが沸点が高い理由は、高校の教科書の索引で‘沸点上昇‘を調べてください。すぐ納得いくはずです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 アンモニア水の緩衝溶液に酸(塩酸)を添加する場合 化学 3 2022/07/13 11:13
- 化学 容器なかの気体の分圧を求めたいです、 3.5m3の容器に800℃の温度で 毎時3.5m3(供給は室温 1 2022/05/08 08:58
- その他(悩み相談・人生相談) H2Oの酸素の原子量が16ってどこで分かるんですか? 2 2023/05/08 07:56
- 化学 非共有電子対の数について 1 2022/08/03 21:00
- 飲み物・水・お茶 甘いスポーツドリンク 1 2022/06/30 21:24
- 化学 水分子について。 水は化学式でH2Oと表せますが、化学反応式になると 2H2+O2→2H2Oになりま 3 2023/02/15 15:38
- 化学 【化学】水のH2Oという表記は分子式ですか?組成式ですか? 5 2022/04/15 13:09
- 化学 オルト効果などで、なぜ分子内で水素結合が起こると沸点が下がるのですか?結合力が詰まって沸点は上昇しそ 1 2022/08/21 18:01
- 化学 化学 プロパンを25.0℃で燃やした。これに1.25molの酸素分子が使われたとすると、どのくらいの 1 2022/12/17 21:20
- 化学 化学反応について知りたいですが、 水の化学式はH2Oです、 水素2、酸素1が あれば必ず水になります 3 2022/05/06 19:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【化学】激安スーパーの激安ハ...
-
【化学・加水分解】加水分解し...
-
水酸化ナトリウム水溶液と二酸...
-
115gの生石灰に100mlの水を投入...
-
アセトンが入ったプラスチック...
-
【高級ワインの正しい保管方法...
-
【化学】子供のノロウイルスが...
-
ベンゼン、トルエン、エチルベ...
-
【化学】センダンの実にはセナ...
-
【化学】レジンとコンパウンド...
-
溶解度積について 写真のように...
-
初歩的な質問なんですが、C3H8O...
-
高校化学の酸化還元
-
塩分濃度の計算について、解説...
-
【化学】誰が言っていることが...
-
【化学】電解アルカリイオン水...
-
塩化アンモニウムと水酸化バリ...
-
酸素系漂白剤は皮膚を溶かしま...
-
【アルミニウム】日本で発明さ...
-
化学反応式について二つ質問が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シャープペンシルの芯について。
-
化学の問題(沸点の高い物を選...
-
液体アンモニアが冷媒として優...
-
アンモニアから硝酸を生成する...
-
水素とヘリウムの沸点について
-
化学の問題を教えてください。 ...
-
H2OとNH3の沸点について
-
ケルダール法の水蒸気蒸留について
-
C4H7OHで表されるアルコールに...
-
未開封洗剤は劣化しませんか? ...
-
オストワルト法
-
この解き方を教えてください! ...
-
無機化学に関する問題
-
化学の解説お願いします
-
【真珠】真珠は10年すると劣...
-
沸点
-
銀原子2.0×10^23個の質量は何...
-
窒素の発生法についてお聞きし...
-
トランス状態ってどういう意味?。
-
死んでほしい人に限ってなかな...
おすすめ情報