
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
①ボイスレコーダーに保存したMP3音楽をパソコンに転送
②Windows Media Player経由でCDに書き込む
という流れですれば簡単にできます。
こちらの方法なら詳しい手順も書いてあります。ご参照ください。
MP3音楽ファイルをCDに取り込んで、CDを作成する方法
https://bit.ly/2QmRuPn
No.4
- 回答日時:
ダビングならPC等を用いCDR等にコピーするだけ
CDプレイヤーで再生したいなら
オーディオCDとしてオーディオ形式で書き込みが必要
Windows 10では、Windows Media Playerなど
今ドキ何目的でCDかわからないけど
クラウドに上げるというのも有り
かもね
これだとスマホ等経由で行けそうだから敷居が下がる
かもね
No.1
- 回答日時:
恐らくとなりますが、、、
一言。
そのボイスレコーダーは単体の端末でしょうか。それともスマホアプリのボイスレコーダーでしょうか。
いずれにしても、それらの音源をPCにMP3などのファイルとして保存。
その後、Winであれば、WindowsMediaPlayerで音楽CDとして焼けば可能じゃないかな。
いずれにしても、PCは必要で、PCに音声ファイルMP3などで保存。
あとは、ソフトでCDに焼きこめば可能だと思います。
恐らくWindowsMediaPlayerでできると思うだけどな。
参考にしてね☆
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 windows付属のボイスレコーダー。雑音が入らないように録音するには? 1 2022/05/16 22:39
- その他(AV機器・カメラ) ボイスレコーダーの機能について 1 2022/11/15 22:37
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾとレコードの音質差について 宜しくお願いします。 レコードにはCDでは録音できない倍音成分が 21 2022/06/28 10:04
- デスクトップパソコン WIN10のボイスレコーダーで録音しても再生できません 5 2022/04/17 09:01
- その他(AV機器・カメラ) CD−R録音の販売について 最近メルカリなどで 昔の音源を良くしたCD−Rです と販売されていますが 1 2022/03/30 19:10
- Android(アンドロイド) Androidで画面録画を使わずに内部録音(端末本体内部から流れる音だけをボイスレコーダーみたいに音 2 2022/07/15 18:36
- 演歌・歌謡曲 僕は昭和30年代に録音された歌謡曲が雑音無しでクリアに聴ける事がとても不思議なんですけど、誰もこれを 5 2022/09/14 00:52
- スピーカー・コンポ・ステレオ 生声録音とスピーカーからの音声録音の違いについて 6 2022/07/28 17:08
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー CDラジカセ!SDカード対応のCDラジカセでCDをSDカードに録音してそのSDカードをカーナビに入れ 6 2023/07/02 09:27
- 音楽配信 音楽を購入したいのですが、音声データをQRコードで読みとる方法とは? 2 2022/06/13 23:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ボイスレコーダーで録音したものをCDに
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
ICレコーダーをCD-Rに焼く方法
イヤホン・ヘッドホン・補聴器
-
iPhone12のボイスメモの音楽をCDに
iPhone(アイフォーン)
-
-
4
iPhoneで録音した音声をCDにやく方法
iPhone(アイフォーン)
-
5
サウンドレコーダーで録音したファイルをCD-Rに落とすには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
スマホで録音してCD-Rに焼きたい。
その他(OS)
-
7
自分の声をCDに録音する方法
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
8
スマートフォンで録音した音声をCD-Rに保存したい
Android(アンドロイド)
-
9
DVD-RをCD-Rのように利用出来るでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
10
iPhoneにてボイスメモで録音したものをiTunes経由でパソコンに取り込みたいのですが出来ません
iPhone(アイフォーン)
-
11
自分で歌った歌を録音したい
その他(趣味・アウトドア・車)
-
12
テレビ音楽をCDに録音する方法
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
13
USBから
Windows 8
-
14
ブルーレイからCDに録音方法
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
15
スマホの録音ファイルをPCに転送
Android(アンドロイド)
-
16
CDの音楽のテンポを遅くして違うCDに焼きたいのですが初心者にも出来る方法はありますか?? 保育士を
その他(パソコン・周辺機器)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RealPlayerでダウンロードした...
-
動画の圧縮で【.avi→.mpg】
-
メディアファイルが開けない。...
-
チャプター付きのdivx
-
Mpeg4v3の動画ファイルが見られ...
-
Premireのmpegをホームページに...
-
退避ファイルの復元方法
-
動画ファイルの再生
-
メディアプレーヤーで取り込ん...
-
SHARPのデジタルオーディオついて
-
サーバにある任意のmp3ファイル...
-
mp3ファイルの再生がうまくいき...
-
綺麗な画質のDVDを作りたい。
-
ビデオレコーディング規格のVRO...
-
動画のサウンドについて
-
wmv(avi)形式のファイルをDivX...
-
VOB→AVIにすると画面が黒くなる
-
音楽ファイルの形式。AACとMP4...
-
mp4ファイルをカーナビで再生し...
-
拡張子aviの映画のファイルをダ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボイスレコーダーに録音した音...
-
動画のファイルから、音声のみ...
-
自分のPCで焼いたCD-Rの...
-
「RAW」ってどう読むの?
-
動画ファイルを連続再生したい
-
MP3のファイルサイズから時間を...
-
ExcelでハイパーリンクでMP3フ...
-
mp4ファイルをカーナビで再生し...
-
ramとrmmの違いについて
-
Yahoo!メッセンジャー メール...
-
MP3再生中にプレーヤがハングア...
-
.aviのエンコードについて
-
aviファイルはDVDプレイヤーで...
-
著作権保護技術のないmp3プレイ...
-
動画再生も可能なファイル管理...
-
IFOファイルをDVDに書き込んで...
-
MPEG2の種類を教えて下さい。
-
iPod shuffle で mp3を再生(フ...
-
PC無しでISOファイルを再生
-
音楽ファイル cda(拡張子)...
おすすめ情報