
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
時代は関係ないのではないかな?
と、思います。
着物を着たいと思う人が少なくなったり、着物を着る機会が少なくなっているとは思いますが…
着物が好きな人なら、着るでしょうし、機会があれば着る人もいると思います。
私事ですが、結婚式などのお祝いの席へは必ず着物です。
入学式、卒業式などでも着れる時は着ていましたよ。
コロナで気を遣って(着付けの時)着物をやめておこう。
という人もいるとは思いますが…
その人次第ですよね。
No.11
- 回答日時:
普段女性用着物(着流し)を普段着として着用してます(おっさんだがw
着付けも自分で出来ますし 可愛い(コレが一番大事)
まぁ…着てる人を私以外見ませんし
普段着として着る人は0.01%未満かもしれませんね
ですが終わってはいませんよ
お正月や冠婚葬祭等で着る人はいますから
あぁ 因みに消毒の必要性は
貸し出しでも無い限り「必要無い」よ?
そういう人は普段着の洋服でも消毒してるんかね? 意味不明だが
着付けも 慣れてれば1人で出来るから
3密なりようが無いし
No.7
- 回答日時:
そうだね〜
オバサンですが、昔仕事で着ていて宝の持ち腐れ
になりました。
No.6
- 回答日時:
はい、終わりました。
タオルを何枚も入れて調整する着付けが自分で出来ません、昔は美容室でヘアセットと着付けをセットで行ったものですが、現代のヘアサロンに着付けの出来る店がありませんので、いざと言う時に着ることは、冠婚葬祭の身内以外は難しいです。
冠婚葬祭は着付け師が会場へ来ますから、レンタル黒留袖を着る事は可能とはいえ、そのような機会は人生に何度もないですのでね。
No.5
- 回答日時:
振袖とかの晴れ着ばかり見ているとそう思うかもしれませんが
普段着としての着物は、夏涼しくて冬は暖かく
着付けなどという大袈裟なことはせずに誰にでも着れますから
もしかしたら洋服などよりずっと便利でエコですよ。
姿勢も良くなります。
ある一点だけをみて物事を判断しないほうがいいですよ。
No.2
- 回答日時:
着物は昔のように生活に密着したものではなく、楽しみで着るものになりました。
温暖化が進もうと、初詣が分散参拝になろうと、着たい人は着ると思います。必要があって着るものではないので、着たい人はどんな風にしてでも楽しむと思います。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Yahoo!ショッピング 衣類をネットサイトで買うメリットはありますか? 3 2023/02/10 06:17
- その他(悩み相談・人生相談) 着物から現代の服に変わった時代について。教えてください! それまでずっと着物を着ていたのに、「終戦」 6 2023/02/18 13:16
- 結婚式・披露宴 友人の結婚式に着物で参加することについて。 20代女性です。 来月友人の結婚式へ初めて出席します。 9 2023/02/19 07:07
- 着物・浴衣・水着 普及する夏の装い「甚平」での外出の可否 3 2022/04/28 12:56
- その他(悩み相談・人生相談) 温泉入った後お化粧しますか? 今度遠出して、夏祭りに行く予定です。 赤ちゃんがいるので、早めの15時 3 2022/08/04 16:33
- 友達・仲間 皆さんは、友人との外出で10時集合と言われたら何時何分に着くようにしますか? 高校1年女子です。 今 7 2023/03/19 13:28
- 着物・浴衣・水着 着物キチガ○着物警察 2 2022/04/09 18:07
- 新幹線 気象や事故などの影響で爆延の新幹線深夜到着 8 2023/08/17 05:27
- 環境・エネルギー資源 地球温暖化は本当に深刻な問題でしょうか? 7 2022/04/03 12:17
- 医療・安全 経営的観点からのマスク着用義務の見直しについて 2 2022/10/22 13:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。 冠婚葬祭にお...
-
近々成人式の前撮りをするんで...
-
着物着付けの御礼
-
小柄でふくよかな体型に似合う...
-
10キロ太ったら着物は?
-
着物の着付けと知識を身につけ...
-
着物を着る時代はもう終わりでは?
-
着物についてです。 中学1年、...
-
着物を着たいのですが・・・
-
今日成人式〖20才、後数ヶ月は...
-
会話文を完成していただけませ...
-
和服の思い出など
-
和服を私服に。
-
浅草の着物レンタルについて。 ...
-
着付け教室の歴史について教え...
-
人に着物を着せる時に必要な資...
-
私は千葉県で着物の販売員をし...
-
京都の魅力って何でしょう?
-
成人式の着物予約について
-
日本を知らない外国の女性に着...
おすすめ情報