重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

がいるのですが仕事をあまり教えず任せずなんでも自分がやってしまって
あまり教えようとしません。
なので、仕事がなかなか経験できず覚えられません。

こういう人の扱い方を教えてください。

他にやらせるより自分がやったほうがミスがないからいいのかもしれませんが
なら、あなたが休憩の時や休みの日はどうするの?一生この会社にいてくれるの?と思ってしまいます。

A 回答 (4件)

そうゆう方いますよね。


実際私も、20代後半のときには同じことをしたことがあるかも。。。

その上司に相談してみるのがいいと思いますよ。
あとは、その先輩に話して、一緒にやらせてくださいって話するかですかね。
    • good
    • 1

「その仕事、覚えたいので教えてください。


と、申し出てはどうでしょう。
    • good
    • 0

その業務を取られたくないのかもですね。


私はその様子を見て盗みました。
あとは上司に相談じゃないですか?
    • good
    • 1

あっ、私がそういうタイプです。



「先輩、私にも手伝わせてください」と言われたら、「じゃあこれやって」

と任せるかも。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!