
現在先輩より難しく、売上に直結する責任も重い仕事をしています。
理由は先輩が仕事出来ないからです。正直給料は私よりいい先輩より何故私は責任も内容も仕事量の上の仕事をしないといけないのでしょうか? 先輩が自分の立ち位置を理解しているならまだしも、プライドと自己肯定感だけ恐ろしく高い先輩はいつも上から目線で、小さな私のミスを突いてきます。
実際先輩の方が仕事内容を理解しておらず、ミスも多くいつも私がフォローしているのに。。私がミスるとここぞとばかりに言ってきます。
一度だけ体調を崩して5日ほどお休み頂いた時は、部署の全員に私の仕事の手伝いで、休日出勤するや、問題が発生した等メールしてました。
正直損って思ってしまいます。。朝早く来て、残業して仕事して。。
夜もたまに不安になって目を覚ましたり、夢を見ます。
給料上げてくれるならいいですが。。役職付いている先輩より高くなる事はないでしょう。。。
あ..このフラストレーションどうしたらいいでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
めんどくさい先輩ですね(苦笑)
先輩に代わって任された業務について、先輩に何回も難し〜い質問をしてあげたら、どうです?(笑)それも大勢がいる前で…
あ、けんか腰で話すと問題になりそうなんで、笑って穏やかに怖〜い態度で接して下さい。できないと言われそうですね笑
それか思い切って辞表出す
上司や先輩のパートナーも考え直してくれるかもしれません
No.3
- 回答日時:
そうでしたか…
職場内か身近に相談できる人はいますか?
上司の方と先輩のパートナーはあなたが新規の案件をこなせる能力があると、理由あっての事ですか?
給料面はとりあえず、置いといて、能力以上や負担大の業務が重なりすぎているなら、上司に直談判できないですか?難関業務を任されている交換条件なら、主張権利十分ありますよ
No.2
- 回答日時:
先輩よりあなたが仕事能力が上というちゃんとした根拠はあるのですか
それなら、NO.1さんの仰るように賃金値上げ交渉されたら良いと思います。
たまたま給料面で損してますが、後輩であれば先輩より損する事なんて数え切れないほど種類あります。
妥協して泣き寝入りして下さいとは言えませんが、割り切りもできないと今後の社会人生活に影響出るかもしれないし、人のせいにしたり、損得勘定だけではなかなかいい事も降ってこないかもしれません。
余計なお世話まで失礼しましたm(*_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 仕事をしない先輩の方が基本給高い 7 2022/07/03 14:16
- 大人・中高年 仕事ができない先輩の尻拭いをされらる上に、その問題を私のせいにされる。 4 2022/04/09 01:57
- 会社・職場 何故上司の役割を私がやらなければいけないのか? 上司に意見を申しました。私はおかしいのでしょうか。 1 2023/04/23 18:56
- 会社・職場 ワーママ 1 2022/05/23 00:43
- 仕事術・業務効率化 仕事ができない人間に向いている仕事は…? 5 2023/05/10 01:32
- 会社・職場 何を言っても何を押し付けてもいいと思われる。どうすればそうならずに済みますか? 1 2022/07/22 01:46
- 会社・職場 サービス出勤について。 僕は8人の小さな会社で33歳で営業として勤めています。 社長、執行役員1人、 2 2022/06/03 21:03
- 会社・職場 仕事が辛い。気持ちの切り替え方を教えてください。 大手企業(生産職)入社3年目の男です。ここ最近で一 8 2022/10/25 19:37
- 会社・職場 仕事ができる先輩が昇進せず、仕事ができない人が昇進しました 13 2023/07/29 12:56
- 会社・職場 仕事について質問です。20代前半です。 仕事で自分のやるべきことが分かりません。 仕事内容は詳しく書 4 2022/08/19 18:56
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
履修登録 高校生です。よく履修...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
職場の後輩との食事代
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
歓送迎会、2次会不参加の新人
-
質問です、職場に昔の同級生が...
-
会社に新しく入ってきた人が同...
-
バイト先の先輩が自分だけにあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
職場の人間関係でお尋ねします...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
職場の後輩との食事代
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
おすすめ情報
今回も新規の難しい案件があり、先輩の担当だったんですが、上司と先輩のパートナーが先輩には無理と判断して、私に担当させると言ってきました。損得勘定だけって所すごくわかります。。
ただ仕事出来ない先輩でも、チームワーク等色々考え今までペコペコしてきたのですが、、耐えがたい事があり、気持ちが抑えられなくなりました。。
社内には相談できる人いないですね。。
私にこなせる能力があるっていうのも事実だと思いますが、、もう一つ先輩は自分の事は棚に上げて他者に問題点を見つける人です。で、正論をを吐く。
上司でさえ、何も言えないです。
一般的に、、社会に出ると、長い鼻を一度へし折られ、、そこから成長すると思うのですが、、先輩はきっと誰にも注意されるこ事なく、、社会人生活を送ってきたんだろうなって思います。
ご丁寧にありがとうございます。
今はもう最低限しか関わらないようにしてます。幸い、仕事も忙しくバタバタしているので。
愚痴を聞いてくれて、すっきりしました!