
仕事について質問です。20代前半です。
仕事で自分のやるべきことが分かりません。
仕事内容は詳しく書きませんが、私の仕事は個人でやるものではなくチームでやるものです。
チームは、私と先輩と上司の3人です。
上司は基本見守るような形で実質的なのリーダーは先輩です。上司は、「先輩と相談して役割分担して進めて」と言います。そのため先輩に「私は何をすればいいですか」と聞くのですが、いつもあまり明確な指示がもらえず(例えば、「今は特にない」とか「それも考えて」とか)、むしろ質問されるのが嫌みたいな態度を取られます。先輩1人でやりたいのかな?私は邪魔なのかな?って感じです。
チームとして何をすべきかは分かるのですが、その中で私は何をしたらいいのか、ということがイマイチ分かりません。
なので、何となく、やっといた方がいいかな?後から必要になるかも?みたいな細々したことを毎日やっているのですが、正直、「私何もしなくてよくね…?」という気持ちになります。
実際たぶん、仕事してるフリをしてるだけでも気付かれないし、文句言われません。
別に忙しくないし、まだ責任が重いポジションでもないし、そういう意味では楽なのですが、自分が会社に行く意味が分からなくて、あまりやりがいも無くて、何もしてないのにお給料だけ貰ってる感覚になってしんどいです。
こういう時どうしたらいいですか?
まだ未熟なため、人生の先輩方に教えていただきたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
上司も先輩も明確な指示をしてくれず、何をすればいいか分からないのですね。
それで、やりがいも無くて、何もしていないのが却ってしんどいので、どうしたらいいか、と。
上司も先輩も、あまりコミュニケーションが上手ではないようなので、大変かもしれませんが、質問者様のほうからコミュニケーションを取るようにするしかないんじゃないでしょうか。
「何となく、やっといた方がいいかな?後から必要になるかも?みたいな細々したことを毎日やっている」とのことですので、それについて先輩に尋ねたり、報告したりするとかしていればいいと思います。
私たちの若い頃は「指示待ち世代」と揶揄され、「仕事は自分で考えてやるもの」という風潮でした。
今は、どちらかと言えば「上司は明確な指示をしなければならない」ということのようですが、その上司の方は昔風の考え方なのかもしれません。
今後、自律的に仕事ができることが求められるでしょうから、今は「細々としたこと」を焦らず腐らず、やっていけばいいと思います。
めげずに頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 知人・隣人 明日、会社の先輩にパワハラを受ける可能性がある 10 2022/04/14 03:40
- 会社・職場 仕事をしない先輩の方が基本給高い 7 2022/07/03 14:16
- 会社・職場 質問です。 職場に上司と先輩がいるのですが、入社した時に全部の仕事内容は先輩が教えてくれました。 な 3 2023/06/01 10:37
- 会社・職場 47歳(A)と、私(30代)は、同じ日に入社した同期です。 47歳で、とにかくぶりっ子が凄いです。 8 2023/02/24 19:14
- 会社・職場 仕事の量と内容 4 2022/09/03 19:37
- 会社・職場 24歳、高卒の人間です。 今、私は24歳で今年の4月に5年間勤めていた工場を退職しました。今は転職活 2 2022/10/26 15:01
- 仕事術・業務効率化 後輩の育成が上司が邪魔して進められない! 「彼は昔(半年ほど前)問題起こしたよね。いまだに仕事に関し 1 2023/06/20 21:31
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 長文です。新卒♀。配属されて3ヶ月と10日経ちます。 今日教育係の先輩に、怒られるまではいきませんが 6 2022/07/28 21:50
- 学校・仕事トーク 仕事のやる気が全く出ません。 自分は4月から働いている新入社員です。自分の仕事は工場内の工事の現場監 0 2023/08/21 09:22
- 会社・職場 職場の先輩に怯えています 4 2022/12/11 17:58
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
履修登録 高校生です。よく履修...
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
新入社員です。お昼休憩って勝...
-
公務員の新人教育って雑なんで...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
職場の後輩との食事代
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
歓送迎会、2次会不参加の新人
-
質問です、職場に昔の同級生が...
-
会社に新しく入ってきた人が同...
-
バイト先の先輩が自分だけにあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事ができる先輩が昇進せず、...
-
職場でのタメ口どう感じますか?
-
先輩からの敬語。やりづらくて...
-
酔った勢いで手を繋いだ
-
会社の人と一緒に帰るのが気まずい
-
職場でのお酒の失敗
-
先輩から本借りたのでお礼にお...
-
男の職場の先輩と2人でご飯に行...
-
先輩女性の胸を見てしまった!
-
会社の後輩で最初は敬語だった...
-
男の人は酔うと何故ボディタッ...
-
職場で後輩によくいじられる先...
-
新しい職場で一回教えてもらい...
-
私には6つ下の20歳の同性の後輩...
-
教えてください!飲み会後のLINE
-
送辞のだめだしをお願いします...
-
職場の人間関係でお尋ねします...
-
辞めた社員のことを一方的に悪...
-
職場の後輩との食事代
-
私は今入社1年4ヶ月ですが急に...
おすすめ情報