dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分は正義、人は悪。が左翼。
左翼が環境系で、戦い出したのは何故?
押し付け、圧力、恫喝、クレーム、左翼はなぜ環境に目をつけ、住民を支配しようと考えたのか?
住民に対して環境で正義論振りかざしたり、周りに自分を正義だとアピールするために病的なクレームをつけては、悪を正義がうったというシナリオを欲し、自己承認欲が強いとしかいえない。
クレーマーは諍いのタネを生みます。住民同士との闘争や争いを生み出します。問題児です。
左翼がいるところは、なぜ平和が乱されるのですか?

A 回答 (3件)

投稿者: zstoponbf

    • good
    • 0

左翼が環境系で、戦い出したのは何故?


 ↑
ソ連が崩壊したからです。

あれで社会主義はダメ、ということが
実証されてしまったので、
社会主義革命を正面から訴えることが
出来なくなりました。

それで、環境問題やジェンダー問題など
にシフトすることにしたのです。
つまり、戦法を変えた訳です。

だから、環境とかジェンダーをやって
いる人は、サヨクとほぼ一致します。

少なくとも、中心となっているのは
どちらもサヨクです。




左翼がいるところは、なぜ平和が乱されるのですか?
 ↑
暴力革命を訴えていた人達ですよ。
そういう人達が、既存の秩序を破壊
しようとするのですから、
平和が乱れるのは当然です。
    • good
    • 2

環境ホルモンによる海洋生物つまり魚貝類が実は女性が排泄する尿に含まれるエストロゲンホルモンの影響でオスの精巣に卵細胞やオスメスの生殖器を両方持つ貝類が発見されその実は女性が環境汚染の源だったと言う結果が出てミイラ取りがミイラになった。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!