アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

デスクトップpcを使っています
夜寝る前はスリープにするかシャットダウンするか、どちらが正しいですか?

A 回答 (6件)

正しい ということはありません



私は スリープ にしています。立ち上がりが早いからです。
たまにはシャットダウンします。
    • good
    • 0

私は寝る前には必ずシャットダウンしてます。

    • good
    • 0

正解はない。



人によっては、スリープ、シャットダウン、そのままで放置。それも正しいって言えますからね。

消費電力のことを考慮するのであれば、寝るときには、シャットダウンですね。
短時間なら、スリープの方がよいとなる。
某超巨大ソフトウェア会社の測定のデータですが・・・

Windows8以降は、高速スタートアップが有効になっているとしても、起動に時間がかかる。それを比べるとスリープだと、復帰の方が早いですからね。

HDDは、ONのときに一番負荷がかかり寿命が短くなるとか言われているから、常時起動の方がよいと言う考えもある。
また、復帰することもないので、すぐに使えるってことになりますから。
    • good
    • 1

どちらが正しいという訳ではありません。

毎回シャットダウンする使い方とスリープにする方法があるだけです。その人に合った使い方を選択すれば良いのです。

起きてから直ぐ使わない場合、起動に多少時間がかかっても良ければ、シャットダウンで良いでしょう。シャットダウンすると、パソコンの電源は一旦 OFF になりますから、電源投入時はハードウェアの初期化から始まります。多少、システムに不具合があったとしても、改めて起動することで解消する場合もあります。

スリープの利点は、立ち上がりが速いことです。スリープではメモリの電源だけを生かし、他の電力を OFF しますので、省電力で待機状態になります。更に、ハイブリッドスリープでは、一定時間が経過すると休止状態に移行し、メモリの内容を SSD/HDD に書き出して電源を OFF にします。

ハイブリッドスリープの復帰時間は、SSD/HDD の内容を読み出す分時間がかかります。電源再投入とどちらが時間がかかるかと言うと、ハードウェアの初期化がない分、ハイブリッドスリープの方が若干立ち上がりが速いでしょう。

パソコンを常時使っている場合は、スリープにしておいて、シャットダウンする代わりに省電力で待機させておくと、電気代が節約できますね。

長時間使わない場合は、シャットダウンが適しています。使わないのですからこれも当然ですね。

私は、寝る時はスリープに移行した使い方をしています。電源を OFF(シャットダウン)するのは、外出する時くらいですね。これは、火災防止のためです。それ以外は、24時間 365日、電源は入りっ放しです。

また、Windows Update で時折再起動されますので、電源が入りっ放しでも問題はありません。時折、ブルースクリーンで再起動される場合もありますから(笑)。

尚、SSD にするとパソコンの立ち上がりがかなり速くなりますので、シャットダウンしても待ち時間は短くなります。Windows 10 で BIOS の FastBoot 有効、Windows の高速スタートアップ 有効にすると、立ち上げ時間が驚異的に短くなりますので、毎度のシャットダウンでも気にならなくなります。これには、マザーボードが UEFI モードに対応していて、ハードウェアが全て準拠していることが必要です。

UEFIマザーが高速に起動する仕組みを調べてみる
https://freesoft.tvbok.com/tips/efi_installation …
    • good
    • 1

スリープにするかシャットダウンするかは90分程度が切り分けです


90分程度ならスリープにそれ以上ならシャットダウンしたほうが節電できるようです
    • good
    • 0

どちらも正しい



毎日使うならスリープ

余り使わないならシャットダウン

この方がパソコンが長持ちしますw
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!