
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
大学によって扱いは異なるとは思いますが,間接経費はその研究支援のための経費ですから,正論で言えば,その金で,その研究をする間だけ雇用したいあなた自身の秘書を雇ってもいいはずですよね。
でも,大学はそういうことはあまりさせてくれない。たいていは,事前にあなたと大学の間で契約をするはずですが,〇%は大学に寄付しますという約束をしますよ。例えば間接経費が20万円だったとしましょうか。すると,それを間接経費という大学本部(学長が管理する)の帳簿に20万円をすべて入れてしまいます。ただし,その半分の10万円を,あなたの学部の学部長が使える直接経費に置き換えて学部の帳簿に入れます。こんどは学部とのとりきめにもよりますが,学部長は,その半分の5万円をあなたの研究室の直接経費に入れてくれることがあります。
つまり,外部からの間接経費の全額を大学本部の間接経費という帳簿に入れた上で,本部の直接経費の帳簿から1/2を学部長の帳簿に,さらに学部長の直接経費の帳簿から1/2を,つまり元の1/4を研究者の直接経費の帳簿に配分してくれる,っていう大学があります。あなたのところがどうなっているかは事務に聞いてください。1/4が直接経費で戻ってくるとき,どの帳簿に入れるかを質問されるはずですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/04 14:37
詳細なご教示ありがとうございます。
なるほど。一部は帰ってくる場合もあるんですね。自分の研究課題に対して分けられた金額ですから、私の方から間接経費について何か権利を主張することはできないんですか?
No.1
- 回答日時:
おっしゃるとおりです。
科学研究費の事務は当然、全ての事務が研究室で行われるわけではありません。また光熱水費等もかかります。それやこれやで一定の割合を間接経費として大学側が使用できることとなっています。
研究費の一部を大学側に「あげる」のではなく、大学側の経費(間接経費)も込みで科学研究費が配分されているとご理解下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 科研費について 1 2022/04/28 14:24
- その他(自然科学) 日本は 博士号取得者数は微増 論文数は停滞 引用数は減少 なのになぜ技術力が高いのでしょうか。大学教 1 2022/08/16 20:25
- その他(教育・科学・学問) 大学実験器材の貸し出しルール 1 2022/12/05 16:23
- 政治 国会議員を目指そうとしている中学2年男子です。 日本の悪いところは8割腐った政治にあると思っています 10 2022/08/17 02:58
- その他(教育・科学・学問) 大学理系研究室における器材の貸し出しや取り決めについて 1 2022/12/01 22:04
- その他(教育・科学・学問) 国立大学の職員は教員に協力的でしょうか 2 2022/05/16 14:05
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 大学受験 東京理科大学薬学部の受験を考えている25歳 です。 色々あり文系大学を卒業して受かるんじゃないか位の 2 2022/12/20 07:59
- 教育・学術・研究 科研費の配分額が大きい=それだけ 教員の研究力が高い=授業を通して深い学びを得た学生が育つ このなが 1 2022/04/02 11:31
- 教育・学術・研究 今は大学も研究費がなかなか取れなくて、研究室にも企業から研究費を確保してくる人が存在することがあると 5 2022/08/03 14:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
事務用品は製造原価の間接経費...
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
科研費の間接経費の使用について
-
科研費の間接経費について
-
個人事業主と青色専従者との会議費
-
会社解散後の清算の経費
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
法人会計で、一人での食事代っ...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
株式会社で、母親を社員にして...
-
年度の数え方を教えてください...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
農家が農産物を仕入れた場合 ...
-
経費は多いほうがいいのですか?
-
活動費とは?
-
赤色のオープンカーを経費で買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
経費で認められる?
-
個人事業主で宿泊用に契約した...
-
飲食業の他店視察等の食事代は...
-
農家が農産物を仕入れた場合 ...
-
やよいの青色申告(06)で雑損...
-
個人事業主 お弁当とたばこを...
-
マッサージチェアは経費になり...
-
会社の経費で、大型バイク購入...
-
個人事業主と青色専従者との会議費
-
個人事業主の友達が毎回領収書...
-
建設労働組合の共済費は経費に...
-
経費について
-
突然の雨で買った傘は経費にな...
-
手数料負担のお願い文章の書き方
-
会社解散後の清算の経費
-
ペットシッター代は経費になる?
-
材料代は仕入?経費?(確定申告)
-
アパート賃貸の大家ですが、数...
-
オークション・システム利用料...
-
科研費の間接経費の使用について
おすすめ情報