A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
為替の判断は、株などの投機筋と動きが違います。
105円から110円になったのはなぜだと思いますか?
細かい変動はあるにせよ、今年は110ー120円だと思います。
前回回答したとおり、日本政府と行政機関の動きによると考えています。
今後、日銀の動きにより、変動幅は変わると思いますが、今のままなら円安が加速すると思います。
クーデターや国際扮装など、突発的な政治要因があった場合はもちろん別です。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/04 22:51
あ!あなたのご意見に補足書きたかったんです。
国会で予算が使われなかったら、円安に動く(しかも猛スピードで)
というお話でしたね。円の余剰が米国に引き取られるイメージなんでしょうか。(有給財産を米国が、じゃぁうちUSAで投資に回してあげましょー)って言ってる感じ。

No.5
- 回答日時:
既に、説明あげてる方いましたね。
被りすみませんでした。No.2
- 回答日時:
今が110円/$ くらいなので、102円/$はかなり「円高」ですよ。
110円/$=1ドル買うのに110円必要=円の価値低い=円安
102円/$=1ドル買うのに102円必要=円の価値高い=円高
です。
で、円高の天井という意味なら、100円/$くらい。
円安の底というなら、110円/$はけっこう底に近いのでは、と踏んでます。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/04 22:23
110円は円安底でしょうけれど、
円高はいくらでしょうかね。
正月明けは100円切るんじゃないかという噂が飛び交っていましたが
103円台で修正されたと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月曜日の日経平均大暴落、どこ...
-
信用取り引きについです。 ①売...
-
何年か前、年金基金(?)とか...
-
ネットで「株」を買うには、そ...
-
腹落ちした瞬間
-
株価が乱高下しやすい特徴につ...
-
楽天証券で口座が作れないです ...
-
フ◯テレビ 株価下落 国会で話で...
-
証券口座詐欺
-
証券口座乗っ取り詐欺
-
ネット証券会社が「倒産」した...
-
企業が上方修正下方修正、配当...
-
積み立てニーサをやってるんで...
-
なぜ フジGrの株価があがってい...
-
富裕層たちの株式投資のイメー...
-
株を始めたいのですが何からす...
-
日経平均の上昇 理由
-
アメリカ軍のイラン核施設攻撃 ...
-
日経平均株価とs&p500 のおすす...
-
今月から、メインの自営業を縮...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インフラ投資とドル高について
-
1909年明治42年頃の3000万と500...
-
インフレになるとなぜ好況にな...
-
円の価値
-
総資産とは所有している不動産...
-
デノミネーションと実物資産の関係
-
おっさん
-
金持ちは金があるが時間がない...
-
政治家を目指す理由
-
昭和16年頃の貨幣価値
-
これって横領?
-
S&P500への積み立てについて
-
同一銘柄を売却するのに得な順...
-
嫁いだ娘夫婦の家の新築祝はい...
-
今の日経平均 PBR は 1.25倍で...
-
「金は命より重い」の真意は?
-
もし10cm四方の純金の塊を家に...
-
物欲と金欲の違いを教えてQOO、...
-
金目当ての女は男のヤリモクと...
-
祝賀会、会費ナシの場合、お祝...
おすすめ情報