
初めて質問させていただきます。
自宅のデスクトップPCに有線LANでネットに繋いでいます。
フレッツ光、プロバイダはOCNです。
時間帯にも寄りますが、60Mbps~135Mbpsほど出ていました。
ZOOM会議をしているときに、たまに「帯域が狭くなっています」と表示されることがあったので、自分なりに調べ、LANケーブルを買い替えることにしました。
モデムからルータが「6・ヨリ線・スタンダード形状」、ルータからパソコンが「5e・ヨリ線・フラット形状」だったので、
両方「6a・単線・UTP・スタンダード形状」に変更しました。
速度アップは期待しておらず、、安定すればいいと思っていたんですが、
いざ繋いでみると、30Mbps~65Mbpsしか出ていません。逆に速度が落ちました。
一度全部の電源を外し、順番に繋ぎましたし、ケーブルはドアなどに挟まったりもしていません。
その他の機器や設定も変えていません。
何が原因かお分かりの方、教えていただけないでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
記述の内容だと、一旦元通りにして、
ルータからパソコンだけを6・ヨリ線・スタンダード形状に
すれば改善の可能性が高いです。
設備費に対してケーブルは安いので、試す方が得です。
No.2
- 回答日時:
距離がわかりませんけどもしかして短距離のヨリ線の方が良かったのでは?
CATは6aにするにしても。
素人ですけど先にLANケーブルの種類など調べてからの方が良かったのかも?
No.1
- 回答日時:
もし、ケーブルを元にもどしてスピードが向上する(元の速度になる)なら、新しいケーブルが原因で速度低下したのでしょうね。
個人的には、LANケーブルのカテゴリ5と6の差を感じたことはありません。
また、LANケーブルが長くなると速度低下があると思えますが、20mくらいのケーブルでも、それを感じたことは無いので、よくわかりませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi ルータの選択基準について 7 2023/05/29 09:42
- その他(インターネット接続・インフラ) 一軒家のインターネット環境について質問です。 現在一軒家に住んでいますがWiFiの速度が遅く困ってお 3 2022/11/06 00:55
- LANケーブル・USBケーブル LANケーブルのCAT6とCAT6Aの違い 6 2022/05/16 18:31
- ルーター・ネットワーク機器 10Gbpsの恩恵 5 2022/11/16 15:48
- ルーター・ネットワーク機器 家庭内LANで10GbE 3 2022/11/14 02:03
- Wi-Fi・無線LAN ホームゲートウェイと無線ルーター間の接続用に「LANケーブルの買い換え」を検討しています。 8 2022/04/09 11:33
- FTTH・光回線 AU光回線の速度が出ません 2 2022/07/30 16:05
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- ダイヤルアップ 最近、ADSLから光回線に変更した際に、光ケーブル→ONU→LANケーブル→PCに繋ぎネットすると工 5 2023/01/23 17:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LANケーブルを、コネクタを...
-
成端と整端どっち?
-
LANケーブルを変えてから速度低...
-
カテゴリー6の結線って?
-
LANケーブルを切りたい
-
同軸ケーブルに詳しい方おねが...
-
ケーブル類の激安シュップHPサ...
-
我が家はネット接続がADSLの時...
-
ファイバーケーブルについて
-
VDSLですが、LANケーブルをCAT5...
-
光ファイバー回線の減衰(光回...
-
8極8芯の電話回線分割機はあり...
-
i.Link/IEEE1394ってネットワ...
-
モジュラーケーブルとTPケーブ...
-
TEIとは?
-
秋葉原で ケーブルに強い お...
-
AU光契約したいのですが悩ん...
-
ISDNの回線のことで・・・
-
LANボードおよびケーブル(1...
-
ADSLと光とケーブルテレビ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
成端と整端どっち?
-
ケーブルの芯の数について
-
TEIとは?
-
awm 2896 80c vw1 という、フラ...
-
スピーカーからラジオらしき音...
-
電源オン時にLANケーブルの抜き...
-
プレナム定格?
-
フラットLANケーブルの被覆むき
-
1000BASE-TXと1000BASE-Tってそ...
-
LANコネクターのサイズが違うの...
-
イーサネットケーブルとLANケー...
-
電話線の「4局2芯」と「4局...
-
壁からの謎のケーブルの正体は?
-
HUBの故障の原因
-
ドアを開け閉めするとネット回...
-
LANケーブルを切りたい
-
非常に恥ずかしい質問かもしれ...
-
何故、世界中のサイトが見られ...
-
秋葉原で ケーブルに強い お...
-
RJ11コネクタに使用するケーブ...
おすすめ情報