
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
掛からなかったのは、キュルキュル機械音はしましたか?
しない場合とする場合でまはじめの切り分けになります。
しなかった場合は、
十万キロ近く乗っていたり、10年とか乗ってて距離は走ってないが、短距離移動で一日に何度もエンジン掛けてるようだと、キーシリンダーの電気を通す部分「イグニッション」が接触不良になって、掛かりづらくなることがあります。
そのまま使っていると、いずれ接点の金属が接触しなくなりエンジン掛けられなくなります。
この場合、部品交換です。
新しい車だったり、情報補足したほうが良いでしょう。
No.8
- 回答日時:
私の経験では、キーをひねれば、カチッ、と音がする、十回ほど繰り返すうちに何回目かで始動。
大体、原因は想像できましたが、時間にして数分もかからないので、そのまま使用していました。
忘れたころ、気づけば、一発始動していました、以後何の異常もありません。
セルモーターは始動の瞬間ですが100A近い電流が流れる必要があります。当然太い配線が必要なので極力短くするため、リレーを使ってキースイッチでリレーを作動させ、太い配線の接続します。
大電流の接続なので点接点では抵抗が大きいので面接点になっています。
その接点が荒れたり、微小な異物をかみこむと、接触面が傾き、面接触にならず点接触になります、通電できる電流が減り、セルモーター回りません。
数回のトライで点接触が複数になれば100A近い電流が流れるかも・・・で始動可能になります。
セル以外で大電流が必要な警笛が元気よくなればバッテリーは一応正常?。
キーをひねってカチッの音がしなければ、バッテリーからリレー本体の間の異常、配線、キースイッチの接触異常、リレー本体の作動不良。
カチッ音はする、場合、そのリレーの接点の荒れ等の異常、セルモーターの異常。
さらに、気づく人は気づくかも、セルが回ろうとする気配、何らかの音、大電流が流れる低い唸り?音。
エンジン焼き付き等機械的に動けないような時はセルモーターまで異常がなくても回りません、そんなときは大電流を流し続けると配線その他の焼損はあり得ます。
セルが動く気配は十分あるが回りきらない場合。
バッテリーの最大取り出し電流の低下(弱っている)。
セルモーターのアース接触不十分。
キーをひねってセルが回りクランキングはするがかかりが悪い、だけの場合は混合気の空燃比が適正でない場合が大半です。
質問内容が、操作に対する結果だけでは、診断しにくいです。
その操作をしたときの状況が重要なんです。
No.7
- 回答日時:
可能性は幾つかある
・バッテリー劣化でセルが廻らない
・セルが廻っても火花が出ない
・火花が出ても燃料が出ない
・逆に燃料が多すぎてる
主な原因だけでもこれだけあり
他にも要因はあるだろう
>エンジンをかけるために何回もキーを回すと故障の原因になりますか?
程度次第です
永遠には廻らないけど
車の免許取るときに基本の基本で教えて貰わなかった?

No.5
- 回答日時:
わたしも似たような現象があって、車屋に持っていったことあります。
エンジンがかかるときっていうのは、オイルに火花を散らして着火してる。でもそのオイルの量がなにかの拍子に少なくなりすぎたり多くなりすぎたりすると、着火しにくくなるんです。みたいな説明を受けました。
他の回答者さんのようにバッテリーに原因がある可能性のが高いですが、バッテリー交換したばかりとかで心当たりがないならこうゆうのもあるよってことで参考になれば。
車屋さん持ってったら方がいいと思いますよ。出先で動かなくなったら最悪ですし。
No.1
- 回答日時:
バッテリーの上り、またはガソリンが少ないかです。
車のエンジンを始動させる際は「セルモーター」と呼ばれるモーターを使ってエンジンを回転させます。このセルモーターを動かすのに必要なのがバッテリーから供給される電気なのです。言い換えると、バッテリーがなければエンジンを始動できず、車を動かすこともできません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バイク ビラーゴ250 セルは回る...
-
エンジンがかかりません 困っ...
-
ガソリン車のアイドリングスト...
-
急!!車内灯をつけっぱなし・・・
-
踏切や坂道でライトを消さない人
-
トヨタアクア
-
車のナビが落ちてすぐ再起動す...
-
2年放置した完全放電のバッテリ...
-
バイクの電球が次々球切れする理由
-
12.5V程度あるのに、セルの...
-
エンジン回転数とオルターネー...
-
カーバッテリーは最大何アンペ...
-
KIMCO Sooner 50のバッテリーの...
-
24Vのトラックにウーハーを付け...
-
至急 オートマ車の押しがけ ...
-
ノートパソコンのバッテリーを...
-
ホンダ・フィットのバッテリー...
-
ETC車載機取り付け後、バッテリ...
-
PSPを放置しておくと危険なのか?
-
バッテリーを含む機器をゆうパ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バイク ビラーゴ250 セルは回る...
-
ガソリン車のアイドリングスト...
-
エンジンを掛けたときにカーナ...
-
急!!車内灯をつけっぱなし・・・
-
始動困難は、バッテリーか、オ...
-
車のエンジンをかけようとした...
-
除雪機 セルフスタータでエン...
-
船外機セルモーターが回らない
-
セル付の発電機のセルって何で...
-
エンジンがかかりません 困っ...
-
エンジンの始動不調 (少々長...
-
セルモーターが回らない
-
エンジン始動時の異音
-
エンジンがかかりにくい時
-
セルモーターが動かない原因に...
-
ディーゼル車のエンジンのかか...
-
朝一番のエンジンがかかりにくい
-
スタートしないです
-
エンジンかからない
-
12V-1KWのセルモータを...
おすすめ情報