重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

出産の時は、助産師さんがメインで付いてくれるんですか?医者は会陰切開のときに来るくらいですか?

A 回答 (2件)

分娩室に通されるのが「いよいよ」という感じになってからなので、


(それまでは陣痛室)
割とすぐに先生が来ましたよ。
先生を呼ぶ前は、助産師さんが足元に立っていて
「目をしっかり開けて、ゆっくり息を吐きましょうね」
という感じにリードしてくれていました。

会陰切開してもしなくても
病院なら取り上げるのは医師だと思います。
どこで産むかによるのではないでしょうか。
    • good
    • 0

病院によるんじゃないかな?


私は大学病院でした。
陣痛室はメインで助産師がついてました。

分娩室は
産科医は担当医、副担当医、その下の研修医など医師だけで5人部屋にいて声掛けなどずっとしたりしてました。
それプラスNicuの先生もいました。

赤ちゃんの様子など助産師がずっとメインで対応し、会陰切開のタイミングで先生がカットして、助産師と担当医で対応しました。
産んだ後は、縫うのとかは担当医でしたよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!