dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちゅん、ちゅんとも鳴くけれど、チ、チ、チ、チ、と忙しなく鳥が鳴いていました。

恋をしている様で、木の高い所から別の木の高い所に飛び移っては、チ、チ、チ、チ、チ、と鳴いていました。電線に並んで止まっていることもありました。その周辺2ペアいるかな?と思いました。

昨日の夕方4時頃ですが、今朝も少し鳴いていました。

雀よりかなり大きくて、背中はウグイスより深い緑。遠目だし、忙しなく動くので背中の色は少し自信ありません。お腹は薄いオレンジ、尻尾はかなり長い。


とにかく鳴き声が聞いたことのない鳴き方で。
キツツキみたいな早さ、リズムで鳴きました。

鳥の名前を教えて頂けるでしょうか。

A 回答 (1件)

「チチチ」となくのは


カシラダカ
アオジ
ホオジロ
とかです。


ウグイスぽいのはアオジかな。
「チ、チ、チ、チ、と忙しなく鳴く鳥」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました。モズ(百舌)でした。

https://youtu.be/y8ABaa2EL6E

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/04/12 11:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!