
借用書もなく、そもそも借金なのかも曖昧な状況で金を支援しておいて、皇室との婚約で話題になったら、借金だと言い出す元婚約者ってせこ過ぎませんか?借用書もなく、裁判では到底認められないような請求をしつこく蒸し返すなんて、私なら恥ずかしくて絶対しないけど。
別れるときに、おごった飯代やらプレゼントやらを返せと言うタイプですよね。元婚約者の肩を持つ人たちはやっぱりそういうことしちゃうタイプ?正直に回答して下さい。
元婚約者は週刊現代の記者を代理人にしてました。デマも結構あるから週刊誌に守ってもらおうとしてるんだろうなあ。
元婚約者の方から初めて応答があった際、元婚約者の方は、週刊現代の記者をしている方(以下「記者」とします)を代理人として指名されました[注19]。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210408/k10012 …

No.19
- 回答日時:
小室圭さんを擁護している人達って、貸した物を貰ったと思い込んで、あまつさえ被害者面するタイプでしょ?
親しさに付け込んで集りまくって、借用書がなかった事で逃げようとするなんて、私なら恥ずかしくて絶対しないけど。
しかも、皇室との婚約で問題にされたら、支援だと言い出す彼の元婚約者とその子供ってせこ過ぎませんか?
>借用書もなく、裁判では到底認められないような請求
https://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2shaku …
(金銭消費貸借契約書 あるいは 借用書 などの書類は、単なる書証(証拠)です。書証がなくても、メールとか、証言とか、当事者の法廷での陳述でも、貸した事実を証明できます。)
小室圭氏の「文書」からは、自分達が受けたのは支援であり、
それを「元婚約者」が借金と称して取り立てようとしている という印象操作をしようという意図があからさまに透けて見えたり、質問者様の小室氏擁護から皇族や日本への悪意を感じてしまう私は、別れるときに、おごった飯代やらプレゼントやらを返せと言うタイプのネト〇ヨなのでしょうか。
>元婚約者は週刊現代の記者を代理人にしてました。デマも結構あるから週刊誌に守ってもらおうとしてるんだろうなあ。

小室圭さんを擁護している人達って、貸した物を貰ったと思い込んで、あまつさえ被害者面するタイプでしょ?
←いいえ。まともな人間なら親しい仲で金の貸し借りなんてしない。
親しい仲で金の貸し借りをする連中はやっぱりどこかおかしい。
No.18
- 回答日時:
>おごった飯代やらプレゼントやらを返せと言うタイプですね。
おごった飯やプレゼントなんて高々数万でしょう。小室の母が受け取った金は400万以上です。日本の平均的サラリーマンの年収に匹敵する金額です。それを受け取って、証文がないし返す義務はないと言える性格にはあきれてものが言えません。
むしろ、日本の平均的サラリーマンの年収に匹敵する金額をシングルマザーに渡して返金を請求する積もりだったのか?って話ですよ。まともな人間なら返って来ないことを想定して渡してます。実際、婚約がニュースになるまでは諦めていた訳で。
ニュースになったから週刊誌にネタを売るのはやはりどうかと思います。
No.17
- 回答日時:
私は小室圭を到底皇族関係者にはできないとんでもない人間だと思っています。
詳しくは下のNo.4を参照してください。https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12307227.html
結婚を前提で何の借用書もなく工面したなけなしの金を、感謝の気持ちもなく法的に解決しようというのは、人の気持ちを逆なでする行為です。
なるほど。別れるときに、おごった飯代やらプレゼントやらを返せと言うタイプですね。
そんな返して欲しいなら、付き合うときに契約書でも交わしたほうがいいと思います。アメリカだと結婚するときに契約書を書くらしいですし。返して欲しいと思ってるならそれくらいやるべき。逆に、そうしてないのに後からごちゃごちゃ言うのはどうかと。
No.16
- 回答日時:
週刊誌の記事に洗脳された人たちが何と多い事か
週刊誌は元婚約者の意見を面白おかしく乗せて騒いで売りたいだけ
秋篠宮殿下の疑問に答えた形の、この度の文書で、
小室さん側に非が無いのが明らかになりました
週刊現代と元婚約者がゴミである事が明らかになりました
マスゴミに洗脳された人達が先入観から何時覚めるかな
週刊誌のバッシングに乗せられて、叩いている人は多そうです。案外、何も考えずにただ流されて叩いているのかもしれません。自分の娘の婚約者が無職だったらいやだなあ、といった感情が根底にあるのかも。
No.15
- 回答日時:
> 皇室との婚約で話題になったら
そこからして違います。
婚約発表は2017年で。
金銭トラブルが起きたのは、2013年(小室氏の母親が婚約破棄となった翌年)です。
それをほじくり返したのは週刊誌です。
2013年?に話し合って、贈与だと思っていたと言われて、そのまま放置してたんでしょ。返して欲しければ裁判するなり、話し合いを続けるしかなかった。
そのときはそれ以上請求せずに諦めた。恐らくは弁護士から裁判しても勝てないといわれたのでしょう。
それが、皇室との婚約で話題になったら、週刊誌にネタを売った。性格悪いなあ。
No.13
- 回答日時:
> 借用書もなく、そもそも借金なのかも曖昧な状況で金を支援しておいて、
結婚する前提なら、自分の義理の息子になる人に対する学費の援助なのだから、借用書は作らないし、結婚を前向きに考えてる時には「別れたら…」なんて後ろ向きな条件も付けないでしょう。
> 別れるときにプレゼントを返せと要求するタイプでしょ?
・ちょっとした小物とかのプレゼント
・結婚後の生活を考えて購入したマンション
とかってのは、扱いが違うと思う。
まぁ、(原因が女性側にあるとは言え)別れるのを切り出したのが男性ってのが、ややこしいんでしょうが。
あと、400万円って金額、将来の義理の息子への援助だと、またビミョーですが。
ベリーベスト法律事務所 - 弁護士コラム 離婚・男女問題SOS - 婚約解消したら結納金はどうなる?返還を求めることができるのか
https://rikon.vbest.jp/columns/2067/
| 基本的な考えとしては、婚約解消すれば結納金の返還を請求できます。結納は「将来結婚すること」を条件とする、条件付きの贈与です。結婚が破談になった以上、渡したままにしておく理由がなくなるためです。
| 婚約指輪や結婚指輪、二人でためた財産については、基本的には「元の状態に戻す」のが一般的です。
> 裁判では到底認められないような請求を
結納金の返還を求めた裁判では、認められなかった事例の方が多いですが、状況によっては到底認められないって事も無いです。
それ以前に今回みたいに解決金って形で示談になってるケースも多そう。
このケースだと、かなり厳しそうですが。というか裁判所的にはちゃんと話し合いして問題解決して欲しいって事になるかも。
結婚生活に至っていたか?どちらに非があるか?とかで状況異なるけど、男性が別れを切り出したのと、婚姻届けは出していなくて内縁状態だったってのも実際に裁判したらって考えると、ややこしそう。
--
> お金は返してもらわなくてもいい、とも言ってるようで
これも、例えば、
上で「結婚するなら」って前提条件を無視して「もらった」って言ってるのと同じで、
「きちんと、誠心誠意、繰り返しの返還請求を突っぱねた事も含めて謝罪、心から反省してくれるなら」って前提条件で「お金は返してもらわなくてもいい」とかって話の、「お金は返してもらわなくてもいい」の部分を都合よく利用してるだけでは。
いかにも、弁護士のやりそうな事ですが。
結婚を考えるくらいの相手に渡した金を後から返せと言い出すのがみっともないと感じてしまいます。また、返して欲しかったのなら、さっさと裁判に訴えれば良かったでしょう。
結婚するならという条件が内心ではあったのかもしれませんが、会話の中ではあげるという態度を取っていたように思えます。かっこつけなんでしょう。それ自体は悪いことではありませんが、後になって返せと言い出すのはかっこ悪い。また、元婚約者から一方的に婚約を解消したようですし。
婚約報道がされてから、週刊誌にネタを売るというやり方がまったく共感できません。せこい上にずるい奴という印象。
No.10
- 回答日時:
工作に乗せられてる人ってより
テレビや、マスコミの話を鵜呑みにしてる人が多いだけで
物事をじっくりと考えたつもりになってそうな人が多いんだと思いますよ
考えをコピーしてるのか!
コピーされてるのか!
自覚がないてなはなしですね
でね
右翼的なんてな話も、疑ってかかると
右翼も左翼も、根本的には愛国心があってこその翼だから
右や左の話でもないとは思いますよ
世論調査って
誘導調査になりやすくて
あんまり信用してないから
なんとも言えないですね
マスコミって!右や左ってより
マスコミ各社の役員を調べたら
( ^∀^)(笑)
右でも左でもなく
翼すらはえてませんよ
(  ̄▽ ̄)にっこり
マスコミがあれやこれや騒ぐ時って
政治だと重要な法案が、多くの国民に知られないようにしたりですね
などと、工作を匂わせましたよね??
それを受けての「工作に乗せられてしまっている人が多いのでしょうか。」だったのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
カルデロン・ノリコ さんは、...
-
一票の格差違憲訴訟団は、違憲...
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
5歳児が腹ばいスケボーで突っ込...
-
何故、検察は即時抗告するんで...
-
法務大臣の職務の最優先は、冤...
-
殴られた後が残らないように殴...
-
発明学会について教えて?
-
トランプ惨めたらしい
-
なぜ国際司法裁判所はお互いの...
-
衆院議長細田が提訴
-
自民党がクリーンなイメージを...
-
「NHKさん、テレビはありません...
-
非加熱製剤の無罪判決
-
冤罪事件の捜査の責任は誰が取...
-
名倉正博被告
-
アメリカ大統領の辞職について
-
政府と沖縄県の対応と政府の狙い
-
ポケモンで事故に巻き込まれた場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
友人が不法投棄で捕まりました
-
日本の裁判はどうして長いの?
-
共謀罪は必要か?
-
ハーヴェイ・ミルクとダン・ホ...
-
新聞・雑誌からの転載について...
-
コンビニのアルバイトをやって...
-
和歌山カレー事件で死刑は妥当...
-
婚外子差別は違憲ですか??
-
倒れている人を助けると訴えら...
-
死刑と被害者遺族の心情について
-
生活保護で車が持てますか?
-
商工会議所に対してのクレ―ムに...
-
なぜ国際司法裁判所はお互いの...
-
卒業式では、なぜ国旗・国歌を...
-
キニ速という悪質なまとめサイト
-
サンフランシスコ講和条約11条...
-
2010 時事問題
おすすめ情報
お金は返してもらわなくてもいい、とも言ってるようで小室圭さんも元婚約者の目的が分からないと悩んでいるご様子です。もしかしたら、華やかな皇室婚約のニュースを見ていて、自分も新郎の恩人として参加したくなったのかもしれません。恩人なんだよとアピールしたかったのに、菌背印トラブルとして報道されてしまって大事になってしまい困っているという筋書きです。
この予想どうでしょう?
元婚約者から理由も説明せずに一方的に婚約を解消したそうです。
(3)平成24年(2012年)9月13日午後11時15分、母は元婚約者の方から、婚約を解消したいという一方的な申し入れを突然受けました[注12]。
理由について尋ねても元婚約者の方からの説明はなく、理由が明らかにされないまま[注13]母は婚約解消を受け入れざるを得ませんでした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210408/k10012 …
婚約がニュースになったから、週刊誌にネタを持ち込んだ元婚約者の言動は不愉快だと感じますが、元婚約者はほとんど叩かれていない印象です。元婚約者は叩かず、小室圭さんを叩くのはどのような心理に基づくのでしょうか?
小室圭さんを叩いている方々は何がそんなに気に食わないのか教えて下さい。
渡すときは、「生活を共にするんだから援助するのは当たり前」みたいなことを言っておいて、後から内心では返してもらうつもりだったと言い出したり、週刊誌にネタを売ったり、元婚約者の言動はかなり不快だと私は感じます。小室圭さんを叩いてる人達は、元婚約者の言動はほとんど気にならないようですが、男としてみっともなさ過ぎません?
これまでご回答を頂いて、私自身は元婚約者の言動が不快に感じていることを明確に意識するようになりました。
エリートになれなかった悔しさ、女にまつわる辛い思い出、金銭トラブルに巻き込まれた苦い過去。そういった自身の経歴を、皇族の出来事に投影して批評しているというのが実態であるように思えてきました。
今回の件だけに基づいているのではなく、これまでの人生の経験も含まれているため、今回のことだけに着目しても全体像は見えないのでしょう。格差社会の底にある不満が、小室圭さんへの反感として噴出しているように思えます。
皆様、ご回答ありがとうございました。
エリートになれなかった悔しさ、女にまつわる辛い思い出、金銭トラブルに巻き込まれた苦い過去。そういった自身の経歴を、皇族の出来事に投影して批評しているのだと気付くことができました。
小室圭さんを叩いてる人達は、今回の件の詳細や事実にはさほど興味がなく、自分自身の経験を加味したドラマのシナリオに感情移入しているように思われます。格差社会の底にある不満が、小室圭さんへの反感として噴出しているのかもしれません。
しかし、国民主権で言論の自由が保障された現代社会ですから、皇室関連の出来事も自由に批判できるのは健全かもしれません。皇室のゴシップと芸能人の不倫を同等に扱い、無責任に批判したっていいんですよ。そういった前向きな捉え方ができるようになったのは皆様のお陰です。