
借用書もなく、そもそも借金なのかも曖昧な状況で金を支援しておいて、皇室との婚約で話題になったら、借金だと言い出す元婚約者ってせこ過ぎませんか?借用書もなく、裁判では到底認められないような請求をしつこく蒸し返すなんて、私なら恥ずかしくて絶対しないけど。
別れるときに、おごった飯代やらプレゼントやらを返せと言うタイプですよね。元婚約者の肩を持つ人たちはやっぱりそういうことしちゃうタイプ?正直に回答して下さい。
元婚約者は週刊現代の記者を代理人にしてました。デマも結構あるから週刊誌に守ってもらおうとしてるんだろうなあ。
元婚約者の方から初めて応答があった際、元婚約者の方は、週刊現代の記者をしている方(以下「記者」とします)を代理人として指名されました[注19]。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210408/k10012 …
No.8
- 回答日時:
明確にこれって決めつけられないけど
マスコミがあれやこれや騒ぐ時って
政治だと重要な法案が、多くの国民に知られないようにしたりですね
ほかにも、皇室批判を展開して
日本の在り方を改革したいとか!
そういった思惑だと思いますよ
男女の仲をごちゃごちゃ言うのって
冷静に考えたらおかしな話ですもんね
男女の仲で、大人の考え方なら
当然に金銭なんかが発生しててもおかしくなくてね
プレゼントなのか、謝礼なのな
そういった汚い話はあって当然ですもんね
当事者同士の問題を騒ぐのって
ある意味、踊らさせられ寝る事だと
思いますもんね
女性天皇に反対したい右翼的勢力が画策している可能性はありますね。世論調査では女性天皇容認が圧倒的多数だったはずですが、有識者会議とやらではそうなっていないようです。どうせ政権側の意向に沿ったメンバーが集められているんでしょう。
小室圭さんを叩くような世論誘導が行われている印象はあります。工作に乗せられてしまっている人が多いのでしょうか。
No.7
- 回答日時:
みんな1番重視しているものが違うので話が噛み合っていない状態なんでしょうね。
それをマスコミやメディアが面白おかしく報道しているから余計にこじれて今に至る感じなんでしょう。話を聞くに、
母親の元婚約者は
・お金がない時期にお金を工面していて返してもらっていない
小室さん側は
・借りたものでなく相手が好意で出してくれたものだから借金と思っていなかった、実際にヘンサイハイラナイト言われた
要するに
お金がないから出してあげたけどお金が返せるくらい裕福になったのなら返して頂戴……って話なんだと……
やり取りが上手くいかないのは「貸したのか?借りたのか?」の部分だけがはっきりしなくてそこの言い合いでもめているのをマスコミがお金を返す気がないとか勝手な憶測を報道してとんちんかんな話題にしているだけ。それを聞いた国民が更に話をかき混ぜてSNSで適当な話をしまくって当事者は沈黙するしかなかったってのが事の顛末のようですね…今までの一連の話から察するに。
小室さん側は
お金は返しますけど借りたのではなく相手方から好意で出されたものだから貸したという言葉を撤回して欲しい。
のようですからこれがこじれるってのは怨恨等でわざと幸せにさせてなるものかとか、トラブルを出して話題のネタをつくって……って第三者の陰謀めいた物を感じる。
付き合った相手に渡した金を後から返せというのがみっともないと感じちゃいます。借用書も書かせていないし、元々返してもらう積もりなかったでしょ。それを後からごちゃごちゃ言い出すのがなんとも…。
元婚約者は今はお金がないとかいう話も出てますので、貧すれば鈍すですかねえ。
No.6
- 回答日時:
小室さんを叩いてる人は
( ̄~ ̄;)
別の思惑で叩いてるから、真剣に聞いたら疲れますよ
男女の仲を兎や角言うヤツは
大概
野暮だと言われますもんね
No.5
- 回答日時:
↑
小室親子の存在自体怪しでしょ
国民を騙しているんだから
元婚約者もいい金ヅルにされたということは
十分考えられるよ
相手が創価学会じゃ
命の危険もあるだろうし
創価学会と繋がっているという噂は何度か見ましたが、信頼できるソースはないようなので、なんとも…。
創価学会が危険となると、公明党と組んでる自民党もどうなんだとなって、日本政府がヤバイという話になります。そこまでおっしゃるのかも知れませんが。

No.3
- 回答日時:
最近の小室圭さん叩きは、見てて気分のいいものではないですね。
非常に不愉快です。最初こそ、金銭トラブルという言葉だけを聞いて、この男との結婚大丈夫か?と私も思っていましたが…
ここまでネチネチしている元婚約者…私はせこいというより、小室家に対する底知れぬ恨みを感じてなんだか怖いなと思います。お金が返ってくることが目的ではないところを見ると、この元婚約者は多分、永遠に解決をしたくないんだと思うんです。何があったかは知りませんが、小室家をとことん苦しめたいんでしょうね…
別れる時にプレゼント代請求する元恋人の方が可愛い気がします。だって、それだったらお金払えば解決ですから。
私は質問者さんの言うプレゼント代を後から請求するタイプではないので、望んでいた回答ではないかもしれませんね、申し訳ないです。
元婚約者の目的は不明ですよね。
(3)平成24年(2012年)9月13日午後11時15分、母は元婚約者の方から、婚約を解消したいという一方的な申し入れを突然受けました
とあって、元婚約者が恨むような状況ではなさそうなのに、執念深く粘着している印象はあります。恨みなんですかねえ…。現在は生活にも苦労しているといった報道もありましたが、生活苦で逆恨みしてしまった可能性はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
「検閲」の定義について
-
何故、検察は即時抗告するんで...
-
対審と判決の違いについて
-
国旗国歌の強制は違法なの?
-
ほっともっとを訴えたこの加盟...
-
世界で一番冤罪などがないよう...
-
山上徹也 イケメン 若い頃 卒ア...
-
旧NHK党について
-
東京ミネルヴァがつぶれた アデ...
-
FLMASK事件について
-
インターネットによる人権侵害
-
12月14日の選挙人投票の意味が...
-
ジャパンライフの事件の事で教...
-
創価学会の機関誌「聖教新聞」...
-
水俣病についてです
-
東京地検特捜部、告発された安...
-
坂口力厚生労働大臣について
-
受信契約の必要な「ワンセグ」...
-
商工会議所に対してのクレ―ムに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
安倍晋三と共に中川昭一の「越...
-
「100円総取りじゃんけんゲ...
-
高速道路からの距離と大気汚染
-
友人が不法投棄で捕まりました
-
日本の裁判はどうして長いの?
-
ハーヴェイ・ミルクとダン・ホ...
-
共謀罪は必要か?
-
新聞・雑誌からの転載について...
-
コンビニのアルバイトをやって...
-
和歌山カレー事件で死刑は妥当...
-
婚外子差別は違憲ですか??
-
倒れている人を助けると訴えら...
-
生活保護で車が持てますか?
-
商工会議所に対してのクレ―ムに...
-
死刑と被害者遺族の心情について
-
なぜ国際司法裁判所はお互いの...
-
キニ速という悪質なまとめサイト
-
サンフランシスコ講和条約11条...
-
卒業式では、なぜ国旗・国歌を...
-
2010 時事問題
おすすめ情報
お金は返してもらわなくてもいい、とも言ってるようで小室圭さんも元婚約者の目的が分からないと悩んでいるご様子です。もしかしたら、華やかな皇室婚約のニュースを見ていて、自分も新郎の恩人として参加したくなったのかもしれません。恩人なんだよとアピールしたかったのに、菌背印トラブルとして報道されてしまって大事になってしまい困っているという筋書きです。
この予想どうでしょう?
元婚約者から理由も説明せずに一方的に婚約を解消したそうです。
(3)平成24年(2012年)9月13日午後11時15分、母は元婚約者の方から、婚約を解消したいという一方的な申し入れを突然受けました[注12]。
理由について尋ねても元婚約者の方からの説明はなく、理由が明らかにされないまま[注13]母は婚約解消を受け入れざるを得ませんでした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210408/k10012 …
婚約がニュースになったから、週刊誌にネタを持ち込んだ元婚約者の言動は不愉快だと感じますが、元婚約者はほとんど叩かれていない印象です。元婚約者は叩かず、小室圭さんを叩くのはどのような心理に基づくのでしょうか?
小室圭さんを叩いている方々は何がそんなに気に食わないのか教えて下さい。
渡すときは、「生活を共にするんだから援助するのは当たり前」みたいなことを言っておいて、後から内心では返してもらうつもりだったと言い出したり、週刊誌にネタを売ったり、元婚約者の言動はかなり不快だと私は感じます。小室圭さんを叩いてる人達は、元婚約者の言動はほとんど気にならないようですが、男としてみっともなさ過ぎません?
これまでご回答を頂いて、私自身は元婚約者の言動が不快に感じていることを明確に意識するようになりました。
エリートになれなかった悔しさ、女にまつわる辛い思い出、金銭トラブルに巻き込まれた苦い過去。そういった自身の経歴を、皇族の出来事に投影して批評しているというのが実態であるように思えてきました。
今回の件だけに基づいているのではなく、これまでの人生の経験も含まれているため、今回のことだけに着目しても全体像は見えないのでしょう。格差社会の底にある不満が、小室圭さんへの反感として噴出しているように思えます。
皆様、ご回答ありがとうございました。
エリートになれなかった悔しさ、女にまつわる辛い思い出、金銭トラブルに巻き込まれた苦い過去。そういった自身の経歴を、皇族の出来事に投影して批評しているのだと気付くことができました。
小室圭さんを叩いてる人達は、今回の件の詳細や事実にはさほど興味がなく、自分自身の経験を加味したドラマのシナリオに感情移入しているように思われます。格差社会の底にある不満が、小室圭さんへの反感として噴出しているのかもしれません。
しかし、国民主権で言論の自由が保障された現代社会ですから、皇室関連の出来事も自由に批判できるのは健全かもしれません。皇室のゴシップと芸能人の不倫を同等に扱い、無責任に批判したっていいんですよ。そういった前向きな捉え方ができるようになったのは皆様のお陰です。