電子書籍の厳選無料作品が豊富!

実家で里帰り出産するのは分かるんですけど義実家に里帰りするのはなぜですか?
義実家がよほど居心地がいいのなら分かりますが他人ですしそんなパターンはなかなかないわけで…
それなのに里帰り出産する理由はなんですか?

A 回答 (11件中1~10件)

no.10です。


すいません。書き方が良くなかったですね。
質問者さまの名前に覚えがありました。
で、気になり、調べたら前回の帝王切開とその前?の戌の日の安産祈願の質問に回答させて頂きました。

もうすぐ出産で精神的に不安定なのでしょうか?
まず、周りの事はなるべく気にしない様に元気なお子さんを産んでください。
    • good
    • 0

質問者様の過去質問を見させて頂きました。


基本的に義両親(義母?)をあまり良く思ってないのでしょうか?
だから、義実家への里帰り出産に疑問を持たるんですよね?

人それぞれです。
実家(実両親)と折り合いの悪い人もいます。
確かに他人ですが、義実家(義実家)と仲の良い人(嫁)もいます。
場合によっては、どちらの実家に行かない人もいます。

ちなみに、私は3つ目のどちらの実家にも行かない派でした。
主人にちゃんと育児と向き合って貰おうと思っていたからです。
里帰りしたら、1ヶ月近くは父親の自覚があまり無い状態になるかな?と思ったからです。
最初は夫婦2人で頑張ろうと思ってましたが、実母と義母が相談した様で、産後1ヶ月間、1週間交代で実母と義母が泊まりに来てくれる事になりました。
で感じた事、実母にはついつい口出しをしてしまい、イライラしてました。
実母とは仲はいいですが、すでに私達夫婦のルールが存在する家で母の実家のルールが入ると、ソレが少しでも違うとその当時はイライラでした。
義母は質問者様の言うとおり他人なので任せられるところは任せていました。
そして、共通でお願いしていたのが、食事の手伝いと買い物、日中の私の休憩時の子供の面倒です。
夜の母乳やミルクは私があげる為、両母には寝てもらい。
比較的ご機嫌のいい日中に面倒を見てもらっている間に私が昼寝や休憩をしてました。

それから5年が経ちますが、実母、義母共に上手くやってます。
そして、それぞれの家庭のルールがあるので目くじらをたてない様になりました。

そして、出産祝いや子供の誕生日のプレゼントの差が激しい(実母の方がいろいろ出してくれてます)ですが、それぞれありがたく頂いてます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なぜ私の過去質問を見るのでしょうか?

お礼日時:2021/04/14 08:00

買い物も近くに住む義両親や主人が食材を買ってきてくれたり、お昼に赤ちゃんを連れてササっといってました。


状況が異なるので参考になるかな…

後悔しているのは、実は流産死産を繰り返してからの出産だったので、赤ちゃんが死んでしまったらという不安が強くて神経質に頑張ってしまったことです。もっと気を抜いて赤ちゃんに接してあげれば良かったなぁと…。

体からつらいときは栄養なんて考えずに、カップラーメンやお惣菜なんかで適当にごはん済ませちゃえば良いですし、赤ちゃんはオムツをきれいにして、沐浴して、泣いたらミルクや母乳をあげて、あとはかわいいねぇって抱っこしてあげれたら良い子に育ちますよ〜
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい子に育ったんですか?

お礼日時:2021/04/13 13:14

親がいなくても大丈夫でした!



私の場合は重症妊娠高血圧腎症で2ヶ月早く産みました。
子どもは1ヶ月半入院していて、毎日絞った母乳を持って1時間半かけて電車で病院に通っていました。
退院した後も1週間ごとに子どもの検診があったので、最初の1ヶ月は主人が仕事を休んで車で病院まで送ってくれました。その時は私の車がなかったので
    • good
    • 0

切迫早産で自宅安静していた時に、実家に頼れずに義実家にお世話になりました。


義両親、義姉さんめっちゃ良い人なんですが、義実家は落ち着かずストレスが溜まりすぎて、1週間で自宅に戻りました〜
里帰りはせずに出産です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

めっちゃいい人でもやっぱり他人なんですね
親がいなくての出産は大丈夫でしたか?

お礼日時:2021/04/13 11:59

「義実家が居心地いい」の前に、実家が居心地悪い人、当てにできない人もいます。

    • good
    • 2

子育てノータッチなら里帰りする必要ないと思いますよ!私は妹ですが、姉が先に嫁いていたので養子に入ってもらっていました。

なので、出産前から実家暮らしで里帰りの必要はありませんでした。
    • good
    • 0

2.3人目の時は、夜泣き(上の子)したら義母があやしてくれる…と言ってました!

    • good
    • 0

実家が飲食業で夕方から深夜勤務らしく、夜泣きなどで義実家にいた方が手助けしてもらえるからと言ってました。


1人目の時は実家で、2.3人目は義実家に里帰りしてました。
奥さんは、義実家のリビングでも横になってくつろげるタイプの女性でした笑笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夜泣きをしたら義母がなにかしてくれるんですか?

お礼日時:2021/04/13 09:28

里帰りが必要なのは人手の確保でしょう。


つまり関係性や家の大きさや、距離、経済力によっては、義理の実家の方がいいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!