プロが教えるわが家の防犯対策術!

フルサイズミラーレス一眼の為に
現在貯金しています。

数年前に発売されたα7RⅣですが
新品価格まだまだ高いです。
レンズも買わなきゃなので
来年あたりに中古でやっと手が出せる。

ところがカメラ店で聞いたのですが

でもそのころには
中古α7RⅣが買える予算で
新しいモデルが同等性能(6000万画素)買えるようになってる

同じ性能あるいはもっと高性能の最新モデルが数年後に
もっと安く出るというのです。

α7RⅣ発売から数年の現在、
同じ性能の最新モデル・・・

同じ値段どころか
6000万画素はα7RⅣオンリーワン?

聞いた話は本当かな~
どう思います?

A 回答 (8件)

カメラの性能は飛躍的に進化しています


特にスマホ向けは性能が大きく進化しています。

一眼も同様ですが何を撮影するかです。
夜景、星空、ズームをよく使うなら一眼も魅力ですが、日中を取るなら
iPhoneのほうがよく写るぐらいです。

また画素数についてもただ高ければいいという者ではありません。
スマホは既に1億画素もありますが、拡大するとそこまで識別できません。
F値やその他性能、そして撮る人腕があるのでスペックや値段が高けりゃいい。
で買うと失敗します。

一眼の弱点は重いですし。

α1 ILCE-1 とか欲しくなりませんか?

値段は別として、欲しいけど、扱いが大変そうです。

あと、変な話、この手のカメラは欲しいときだけ借りる。
ほうがお得です。新モデルが出れば、必要なときそれを借りればいい。

仕事でほぼ毎日利用するなら買う必要がありますが、たまにすごいカメラで撮りたい。
その為に出かける。という趣味なら検討もありです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コロナがおちついた頃に欲しいと思いますが
たぶん月に2・3度は撮りに出たいと考えてます。
1000円くらいでこの機種とそれに見合う大三元が
レンタルできればいいのですがそんな安く済むわけなく。
そして、レンタルは数日前からの予約・注文で
当日の朝の段階で「今日は晴れだから撮る決心」できず。

まあ、誰かがタダで貸してくれるならw

お礼日時:2021/04/26 03:13

スペック厨は買っても買ってもキリが無いので大変ですw


何と闘っているのか見つめ直すといいかもw

「写真を撮る事」それ自体に主眼を置けば「自分が撮影する対象・条件に必要な分の性能・機能を有しているか」だけが問題なのでイチイチ新機種出る度に劣等感に苛まれる必要も無いのですけどねw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2000万画素でも自分が満足する写真ができれば問題ありません。
なぜ7RⅣじゃなきゃだめなのか?他の機種でもいいのでは?
という回答はスルーするつもりだったので理由は書きませんでした。
まあ、今から書いても後出しジャンケンとか言われるので
書きませんが6000万画素くらいの機種が必要になったのです・・・

それってスペック厨ですかね?

お礼日時:2021/04/26 03:21

α7R IVは、2019年 9月 6日発売、6100万画素の最新モデルですよ。


ちなみに、高画素機は、高感度ノイズ耐性とトレンド。
個人的には、2400万画素もあればA2サイズに耐える画質があると思います。

要は、カメラ選びは、貴方の求める要求性能と技量を勘案し、決めるべきで、他人のアドバイスなど、何の役にも立ちません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>α7R IVは、2019年 9月 6日発売、6100万画素の最新モデル
私の感覚としては2年も経てば後継機の登場間近の末期モデルですけど・・・

>2400万画素もあればA2サイズに耐える画質
私の性癖(?)のような話になってしまいますが
撮った画像を拡大表示して観察するという楽しみがあります。
この機種がなぜ必要なのかの話になると
他人様には理解しにくいと思います。

今回質問の意図は
市場動向のようなものを知りたかったわけです。
店員さんの言うように、来年あたり6000万画素が20万円台で買える
そうなるのであればα7R IVじゃなくてそっちがいいかと。

お礼日時:2021/04/26 03:28

カメラの話は前にも出ているので



ほしいのは日産GT-R
マイナーしても高くなるのは間違いない
買うなら、他に対抗馬は無い

同じでないかな
6000万画素の7RⅣ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

EOS5Dの高画素モデルのようにオンリーワンで終わりそうな?
(発売からのこの数年で他社やcanon製も含めて
高画素競争時代になってませんね)

お礼日時:2021/04/26 03:31

単に数年っていえばそうなる可能性もないわけじゃない。


α7Ⅳ→α7Vとかね。
まぁどんな早くっても5~7年ってとこだろうけど。
前回はすぐにの話じゃなかったから軽く流しちゃったけど、
そもそも5Dを手放したのもちょっと間違い。まぁそこはおいといて。

中古で買うならα7RⅢの方がお得感はあるよ。

α7RⅣは絶対とは言わないけど、恐らく来年になってもそこまで値落ちはしない。
実際、過去一年見てても平均価格は落ちてない。α7RⅢも同じ。
(中古市場も同様にシフト)

RⅢも実際に「併売」してることから恐らくRvが出たとしてもRⅣが併売されるのは目に見えてる。つまり価格も期待するほどは落ちない。
まぁせいぜいキャッシュバックが多く展開されるって感じじゃないかな。

んで、個人的には5DmkⅣで良かったんじゃないかと思ってる。
目的がトリミング なんだけど6000万画素はたしかに余裕があるとは言えトリミングできる許容範囲ってある。
考え方変えりゃ高画素つかうよりも低画素使って感度有利にして100-400に向かうって手もある。
確かに5DmkⅣだとローパスの影響もあるからRⅢやRⅣに比べれば解像という意味では落ちると思うが、そもそもイベントとは言えおそらくは人物。

バリバリの解像感ってそこまで良いものじゃないと思うよ。
RⅣも5DmkⅣも持ってるけど、別に5DmkⅣから出てくる人肌ってたしかに良いものだと思うよ。(まぁ5DmkⅡからⅢになったときに1系に近づいた感はあるけどね。自分的に)

とは言えこんなこと実際使って体感してみないとわからないところもあると思うから別に画素を求めてもそれは良いと思う。

何が言いたいかっていうと、最新 って買えるようになると逆に慎重になる。

要は「怖い」んだよね。
さすがに買えるように とは言っても安いわけではないから 今まで使っていたのと比べて「悪くなる部分」というのもないわけじゃない。

気にしてないみたいだけど、αってミラーレスだよ。
5DmkⅣのようにOVFじゃないし、電池交換のタイミング、高画素からくるファイルサイズの問題、使い勝手で必ず良くなるわけじゃないよ。

α7SⅢでは改善されたけど、メニュー画面なんてひどく使いづらい。

本音を言うなら5DmkⅣを使いながらα7RVくらいの発表まで待った方が良い気がしたんだけどね。貯蓄に余裕もできるし。その時下取りしても遅くない。


そもそも来年α7RⅣの中古帯も思ったほどは落ちないだろうし、後々Vが出る可能性が近づくから下手すりゃVを待てば・・・なんてことにもなりかねないよ。

まぁ来年の話だし、今そんなことで頭悩ませる必要はないと思うよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

α7Vの噂とか確かに出始めてますが
「まぁどんな早くっても5~7年」って!
うわ~そんなに先の話なんですか!
噂が出るくらいだからてっきり来年とか再来年かと勝手に。

店でα7RⅣの実機触ってEVFに違和感ありませんでした。
ミラーレスはEOS RでEVF難あり、α9が候補だけど見送り
最近になって自分の中で高画素ニーズが高まり
先日また店に行って確認したのです。

現状でもバッテリーやCFカード数個持ちですから
電池とかファイルサイズとか無問題。
CFより数倍速いUHS2のSDだからPCへのコピーもむしろ時短。

お礼日時:2021/04/26 03:41

質問者様みたいな考え方でしたらもう、自分が死ぬ直前まで待つべきなんじゃないかな?


それまではひたすら情報収集のみに専念して、最期の最期ってぇタイミングになってから「その時点で最新・最高のスペックを有した機体」を入手するのがベストですよ。
それまで貯金続けてれば資金も相当潤沢に使えるだろうしw

それ以外のいかなる行動選択に於いても「最新・最高だと思って入手した後にそれを凌駕する機体がリリースされる」という懸念は不可避ですのでw

今の入門機と黎明期のフラッグシップを比較すればサルでも簡単に分かる事でしょう?
かつて高嶺の花だったフラッグシップも「デジタル的な性能」で言ったら今の入門機の足元にも及ばないゴミレベルである事がw

※フラッグシップ機の価値は実はデジタル面以外で大きく、その箇所についてのみならば時代が変わってもそうそう変わらない。何故ならメーカーが意図的にそういうヒエラルキーを創っているからだw

デジタルカメラの進化速度はかつてに比べれば大分鈍化はしましたが、それでもデジタル機器カテゴリでは「最新が最良の選択」である事は今後も変わらないですよ。当たり前じゃないですかヤダーw

質問者様が今、どのような機体を手にしたとしても、数年経てば確実に「それよりも良いモノ」が出てくるのは当たり前で、そうなったらきっと質問者様にとって「今選択した、今最良のモノ」はゴミ同然になってまたポイっと手放しちゃうであろう事は想像に難くないw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ええ、わかってます。
数年後にはまた別の(もっと上位)が欲しいですよ。
今までそうやって生きてきましたから。

数年じゃなくて次回(来年)買うカメラの話をしています。
買ったあと数年後何を買うかは聞いていませんよw

その時点(来年あたり)で
6000万画素クラスでの買いモデルは何か?
ということに興味あるんです。
α7R IV以外に選択なければそれでよし、
α7R IV中古と同価格帯の最新機種が出るか?聞いています。

お礼日時:2021/04/26 03:47

α6000の新品って、まだ売っていますよね。

安いでしょ。(他のα6000番台機やα7R IVと比べて)

私も、α7R IVは一番素晴らしいと思っていますが、

密度で言うと、
α7R IV 6240 x 4160 (26M)(クロップ)
α6000 6000 x 4000(24M)
α7R III 5168 x 3448 (18M) (クロップ)

つまり、APSは、高画素対応レンズが活きる、高画素化密度相当なのです。
そしてソニーのレンズのカタログを見ると分かりますが、MTF曲線グラフが載っていて、どのレンズも美味しいところは中心部であり、
言ってみれば、α7R IVは周囲の余計な部分も記録しているに過ぎない。と考えても良いと思います。

私なら、中古のデジカメなら買いません。リスクが大きいので。
今すぐに新品のα6000を買って、そしてレンズはα7R IVで使う事を前提の物を揃えます。もちろん全て新品で。


(一眼レフのAPSはファインダーが遠くに小さく見えて萎えるのですが、ミラーレス一眼のAPSのファインダーはその様な事もなく良いですよ。)




α7R III は、2017年11月発売ですが、ニコンD850の4544万画素に引けを取るため、EOS 5Dsとも肩を並べる画素数の物が期待されました。そこにα7R IV が2019年9月登場という流れです。


キヤノンが、90Dの密度で言うと、同じ密度でフルサイズを作れば8454万画素程度が市販実現可能であるが、それが世に出るのはいつなのか。ソニーもその頃までは出す必要もないと考えるのではないでしょうか。そうなると、α7R IVの売価を下げる理由も無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現状、コロナのせいで撮影機会が減ってますからね。
どうせα7R IV 買うのに一時しのぎにα6000はちょっと。
10000円くらいならいいけどw

落ち着いたらガンガン撮りに出るつもりなので
ロクに使わなかったα6000満足せずα7R IV買い替えは明白。
無駄づかいではありませんかね。

やはり他社が6000万8000万画素を出すの可能性はなさそうですか。
EOS R3はまだ画素数不明ですがたとえ高画素だったとしても
とてもじゃないけど手が出ません・・・
α7R IV択一でなんとか資金用意して買うしかなさそうですね。

最新機種が安く高性能って話は
その性能が枯れた頃(もっとはるかな高性能が主流になって)
(もうその程度では満足できなくなった頃に)
以前は最先端だったけど今となっては、という機能が
安い最新機種に搭載されてるってだけのことかも。。。

お礼日時:2021/04/26 04:00

例えばなんですが、 α7RⅣにしておくとして、M3Aでも良いのですか?


中古価格的ってことはM3Aだと思うのですが。

自分なら価格的に高くてもM4Aを選びたいと思うのですが。
背面液晶は関係ないと言えば良いですが、235万ドットですから。
α1を超えてます。

もっとも日本で正式に発表されてない以上必ずとは私の口からは言えませんけどね。そもそも価格も決まってはいないし。
流れ的には発表されるような気がしますけどね。

そう考えるとRⅣはM3Aがやや下がるくらい。
仮に今年中にM4Aが正式発表されたとしても価格は来年には下がらない。

当然 RV なんて来年出ない。(ただし、これ、日本でM4Aが発表されなければ可能性として0ではない。さすがに上半期はないだろうけど新しい背面液晶で後継の可能性も・・・まぁないだろうけど。)


あと、HDDの容量のことね。
別に信用しなくても良いけどNASでそれなりの容量確保してる感想を述べただけだから。

いずれにせよ、今後α7系のカードメディアはCFexpressも加わる。
なにせType AはSONYだけ。
頑張らんと売れん(カードが)
すぐ使うかは別としてもSⅢに採用した以上後継機種は採用は間違いない。

と、考えればすぐにならともかく、RⅤ待ちしてってのが悪くないんじゃないかと。
(高画素で連射って考慮しないかもしれないけど、それなりにバッファフルにはならん。せめてスペックを覗くだけ覗いてからRⅣにしても良いかと)
このタイミングならⅤが買えるかどうかよりも間違いなくRⅣは中古帯の価格は下がってくる。
RⅣを買うのが遅くなればなるほどV待ちしてからのほうが買いやすい。


ただそうなると今年、M4Aが出てしまえば(まぁ出ると思う)Vなんてそれなりに後年になる。無印αも出すだろうからそれらのタイミングもあるからね。でもさすがにその間カメラなしだと辛いからね。なので5DmkⅣでつなぎ。

俺は最新を購入、フルスペックを購入 という事自体を否定や揶揄はしない。
まぁ俺もなんだかんだ買ってる人なわけだし。

でも憶測でしかないことを可能性だけであまりしゃべるのもどうかと思うから滅多に書かないけど。

店員レベルで数年後の事なんてわかりはしないよ。俺と同じく憶測にすぎん。

ちなみに つい先日だけどアジア圏でWW734234というカメラをSONYは登録してる。
俺的にはこれが α7RⅣM4A ではないかと。
まぁ、憶測の話はやめておこう。あくまで独り言ってことで。

つまり、こういった情報から「予想」はできる。

ちなみにM4AってSONY USAにはすでに発表はあるからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!