
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
SHOEIもARAIも高くなりました。
もちろん、サーキットでレースをする人の子とも考えて作られていますから、必然的に安全対策がどんどん上乗せされていきます。
さて、
でしたら、OGKのkabutoをお勧めします。
人気ヘルメットでもあり、使っている人は多いです。
3万円以内で買えます。
僕も使っています。
ノーズガード、あご下のガード、インナーシェードも付いています。
そして、軽いです。
安全基準もクリヤしていますので、
安心して使えます。
ただ、サーキットでのレースには使えないかもしれませんが、
関係なければ、十分です。
ショップにkabutoも置いてましたが、ショーエイやアライと比べるとかなり安かったので、正直、安全性の面でどうかな?と不安でしたが、そこは大丈夫なんですね、安心しました。
形状とグラフィックやパーツが気に入ったものがあるか、またショップに行ってみますが、いまいち気に入りそうなのがなかったような記憶です。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
40年ぐらい前からバイクに乗ってますが、
>昔は3万円台で買えました、30年くらい前はね。
たしかにアライかショウエイだと、現代では¥4~5万台が主流かと。まぁプラス¥1万~2万ぐらいは高くなった様な印象はありますが、今は色々なヘルメットメーカーが出て来て安全性が高い製品を作っているので、アライとかショウエイなどの大手のヘルメットを被るヒトは、実は結構少ない様です。(メーカーでなく価格を見ると、今でも¥2万~3万台が主流となる様です。)
逆に、例えばアライの4輪レース用ヘルメットが今では¥5万で買えたり(30年前には¥10万以下では買えませんでした)、また昔はBELLやAGV、GPA、JEB's、Griffin、SIMPSONなどがアライの何倍もしたことなどを考えると、高性能なヤツとか輸入モノは30~40年前より安くなった様な気もします。
>価格は兎も角、気に入ったデザインのものがない、そこが困りました。
・・・ここ20年ぐらい、ワタシも困ってます。
まぁ、クルマでいうところの『エアロパーツ』の様な、ダクトだかフィンだか満載のデザインは(機能向上の意味があるので)仕方ないとしても・・・あの『パッと見て覚えられない』ストリートのラクガキみたいな『はっちゃけグラフィック』は、いつから流行り出したんでしょうね。
ワタシはBELLのM3Jばかり買い続けてますが(ケニー・ロバーツのBELL M2のレプリカみたいなヤツ)、『他にないから』という消極的な理由です。
>シンプルで、かつ、ノーズガード付き、そんなのを探しています。
>SHOEIとかBELLとか気に入ってましたが。
・・・ノーズガード?ってのが何のことかイマイチ判りませんが、ではとりあえずBELLで。(ワタシ、30年以上前にレースをやっていた頃、『BELLを被っていたから軽症で済んだ』と言われた事故をやらかしたことがあり、以来BELLに絶対の信頼を寄せています。)
※フルフェイスのことを指しているなら、BELL M3Jはとりあえずお勧めです。
http://www.acv.co.jp/products/00087/1/
1980年前後のクラシックなデザインで、現代のヘルメットの機能=安全規格、ヘルメット内の通風、内装が脱着出来て洗濯可・・・などを備えたものというと、恐らくコイツだけです。定価¥3万台です。
『日本人のマンサイズを考慮して設計した』と豪語する通り、被り心地は非常に良いです。ワタシ個人としては、BELLがコイツを作り続けている限り、ヘルメット買い替えの時にイチイチ悩まずこれを買い続ければいいや、などと考えています。
※あの往年の『ベルスター』を現代の安全規格に合わせたレプリカ『スターⅡ』が出ています。
http://www.acv.co.jp/products/00826/1/
・・・完全に『これぞBELL』なデザインで、50年近く前から『F1小僧』だったワタシには異常にカッコよく見えますが・・・コイツ、USマンサイズのままらしく、典型的日本人頭蓋形状のワタシには、被るだけで一苦労です。(BELLスターはクチ周りというかクビ周りというか・・・が狭く、アタマが入りません。ムリヤリ被ってしまった後は問題ないのですが、脱ぐ時にまた地獄を見ることに・・・残念ながらスターⅡも、その点は変わりませんでした。)
コイツも定価¥3万台ですが、何か妙なプレミアがついているらしく、すごい価格で売ってるところもあるみたいですね。フツーにBELL特約ショップで取り寄せてもらえばいいのに。
ちなみにこのスターⅡ、本国BELLのカタログからは既にドロップしています。販売終了となる日が近いのかもしれません。
※『ノーズガード』がオフロード用のチンガードのことを指すなら・・・BELLが(やはり『往年』の名ヘルメット)MOTOSTARのレプリカMOTO3を出していて、登場当時、クラシックBELLのファンはフケ上がりましたが・・・
https://yokohama-pinevalley.com/akky-blog/arc/19 …
・・・しかし。日本には正規輸入されなかったようで、ショップ単位での輸入に頼っているため、ちょっと高価です(確か¥4.5万ぐらい)。購入するには、MOTO3を在庫しているショップをネット検索で丁寧に探すしかありません。
尚コイツ、日本のSG規格取得に失敗し、それで正規販売されなかったらしい、というウワサがあります。
まぁDOT(US安全規格)は取得しているので、実際の安全性には問題は無いでしょう。ケーサツ屋さんに止められた場合インネンを付けられる余地はありますが、不良のハーレー乗りが被っている『薄っぺらい』半キャップじゃあるまいし、ヘルメットの規格までワザワザ調べるオマワリさんもいないでしょう。
BELLの情報たくさんありがとうございます。
昔使ってたのはBELLのフルフェイスの小豆色でモデルは記憶にはもうないですが、とてもシンプルなものでした。
脱着しやすくてフィット感もかなり良かった記憶です。
ノーズガードは私の間違いで、ブレスガードですね、是非これが付いてるものをと思っています。
やはり通販で探すしかないとすると、試着できない分、頭や顔にサイズや形状が合うかどうか心配ではありますね。
No.2
- 回答日時:
ショーエイ・アライのフラッグシップのグラフィックモデルだとそのくらいの価格です。
ソリッドカラーモデル(赤とか黒の単色)だと5万円台。
下位のツーリングモデルを選べば多少安くなります。
OGKなどセカンドグループのメーカーを選べば安いヘルメットもあります。
ヘルメットの素材・原料・人件費が30年前より値上がりしてますので、それがヘルメットの価格に反映されています。
ヘルメットとしての安全規格のレベルがたまに引き上げられますのでそれに対応する技術開発のコストもかかります。
ベンチレーションや内装やインカム対応など、時代に合わせた製品の改良も必要ですし、バイク人口が減ってヘルメットも数が売れなくなっているので、単価は上昇します。
各社が発表している、後方のカメラ画像やスマホ・ナビ連動情報をシールドに表示できる「スマート」ヘルメットだと、20万近いお値段のようです。
それに比べれば7万は安い…かも。
スマートヘルメット、、、昔のSFの世界が現実になってきてるようですね。
コスト高、多機能、ユーザー減少などやむを得ないかもしれませんね。
OGKも選択肢に入れてみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古バイク 中古バイクの価格 6 2023/07/13 00:52
- その他(資産運用・投資) ロレックスの値上がりを待って大量買いはアリですか? 17 2022/07/05 15:10
- 相続・譲渡・売却 不動産売却時にかかる税金について 3 2023/03/10 20:32
- 中古車 1.ルーミー 1.0G S スマアシ2 総合評価点4 LED 年式 2017年(H29年) 車検 2 1 2023/04/21 20:56
- 中古バイク 中古バイクのネットでの購入について バイク王で欲しかったスズキのジグサー250ccが20万円程度で販 2 2022/06/12 18:32
- その他(お金・保険・資産運用) 6~7年前に買った電子レンジと冷蔵庫と洗濯機はいくらで売れますか? 4 2022/07/31 12:20
- 分譲マンション 中古マンション購入の諸費用の予算について 「日本一わかりやすいマンションの選び方がわかる本」 という 3 2022/09/14 16:51
- 電気・ガス・水道業 電気代が突然高くなり困っています。 2 2022/10/31 01:24
- その他(資産運用・投資) 専業投資家が、会社にいつでも戻れるキャリア形成をするには、どうしたらいいでしょうか? 両親が70代で 4 2022/12/18 01:10
- 中古車 中古車か新車で迷っています。 16 2022/08/02 10:16
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
ヘルメット
-
大きいサイズのヘルメットがほしい
-
SHOEIヘルメット X-ElevenのM...
-
バイクのヘルメットは何がよい...
-
みなさん、こんにちは! バイク...
-
FTRに似合うヘルメット
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
ヤラせ動画撮ってたら本当に事...
-
バイクに乗るときの髪型につい...
-
ECE規格
-
帽子の上からヘルメットをかぶる
-
4輪用ヘルメットについて
-
ヘルメットが似合わない!
-
頭が大きい人が似合う ハーフ...
-
ヘルメットを脱ぐと髪型が...
-
FTRにモタード・オフロード...
-
面長の人に似合うジェットヘル...
-
剣道の面をスクーターのヘルメ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
250ccのバイクを乗っているので...
-
ヤラせ動画撮ってたら本当に事...
-
帽子の上からヘルメットをかぶる
-
面長の人に似合うジェットヘル...
-
首にヘルメットをぶら下げるの...
-
ヘルメットが似合わない!
-
ヘルメットの跡が顔に・・・
-
新品のヘルメットはきつい?
-
半ヘルが危険なのは承知で質問...
-
バイクでタンデムするときのヘ...
-
頭が大きい人が似合う ハーフ...
-
四輪用ヘルメットはバイクでもOK?
-
浅井健一着用のヘルメットについて
-
ヘルメットの視界が悪い
-
バイクで高速道路を走りたいの...
-
女性ライダーさんに質問です。...
-
ヘルメットカラーでイメージ変...
-
自転車用のヘルメットで原付を...
-
CR110やドリーム50に似合うヘル...
-
ヘルメットの隙間から冷たい風...
おすすめ情報