dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親に友達と旅行行くって言って、親は、その子の名前と住所、電話番号を教えろって言われまたし。幼なじみとか近所の子なら分かるんですけど、その子と自分の親は赤の他人でそんなに親しい仲までは行ってないのに個人情報だし、プライバシーです。どこに行くか、宿泊先の連絡先は教えるにしても過干渉だと思うんです。毒親に関する相談所とかもう警察とか裁判に訴えたいです助けて下さい……

質問者からの補足コメント

  • 因みに成人してます。その上で好きかって言うなら最初から黙っててください。

      補足日時:2021/04/26 18:39

A 回答 (15件中11~15件)

貴方の年齢が分からないので、過干渉なのかどうか、判断が出来かねます。


貴方が未成年もしくは学生であれば、過干渉とまでは言えないと思います。
貴方が成人していて、自分で稼いでいる人なら、ちょっと過干渉かなと思います。
ただし、貴方が今までに何か問題を起こしているとか、親に嘘をついて旅行をして(女友達と言っていて彼氏とだったとか)、それがばれたことがある場合は、信頼を無くしているのが原因かもしれないので、この限りではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成人してるんです!!嘘とかつかないですし親はうちの事そんな嘘つきだと思ってません!好きかって言わないでください!!

お礼日時:2021/04/26 18:38

すずちゃん。

さんが信用されていないんだと思います。

「日頃の行い」が悪いのではないですか。

いつか災難に会うと思われているからですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

は?それが言いたいだけ?

お礼日時:2021/04/26 18:36

貴女いくつ?未成年?


18歳以下なら相手の子の連絡先聞くのは別におかしくない。
言えないような友達じゃないなら、
友達にことわってOKなら教えてあげたらいい。

ちなみにそういう親たくさんいますし、
なんでもかんでも都合悪い事で毒親呼ばわりしてない?
嫌ならさっさと独立できるように努力したらいい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

勝手に未成年って決めつけるの酷いんですけど、成人してるんですけど。22です

お礼日時:2021/04/26 18:34

2人とも未成年ですよね?


旅行先で何かがあったら、親同士で連絡を取り合う必要が出てきます。
親は未成年を保護・監督する義務を負ってますから、住所云々はその一環です。
ちなみに宿泊するなら、旅館・ホテルには親の同意書・承諾書が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成人してます!!22です!!ですよね?って決め付けるの酷いです。そういう決めつける人が大嫌いです。

お礼日時:2021/04/26 18:35

成人?未成年?


前者なら無視、
後者は必須、
これは最低限です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

成人してるんですけど、相手の個人情報教えろってしつこくて……。無視がいいですかね?

お礼日時:2021/04/26 18:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています