dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

黒字倒産しやすい、起きる可能性がある企業や業種って何だと思いますか?理由もお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

黒字倒産の多くは、資金繰りのショートです。


つまり、貸借対照表の流動資産<流動負債が常態化していて、キャッシュフローが綱渡り状態の企業です。
    • good
    • 0

恐らく半分が黒字倒産です。



建設業、下請け、完成したら払う場合 極端な話
半金貰うのに1年、2年、3年先もあり得る。

部材を用事して納品する業界で、売れすぎたが
期日前で未収が多すぎて資金が枯れてる
    • good
    • 0

取引先が自治体か上場企業、支払が長いからね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!