
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
パソコンにインストールされているウィンドウズの脆弱性に対して、それを修正するための最新のセキュリティ更新プログラムがインストールできているか?これを見つけてくれる機能があります。
ご要望の機能が付いているのは、ペンテスターという人達が使うポートスキャンツールのエヌマップとかですね。もしくはリバースエンジニアリングツールのギドラ。
その代わりにesetには、他の方も仰るようにヒューリスティックスキャンや、IDSがあります。
ソフトの紹介ありがとうございます。
なかなか難しそうな敷居の高そうなソフトですね・・・(汗)
ESETには別の機能ならあるけど望んでいる機能はないみたいですね。
回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
怪しい動きを見つけるヒューリスティック機能はあったように思う。
あらゆるアプリケーションの脆弱性までカバーしているセキュリティソフトはありませんね。
Flash関係のプレイヤーはヤバイよ……くらいは教えてくれるかもしれませんけど...。
以前使っていたMcAfeeやKasperskyにはすべてのアプリを調べてくれたかはともかく脆弱性をさがすスキャン機能はあったんでそういうのがあればいいなと思ったんですが、ESETにはどうもなさそうですね。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
パソコンにインストールされたすべてのソフトウェアの脆弱性を見つけるという機能ではないですね。
ESET Internet Security及びその更新データに予め登録されているデータベース上のネットワーク機器やWindowsの脆弱性をスキャンする機能の様です。
・Canonマーケティングジャパン:ESET インターネット セキュリティ
https://eset-info.canon-its.jp/home/eis/
エクスプロイト ブロッカーやバルナラビリティ シールドのようなちょっと違う機能ならあるようですね。
紹介されたページも質問前に調べたつもりだったんですがそのときは気づきませんでした・・・(汗)
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーのアンチウィルス、ファ...
-
IWSSとIMSSの違い
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
-
WeChatのアンインストール方法
-
これアンインストールしても構...
-
Tor Browserのアンインストール...
-
PDF Xchangeをアン...
-
マカフィーを一時的に無効にす...
-
firefoxでダウンロード途中のフ...
-
CyberLink YoucamをPCから削除...
-
ネットカフェはセキュリティソ...
-
CyberLinkソフトがアンインスト...
-
「bin」ていう拡張子のついたフ...
-
アンインストール時にすべての...
-
公務員が使用しているPCついて
-
PDFファイルの有効期限切れを取...
-
Freemake Video Converterのア...
-
DVD Fab7.0の完全削除方法。
-
「HAO123」
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
NMR解析ソフトdeltaについて
-
Adobe Flash Playerとは何ですか?
-
パソコンに勝手にインストール...
-
職場のパソコンを仕事以外に使...
-
買った最初とかふんむかっふん ...
-
以前使っていたwindows vistaの...
-
謎の珍現象
-
BIGLOBEのマカフィーウ...
-
ネットカフェのgoogle chrome
-
フリーのアンチウィルス、ファ...
-
迷惑ソフト対策で有効なものは?
-
P2Pソフトが勝手にインストール...
-
ウイルスソフト
-
1枚のCDソフトを複数のPCにイ...
-
anytransがインストールできない
-
ESET Internet Securityってパ...
-
WinDVD以外のプレイヤーでDVDが...
-
IWSSとIMSSの違い
-
Wondershareが勝手に追加されて...
-
シーケンサ エラーコードES:01...
おすすめ情報