dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

テレビ内蔵HDDからBlu-ray空き容量への連続ダビングについて。






初歩的な質問で失礼します。

テレビ内蔵のHDDからBlu-ray(何度も書き込み可能タイプ)にダビングした際、Blu-rayの容量がまだ余ったとします。

その際、また別の日に、そのBlu-rayディスクの空き容量に連続して(前回ダビングした番組を上書きして消すことなく)、続きからダビングすることは可能なのでしょうか?

世代がバレますが(笑)、
VHSや、カセットテープ、MDは、
確か、空き容量があれば
上書きされることなく
空き容量の続きから連続して残せましたよね?

何度も書き込みできるタイプのBlu-rayの場合は
どうなのかなと、そこがわからず不安に思っています。

どうしても消したくない番組があるので、
慎重になっているんです。

初歩的な質問で大変お恥ずかしい限りですが、
教えていただけますと幸いです。
詳しい方にお伺いしたく、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 皆様、さっそく詳しくありがとうございます。
    追加でダビング、無事できました!

    ちなみに、こういった場合、テレビのリモコンで画面をオフにしても大丈夫なのでしょうか?
    テレビはパナソニックです。

    取扱説明書を見たのですが、載っていませんでした。
    よろしければあわせてご回答をいただけますと大変助かります。
    よろしくお願いします。

      補足日時:2021/05/03 19:11
  • HAPPY

    皆様、詳しくご回答ありがとうございました!
    わからないことだらけでしたが、皆様のおかげで詳しくなれました。

    ベストアンサーですが、真っ先にご回答してくださった方に差し上げたいと思います。

    本当にありがとうございました!!

      補足日時:2021/05/04 06:45

A 回答 (4件)

可能です。


テープのように誤って上書きすることもありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
おかげさまで予備知識を持って、安心してダビングに取り組むことができました。

※たびたびで恐れ入ります。補足をご覧いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

お礼日時:2021/05/03 19:13

>テレビのリモコンで画面をオフにしても大丈夫なのでしょうか?



 1度 試しにオフにすれば実証できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おそるおそるオフにしてみたら大丈夫でした。
ありがとうございます^^

お礼日時:2021/05/03 21:25

>Blu-ray(何度も書き込み可能タイプ)



 厳密に言うと一般的に使う
ブルーレイディスクの種類は

・BD-R:1層または2層の追記型のブルーレイディスクのことです。
データの読みだしと、書き込みができます。
データを書き換えることはできませんが、
空き容量が残っていれば、
後からデータを書き足す(追記する)ことができます。

・BD-RE:1層または2層の書き換え型のブルーレイディスクのことです。
データの読み出し、書き込み、書き換えがきます。
製品によりますが、約1000~1万回ほど繰り返して書き換えができます。

※何度も無限に書き換える事は出来ません

 他に読み出し専用、3層構造のディスクもあります

https://www.sony.jp/support/vaio/beginner/howto/ …
「テレビ内蔵HDDからBlu-ray空き容」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

種類について詳しくありがとうございます!
次回からはディスク選びに迷わず購入できそうです。

※たびたびで恐れ入ります。補足をご覧いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

お礼日時:2021/05/03 19:16

>確か、空き容量があれば上書きされることなく


>空き容量の続きから連続して残せましたよね?
って書いてるくらいだから経験あるんでしょ?
その通りです追記できます

が「クローズ」してしまった後はできません
その場合は「空き容量ゼロ」との表示されるので区別できます

どうしても心配なら
他のディスク(BD-RE)使ってどうでもいい番組で試してみたらいい

他の方法としてできそうなのは
新しめの機器だと、BDに焼いたもののクローズ前なら
「ムーブバック」という、HDDに移動しなおせたりします

上書きが心配ならコレを使う手もありかと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます!
はい、何年も前に、録画・録音はしたことあります。
Blu-rayやCD-Rのダビングはずっとしてこなかったので恐る恐るだったのです。

※たびたびで恐れ入ります。補足をご覧いただけますと幸いです。よろしくお願いします。

お礼日時:2021/05/03 19:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!