
No.6
- 回答日時:
rfhjegyさん こんばんは
お困りのようですが、ちょっと疑問があります。
メーターボックスの中に止水バルブと水道メーターが
格納されているはずです。
その止水バルブを閉めないと台所の蛇口からの水漏れは
止まりません。
それなのに回答者3番の方のご返事(コメント)で
>管理会社の許可なく勝手に開けてトラブルになっても
>責任は取れないとのことなので辞めておきます。
これって矛盾していませんか?
今は緊急時で管理会社と連絡が取れない非常事態ですよね。
シンクの水が階下のお宅の天井に漏水したら補償で
大変なことになりますよ。
メーターボックスの開け方が分からなければ、壊してでも
開けて止水バルブを早急に閉めることをお勧めします。
マイナスドライバーを鍵穴に差し込んで回せば
開けることができると思いますが。
No.5
- 回答日時:
それ、ロックじゃないですよ。
イタズラなどで簡単に開かないだけで、専用のキーや工具が無くても開きます。
元栓(止水栓)の管理は質問者でなく水道局ですから。
水道工事をする業者なら自治体のホームページとかで調べてみたら?
ナントカ110番なんて業者ではなく、市内に水道工事店があるでしょ。
今のご時世旅行にも行けないからみんな在宅してますよ。
自分の手に負えなければタウンページで「市内の実店舗のある水道工事店」を調べて電話する。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 洗面台の蛇口からシヤーという音が聞こえるます 蛇口を閉めています。水漏れと思い、外の水道メータのパイ 2 2023/05/16 17:52
- リフォーム・リノベーション 水道工事料金 2 2022/12/12 07:11
- 電気・ガス・水道 水と温水の出方が逆の混合栓の修理方法を教えて 2 2023/03/25 05:32
- 電気・ガス・水道 【マンションの謎】マンションの水道水は屋上にある貯水槽に一旦貯めてから各戸の水道蛇口 5 2023/07/07 19:21
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 電気温水器から聞こえてくるチョロチョロ流れる水の音。 1 2023/07/04 07:39
- 電気・ガス・水道 アパートの水抜きについて。 最近初めてアパートに住み始めました。 契約時に、冬に凍結防止として水抜き 3 2023/01/22 21:02
- 電気・ガス・水道 小型瞬間湯沸し器について詳しい方お願いします。 引っ越し希望先の台所が瞬間湯沸し器で 水道の蛇口に洗 2 2023/02/24 16:37
- 電気・ガス・水道 洗濯機の給水栓(蛇口)は使ったら都度閉めていますか?? 6 2023/06/29 01:37
- リフォーム・リノベーション シングルレバー水栓について 7 2022/07/16 11:12
- 電気・ガス・水道 水漏れ 1 2022/05/31 18:52
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗面台の排水栓が下がったまま...
-
洗面台の栓の外し方
-
フラスコの栓が開かなくなりま...
-
お風呂の栓が抜けなくなってし...
-
蛇口カバーの外し方
-
水はねを軽減させる工夫
-
キッチン水栓の位置の相談です...
-
水栓ハンドル用のビスが折れま...
-
キッチンの水栓の吐水口?に、...
-
止水栓をしめるいたずらについて。
-
ミカドの混合水栓の部品はあり...
-
開栓して冷蔵庫に入れた状態の2...
-
散水栓のパンのカバーはありますか
-
分岐水栓の穴を塞ぐには。
-
仕切弁と止水栓の違いについて
-
ペットボトル(中身入り)のへこみ
-
水栓用シリコングリスの安全性
-
蛇口につけてしまった傷の補修方法
-
止水栓と汚水ますの高さについて
-
賃貸契約についてお尋ねします...
おすすめ情報