幼稚園時代「何組」でしたか?

日本はPCR検査体制もワクチン開発体制もありませんでしたね。なぜでしょう。そして不思議なのが、誰もそれについて非難する人が居ないことです。
 ダイヤモンドプリンセスが横浜港に停泊して、日本に検査体制がないのにはあきれ果てたものです。しかし、誰を非難すればいいものか、見当がつきかねる というのが実情?
 誰も責任を負いかねる、という体制で良いものでしょうか? Sars、Marsの時に同種の病原ウイルスが発生したときの防御態勢を考える組織が存在しなかったのか? いや、考えて提案したけど、採択されなかったのか?
 この機会に体制を整えるべきと思いますけど、皆さん、どうに思いますか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    No.13の ごん185さんから
    https://www.shionogi-ph.co.jp/news/2020/06/20061 …
    https://www.shimadzu.co.jp/covid-19/detection.html
    インターネットで検索できない人なんだなって確信しました
    人の批判をする前にまずご自身の体制を見直すべきだと思います
    と、お叱りをいただきました。
    もっと新聞、テレビ等で扱ってくれれば、インターネット苦手の私でも助かるんですけど。
    それにしても日本のPCR検査数は少ないですね。OECD加盟国の中で下から2番目。

      補足日時:2021/05/05 11:22
  • HAPPY

    どうやら誰を非難すべきかは分かった気になりました。しかし、火が燃え広がってる最中に失火の責任者を探し出して非難の声を浴びせるのは非生産的です。そろそろベストアンサーを選びたいと思います。火が収まったら、また、誰かが議論を始めればよいでしょう。
     ベストアンサーは Goodの評価も多かったNo.14: gooexpressさんとします。

      補足日時:2021/05/07 22:17

A 回答 (19件中1~10件)

責めを負うべきは、政府であり政府与党である自民党・公明党です。



細かいことを言えば首相の責任・厚生労働大臣の責任・厚生労働省の官僚の責任、になりますが、国民が責任追及できるのは選挙しかなく、その点において行政府を担っている与党=自民党・公明党の責任は重大です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 まあ、最終責任は決定権を持つ政府、つまり与党でしょうね。この人たちに十分な知識があるとは思えませんが、研究しなければ、体制を整えねば、くらいのこと判断できて欲しいと思います。次は官僚に調査を命じるとか、それこそ学術会議に諮問すればいいでしょう。
 諮問が無くても官僚は進言することもでき、学術会議は助言することができるはずだと思うんですが間違ってるでしょうか?
 これらのアクションのどれも為されなかったのかどうなんでしょう?

お礼日時:2021/05/05 11:35

そうですね。


しかし、初動の対応はある程度は仕方ないと思います。
こんなウィルスはいまだかつてないので、多少は仕方ないとも思います。
しかし、去年の夏とか年末ぐらいには本気の対策が必要であったと思います。
いまだに後手後手の状態ですよね。
これはサーズやマーズが日本で差ほど蔓延されなかったので、
ウィルス対策への土壌ができてなかったのはあるとは思いますけど、
いまの現状みているとあまりに酷いありまです。
ワクチン、検査体制、治療薬、どれをみてもあまりに酷いであるのは間違えないと思います。
この責任はやはり政府でしょうね。
国のやり方がよくないからこうなっているだと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 事情は確かにありましたね。習近平さんの訪日中止をこちらから言うのを躊躇して、その間に どんどん感染国から入国してきたのも不幸でした。
 まあ、最終責任は決定権を持つ政府、つまり与党でしょうね。この人たちに十分な知識があるとは思えませんが、研究しなければ、体制を整えねば、くらいのこと判断できて欲しいと思います。次は官僚に調査を命じるとか、それこそ学術会議に諮問すればいいでしょう。
 諮問が無くても官僚は進言することもでき、学術会議は助言することができるはずだと思うんですが間違ってるでしょうか?
 これらのアクションのどれも為されなかったのかどうなんでしょう?

お礼日時:2021/05/05 11:40

どの国でも初めは大規模PCR検査体制や大規模ワクチン摂取センターはありません。



医療業界、とりわけ医師たちの協力を得て、走りながら構築してきたのです。

日本では一部の医師だけが加入する「医師会」があって、ここの連中の協力度合いが体制構築スピードを左右していますね。

日本でも公立病院が中心となってコロナ重傷者対応を実施中ですが、公立病院の医師が参加しない「医師会」の存在が、国民にとって障害になる方が多いような気がするこの頃です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 医師会というのは開業医の集まりで政治的な圧力団体としても有名な日本医師会ですね。日本のPCR検査費用バカ高いのも この団体のせいなんですかね.営利のために菌をばら撒くなんてことは考えないでしょうが、しめしめ、と思っている人はいる? まさか!!

お礼日時:2021/05/05 11:58

勿論、無能な自民党の議員という政治屋と、事なかれ主義の権化である役人どもが一緒になって作り出したものであることは皆知っていることだ。


PCR検査態勢の遅れについては、遙かな昔から言われ続けてきたことではあるが、政治屋も役人も全てがやることが遅く、もたもたしている内に感染が収束してしまい、その後で早急に改善すると宣言をしていながら、結局何もしなかった。
マスコミが騒ぎ立てると、その場だけは体裁を整えるようなことを言うが、しばらくすると無かったことにするというのが日本の役人どもの得意技なのだ。
所が、今度の新型コロナの感染者の急増については、適当にごまかすという今までのやり方が完全に裏目に出てしまった。
感染者の急増に対してもバカのひとつ覚えで、1年以上もの間同じことの繰り返し。
なぜもっと抜本的な対策を打てないのかというと、主権の制限には憲法の改正がなどと言って逃げようとする。
結局、こうした無能な政治屋を選んでいるのはいったい誰なんだという話になってしまうので、いつまでもこうしたばかげたことが続くのだ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 そうですか!! 無能な政治家を選んでいる国民こそ非難されるべきなんですね。政治家の中にはコロナは憲法改正の好機と見ている人もいるようですね。

お礼日時:2021/05/05 12:29

>>なぜでしょう。


国民が排除して来たからです。

昔、予防接種で政府を相手に集団訴訟が沢山起こり、ことごとく政府が負けた。
それ以来、国民が予防接種に否定的になり、政府も本腰を入れなくなり、製薬会社も売れない物には投資しなくなった、からです。
当然、体制は縮小一途を辿り、今に至っています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 やはり悪いのは国民なんですね。で、これからもそういうこと、と観念するわけですね。

お礼日時:2021/05/05 12:33

厚生労働省です。


コロナ前、厚労省は医療費削減にばかり
目を向け、こういうパンデミックの事は
考えていませんでした。

医療費削減のため、一番底辺の検査費用の
削減により、検査業界が疲弊し検査拡充が
速やかに出来ませんでした。

また、ベッド数削減にも着手していて、
ベッドを削減しない公立病院を名指しで
リスト化しベッドの削減を促していました。

現在、新型コロナ患者を診ている病院は
ベッド削減を言われた公立病院です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 なんだか厚生労働省が可哀そがうな気もしてきました。役人としては予算が多いほど、権限の旨味があるんだ、と思ってますが、小泉政権以来、小さな政府が一番と予算カットが、進められてきたようです。
 いや、厚生労働省はいまや、黙ってても増大を続ける社会保障費で予算はじゃぶじゃぶで、うはうは いや、人員は削減されて、とてもこなしきれない業務量で、民間に丸投げ、丸投げで仕事りやりがいを失っている?
 コロナのパンデミックの直前には公立病院の削減を計画してましたよね。

お礼日時:2021/05/05 12:54

PCR 検査がまやかしだという噂を聞きました。


本当のコビツト19の感染者の実態は怪しいかもしられません。

コロナで亡くなっているという日本人の数をご存知でしょうか。
そしてエクモを現在使ってる方がどれだけいるかマスコミは報道してますか。政府は情報を出さしてますか。


https://youtu.be/hS8l90S__5U

正しい情報にアクセスしてマスコミなどの偏向報道に気をつけましょう。

回答になってなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
 ワクチンについては下記が詳しいようですね。
 https://www.youtube.com/watch?v=Bix9nlCgN9M
 ちょつと素人では理解しかねるようです。
 PCR検査で感染者がかならず陽性になるわけではないようですね。
感染者の多い地域では多数の無症状の感染者も多くなっていて、結果、免疫獲得者も増えて、その人たちがさらに多くの人と無警戒に接触し、感染者、免疫獲得者を増やしているのでは? そう考えると、東京、大阪などは無症状の感染者が多数、存在し、その人たちが他地域に移動すると、感染させる結果になるのでは?と思っています。

お礼日時:2021/05/05 13:42

政府と企業が癒着し、規制によって既得権益が守られる業界は、世界で競争できません。

製薬や金融。そういった体制が長く続いてしまっているので、今更誰かが悪いと指摘できません。

日本が、世界的に競争力をもたない業界は結構あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
 企業はワクチン開発は投機みたいなもので政府と癒着して今の儲けを確保しよう と考える、ということなんですね。ワクチン開発は、そんなに金がかかるものなんですか?
 私は素人考えで、今、開発されているワクチンは遺伝子レベルで操作した物質を体内に入れるという意味で、遺伝子改変の食品よりも、さらに危険なのか?と思ってました。でも私は順番がくれば打ちますけど。

お礼日時:2021/05/05 13:51

PCR検査体制は確かにお寒い状態でしたね。

今までSARSやMERSで直接的な大きな影響を受けていなかったので油断していたのかもしれません。これについては国の先見性がなかった。SARSやMERSの次の感染症を社会的脅威として考える素地がなかったのかもしれません。ちなみにSARSは2003年ころ、MERSは2012年ころに流行ですので、20年近くも政治家や官僚は何やってたんだろうとは思います。
 ワクチン開発については、これはある種の対生物化学兵器対策ですので、この手のものを研究しようとすれば某学術機関が「軍事研究だ」と介入したでしょうし、いくつかの薬害事件で官僚が実刑食らったケースもあったので許認可がものすごく複雑で長期化するようになってしまった。役人は薬害があったら責任を問われるから認可しない(認可しないことで責任は問われない)、国民は一部の薬害を過大評価してベネフィットを正しく評価できない。そんなんであれば当然製薬会社もそんな手間と時間のかかるものの開発は腰が引ける。これについては政治以上に日本人特有の国民性というものもあったんじゃないでしょうか。結局は政治のずさんさ、国民性、いろんな理由で現在の事態を招いたんではないかと思います。
 感染症を含む有事に政府が何をできるか、有事の備えはどう構築してゆくか、これは戦後の日本で一種のタブーとされてきた部分でもあります。これを機に普通の国のような行動がとれる体制を考えていかなくてはならないと思います。セイフガー、ジミンガーだけでは何も変わりません。
 ちなみにダイヤモンドプリンセスに関してはさんざん言われましたけれど、最終的には日本の対応は適切だったと世界の多くは評価していたように記憶しています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございました。
うーん、どうやら日本ではワクチンの開発は無理、ということですか。国民性を変えるというのは至難の業ですものね。
ネットで検索してみた結果、
セイフガーは何でも政府が悪いという人たち、
ジミンガーは何でも自民党が悪いという人たち、
安倍前総理は ミンガーですかね。

お礼日時:2021/05/05 16:37

ワクチン開発体制がなかったのは、かつてワクチン接種で障害を負った人たちが国を責め過ぎたからです。



戦後のこと、感染症で死者が多数出たことがあって政府は「予防接種法」を制定し、ワクチン接種を国民に義務づけて進めたことがありました。

ところが後になってワクチンによる健康被害が多発し、各地で国を相手に訴訟が相次いで、ことごとく国が敗訴して国は痛い目にあったわけ。

それで国はワクチンに及び腰になってしまい、国の支援が欠かせない製薬業界もワクチンに消極的になり、国内でのワクチンの開発・生産からは撤退してしまったわけ。日本がワクチンで世界に完全に後れをとっているのは、そうした苦い経験があります。

今回もワクチン接種で多少の犠牲者が出ると(おそらく出るでしょう)、またマスコミや学者たちが騒いで問題にされ、国との間で訴訟合戦になる心配があります。

そんなことをするから、国はヤバイこと(ワクチン開発、接種促進)に消極的になるんですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど。ワクチンを義務付けるのは問題が多いのでしょうね。義務づけなければ製薬業界としては魅力が無いから冒険的な開発はしない、これは、ある時期から日本の製造業界が画期的新製品を生み出さなくなったのと同じことなんですかね。日本の行く先は ますます大変になりそう。

有難うございました。

お礼日時:2021/05/05 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報