dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はボクシングの指導をしていますが、パンチは運動エネルギーの式、0.5×mv2乗でmは質量ですから体重、vは速度でスピードとなると考えて、極端な言い方ですが、スピードのある体当たりのエネルギーをnuckle part に集中してヒットすると考えていますが、皆さんのご意見、ご批判を承りたく投稿しました。

質問者からの補足コメント

  • つまり、踏み込みのスピードと体重の載せ方とパンチのスピードとnuckle part から肩にかけてエネルギーロスが起こらない様にimpactの瞬間にシッカリMax Powerで上腕を固めてエネルギーが逃げない様にすることをだいたいのポイントとしています。

      補足日時:2021/05/07 16:07
  • 技量が同じのボクサーでフライ級とライト級とでは相打ちになればフライの選手は打ち負けます。これは運動エネルギーの差だという事でしょう。

      補足日時:2021/05/07 17:06
  • 二階から自由落下する位置エネルギーを拳で受け止められるかとの事ですが、私は一瞬であれば可能だと思います。
    主として第一中手骨骨頭と第二中手骨骨頭にエネルギーがかかります。空手道から転向したボクサーなら可能です。
    空手はbandageを使わずに拳を鍛え上げます。
    つまり、骨皮質が肥厚して骨は弾力性が出て来ます。
    空手の打ち方はbandageが無い事が条件ですから骨の長軸にエネルギーが伝わるのに耐えうる打ち方をします。
    つまり、空手家の手のレントゲン写真を観るとよくわかります。bandageを使えばボクサーでも可能かと思います。

      補足日時:2021/05/07 17:27

A 回答 (3件)

運動エネルギーは、E=(1/2)*m*v*v は周知のとおりです。


ボクサーのパンチ速度は、40km/h(=11m/s)と言われています。

別な視点から、m=体重とした場合は、
自由落下速度で11m/sとなる高さは11m(ビル3-4階相当)になります。
パンチを受けた側はのけぞるので、
パンチのエネルギーは2分されるとしたら、
パンチを出した側がこぶしに受ける反動エネルエネルギーは、
ビル2階から自由落下して、それをこぶしだけで着地する量、
になります。無理ですよね、

パンチに乗るmは、最大は体重~最少は片腕、とバラバラ、
これを如何に大きくするかが技能なのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

だから最大にするのが課題です。のけぞらないとKOできないのです。顔面に骨折を起こすのが目的ではなく頭部に加速度を加えて脳震盪を起こさせるとKOできます。

お礼日時:2021/05/07 16:56

速度は体の部分によって異なりますので、部分ごとの速度と重さで計算したものを合算していくのが良いのかもしれません。


(どんなに体重があっても、体の移動なく手だけでうったパンチにはさほど威力はないってことですね。)
回転系のパンチですと、またちょっと違った話になる可能性はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

パンチのエネルギーは回転は当然です。手打ちではないことが前提です。全てのエネルギーが極めて小さな
nuckle partに集約されるわけですが、この原点は何故、体重別に階級があるのかということです。

お礼日時:2021/05/07 16:46

エネルギーは運動エネルギーの他に、位置エネルギー、熱エネルギーなどもあります。

位置エネルギーはmghで、hは肩の高さで1.5m、gは重力加速度で9.8m/s2です。あと熱は体温36度ですが絶対温度では273を足して309kで、1Kは4.2Jに相当します。更に大きいのは質量のエネルギー相当量です。これはE=mc2でmはボクサーの体重50kg、cは光速です。これらが全てnuckle partに集中してヒットするはずです。小規模な市街地なら吹き飛びますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

E=mc square とは驚きました。何もnuclear bombをリングで爆発させるつもりではないので、また、位置エネルギーは打ち下ろす様なパンチを打つことはありますが、大体、secound dementionでの話ですから
位置エネルギーは無視です。まさかTheory of relatitvityが出てくるとは冷やかしは他でやるように。
格闘技の経験もなく初歩の物理の知識をひけらかすとは片腹痛い。

お礼日時:2021/05/07 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!