アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人間関係のリセット・手放しについて 2つのLINEグループを抜けようかと迷っています。 そのグループには大学4年間共にした親友たちがいます。しかし3年後半で1人とトラブルがあり、絶縁したい、絶縁した友人ができて以降、いつもつるんでいる親友達とのライングループにコメントしない、参加しないようになりました。 もう一つのグループは、ゼミのグループなのですが、親友も、絶縁した元親友も一緒のゼミのグループです。他にもトラブルの際に関わった、同じく絶縁したいゼミ生もいます。 あっちは既に割り切っている(私もそうあるべきだと思っています。)ので、ワイワイしてますが、僕は捨てたくないプライドがあり、人生で一番辛かった人間関係のトラブルあり、弱く、自分から輪には入ろうと思いません。 しかし、親友が同じく入っているグループでもあります。ゼミに関しては、先生は本当に、とても尊敬していて、人生のお手本を学び、トラブルの際に相談に乗ってくれました。師であり、恩人です。 社会人になって、環境が変わり、新しいスタートを切りましたが、何度も過去の辛い記憶が戻り、定期的にオンライン飲み会を開いているのを見ると、苦しくなります。あのトラブルがなければ、と。割愛しますが、悪いのはあちらの方だと断言したいです。 なんかもう、疲れ果てて、さらに疲れ果てた感じがします。でも、これらの人間関係を、コミュニティを2つとも捨てたのであれば、兄弟で唯一、大学に行かせてくれた親にも申し訳ないです。 社会人になって、環境は新しくなり、また新しいスタートを切り、邁進したいです。 アドバイスをお願いしたいです。

A 回答 (2件)

私も居ましたが、みんなも分かってくれていたのと、グループLINEは抜けても個人的な付き合いも変わらず、集まりも呼ばれ、あの人来るなら行かない、は徹底しています。

10年も経てば環境がみんな変わり、いつまでも学生時代の仲間とワイワイ、とか無いのが普通、と思っていましたがこの前美大の卒業生展に行き、利害関係が一致すると死ぬまで学生時代の付き合いは続くのだな、は実感しました。私は美大出では無いので別に利害関係生まれそうにないから嫌いになったら切るときは切りますよ。友達はいつも好きな人、信頼できる人だけ。
    • good
    • 0

あなたの人間関係なので親は、関係ないですよね?



別にコメントに参加はしなくても良いけど、何かと入っておいた方が良いと思いますけどね。

トラブルを起こした人以外は、親友で関係ないことですからね。。。
私は、特に抜ける必要もないのかなと思います。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!