プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経済学についての質問です。
経済はグローバル化の進展を受け、世界的に地方自治体の役割は弱まっていると思いますか?

A 回答 (3件)

いいえ。

    • good
    • 1

グローバル化が進展すれば


国家さえその役割は弱まりますから
地方自治体など、もっと弱まる
ように思えます。

そういう力が働きます。

しかし、その一方で、異邦人に接する
機会が増え、いたってナショナリズムや
郷土愛を刺激する、という面もあります。

欧米などで右派が台頭してきたのは
グローバル化が原因だといわれています。


今回のコロナ騒動ではグローバル化ゆえに
世界が大混乱したわけです。

だから、コロナ後はグローバル化が一服し
当分の間は、国家や自治体の力は
至って強くなると思われます。
    • good
    • 0

地方自治体の役割は世界的に弱まっていると思います。


ただ、小さく局面をみれば、各国に責任を強く求めたり、地方自治体にこレまでない役割を割り振ってその遂行を強く求めたりということも多いです。
政治というのは、責任転嫁のシステムでもあって、大変そうなこと、責任を追及されそうなことは、そこらに求めます。
政府でも、官公庁でも、企業でも、学校でも、連合会のような団体でも同じです。


グローバル化の進展
 グローバル化の進展に伴い,多くの人々が国境を越えて行き交い,国内外の文化人・芸術家等の相互交流が進む中で,文化芸術による対話や交流を通じて新たな価値を創出し,それを世界へ発信するとともに,国内外の文化的多様性や相互理解を促進していくことの重要性が一層高まっている。我が国の文化は,独自の継続性や柔軟な受容性等を包含する深みを持ち,世界に大きく貢献する力を有する資産である。互いの価値観やアイデンティティを尊重しながら,文化芸術を介しての国境を越えた人々の交流を推進することは,我が国が各国と連携していくに当たって大きな力となるものである。例えば,大学の徹底した国際化等により,グローバル化等に対応する人材の養成が行われているが,文化芸術分野においても,こうした取組を進める。

情報通信技術の発展等
 インターネット等の情報通信技術の急速な発展と普及は,国境を越えた対話や交流を活性化させたり,情報の受信・発信を容易にしたりするなど,あらゆる分野において人々の生活に大きな利便性をもたらし,文化芸術活動の創造活動への貢献のみならず,多様で広範な文化芸術活動の展開に貢献するものである。一方,新たな社会的課題を惹起(じゃっき) している。例えば,人間関係に及ぼす様々な影響が指摘されるほか,違法配信等による著作権侵害の深刻化といった問題も生じている。こうした情報通信技術の利点や課題等を踏まえ,デジタルアーカイブ化の促進やデジタル・ネットワーク社会に対応した著作権制度等の整備を図る。

地方公共団体の取組を促す。

なお、政治的には、グローバル化の進展とともに、個々人の感性や感情、安全や安寧に関する志向性が表に出てくるようになって、それが地域の社会的な特性と絡みあって、地域の意向・総意のようになり、地域振興や地域が目指す姿や繁栄の希望となり、地方自治体が、世界に向け友好都市や相互交流、提携関係形成の核となる傾向もあります。 観光都市や産業の特化、招致、インバウンド期待は、地方自治体がその遂行責任母体になります。 軍事基地や原発、廃棄物受入、カジノ、レジャーランド、空港や幹線道路・新幹線対応も、地域特産のブランド化なども、国任せ、世界経済のビッグ企業任せ、大企業の方針任せとはならないです。
日本でも50年前ならば、各地方自治体はどこでも似たような地域振興や社会政策の遂行実施母体のような様相でしたが、グローバル化が進展した状況になってからは《その地域の独自方針の検討・企画・交渉・遂行・運営の核になる役割を担わされ》つつあるのでしょう。
もちろん、大半の地方自治体ではそういう意識は弱く、中央と結び、地方交付金を得て得するということに主眼や責任を感じているのだと思います。

https://jww.iss.u-tokyo.ac.jp/jss/pdf/jss6901_02 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!