重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先週サッカーでやらかしたかもしれません。
先週の試合でスローインのボールを受けて味方にダイレクトで返した後に遅れて相手に強めのタックルを受けました。めちゃくちゃ危なかったので、ムカついて相手が手を差し伸べてきた時に相手の手を払ってしまいました。これって、反スポーツマンシップ的な行為ですか?

A 回答 (3件)

>後に遅れて相手に強めのタックルを受けました~略~手を差し伸べてきた時に相手の手を払ってしまいました。

反スポーツマンシップ的な行為ですか?

あなたは普通だと思いますし、やったほうが良いです。
この場合はプレー後ですからね。10000%故意に当ててくるんですから手を差し伸べたくらいでチャラにできるわけないです。

そもそも相手が反省しているかなんてわかりませんし
もしここで甘い顔をしたら、相手は2度、3度とやってきて、あなたが大怪我をしていたかもしれません。日大アメフトの例もあることですから。

ですからこの場合、貴方のように俺は怒っているんだ、次は無いぞって相手にわからせる必要はあると思います。

しかし関学の選手よろしく
相手はよほど貴方のプレーが怖かったのでしょう。

本当はむかついてなかったとしても
チームメイトを守るために、そう見せることは大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よかったです。

お礼日時:2021/05/17 06:35

相手は手を差し伸べることで、故意じゃないというアピールをレフリーにしているのです(実際には故意のプレーです)。

あなたがそれに協力する義理はありません。手を払うくらいは許容範囲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。よかったです。

お礼日時:2021/05/17 06:35

サッカーで手を払ったらダメですね。

スポーツマンシップに欠けると思います。

メッシやロナウジーニョ、ロナウドなどはちょっとでは手を使いませんから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。以後気を付けます。

お礼日時:2021/05/16 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!