アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

男性が宗教のトップにつく場合、この戒律観みたいなのが、どこの国にもあります。
なぜ日本はこれを破り、巫女をさしおいて、既婚男性を神に仕えさせていたんですか?

質問者からの補足コメント

  • ローマ法王の方が自分を犠牲にして神に尽してますよね?生涯未婚など厳しい戒律も守っていて、天皇より偉大なのでは?

    好きな人と結婚したいから皇族やめると言った人が次期天皇なのに、次から天皇のどこを尊敬すればよいのですか?

      補足日時:2021/05/18 23:46
  • 側室まで持っていたんですよね?
    妻持ったり、女犯じゃないですか!

      補足日時:2021/05/18 23:52

A 回答 (5件)

元 神様だからじゃないの?

    • good
    • 0

基 地 外 とはまさにこの質問者のことだ

    • good
    • 0

ローマ法王と天皇を比較すること自体が間違いです。



ローマ法王は「宗教指導権」しかありませんが、天皇は「統治権・軍事指揮権・宗教指導権」をもっていて、だから「皇帝」なのです。

ちなみに中国皇帝もローマのエンペラーも「統治権・軍事指揮権・宗教指導権」をもっていたので、エンペラー=皇帝、中国皇帝と日本の天皇は同列なのでエンペラー=皇帝=天皇になります。

今の世界では「統治権・軍事指揮権・宗教指導権」を一人で保持しているのは天皇だけなので、世界で唯一エンペラーと呼ばれるわけです。

で、皇帝は当然に結婚して子供を持ち、息子が継承していきます。なので何も問題ないです。

質問者様がローマ法王と天皇を比較する間違いを犯したのは、ヨーロッパに法王とエンペラーの争いがあったからです。この二つはローマ皇帝の権力が二つに分離したようなものなので「法王とエンペラーのどちらが偉いのか?」という争いがあったのです。

だから法王と日本のエンペラーを比較したのでしょうが、それは大きな間違いです。
    • good
    • 0

結婚するのが常識


一生独身が非常識。
戒律ならしかたないのでは。

今と昔は環境が違う。
男子を作る宿命のため側室を持ったのです。
江戸時代は
男子がいない藩はおとり潰しです。
知りませんか?

ローマのことより日本史を勉強された方がいいのでは。
    • good
    • 0

神道には結婚してはいけないという、戒律があるなんて話は聞いた事がありません。


戒律というのは未婚「だけ」に拘るようなものなのでしょうか。

そもそもですが、何故未婚である必要があるのかも不明です。
何故未婚でなければならないのでしょうか。

子供は国の宝、民族の宝です。
子がいるから、神話からの系譜が続いているのです。
子供を産むから、世界の古代には女性を神聖視した文化もあります。
神道は歴史が最も古い宗教…といって良いのか
、ヨーロッパの宗教文化とも仏教とすら違うものですからね。

考えは人それぞれです。
天皇はのことは、別に尊敬しなくても良いのですよ。その事に対して、ご本人からも、周りからも叱られる事もありません。

武士が政権を取って以降、明治維新まで天皇の存在はある程度の学のある層以外からは忘れ去られていたのですから。

世界で最も長い年月の間続いてきた伝統に対して、一般人が変に固執し、偏見を持った解釈を押し付けようとする方が間違っているのです。


新規アカウントのようですが、他の新規アカウントや古いアカウントと同じ方ですよね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!