
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
18ホールをいかに早く回るか?みたいな競技では
もっと少ない気がします。
キャディバッグにフルセット入ったとしても、
ドライバー、7番、ピッチング、パターの4本だけで回る人は知っています
No.2
- 回答日時:
ありますよ。
というかときどき私もやります。
ドライバー、7W、 8I、56、パター、で回ることはよくあります。
というのはバックティーからプレーすると
2打目がほぼ180~200残るコースです。
ほぼすべて2打目が7Wになります。
それでも届かないところ、あるいはグリーンを外してしまう
ところが結構多くあるので
アプローチをすることになります。
あるいは2打目を8Iで刻んでもう56のフルショットで乗せていく、
という作戦だったりします。
ショートホールも4つとも180~220ありますので
上記のクラブ以外には使いません。
通常はバッグに
D、4W, 7W, 24度のハイブリット、5I~10I、52,56、パター
と入っていますが
そのコースでは冒頭以外のクラブの距離が残りません。
なのでそのコースでやるときは冒頭の5本で十分です。
それでも通常83以内で回れます。(調子悪い時はもちろん90近くまで行くときはありますが。。。)
時には70台でも回れますよ。
キャディーなしで回るときなどは5本サブキャディーバッグに入れて持ち歩いてプレーできますからプレーも早いですし、めんどくさくなくていいです。
そもそも素人ですし、練習だって全部のクラブをしているわけではありません。
コースで練習もろくにしない5Iもってナイスショットなどめったに出ないでしょ。
だいたい素人(結構うまい人でも)が5Iでグリーンに乗せられる確率など数パーセントです。おそらく10パーセントないですよ。
どうせアプローチするんです。
だったら2打目を8Iで140打っておいて56で乗る距離を残した方がはるかに乗せやすくフェアウェイから常に打てます。
へたに5I、6I,3W,なんぞ持つからラフや木の下に行っちゃったり
バンカーにつかまったり左崖下に落としたりして3打目も乗らないようなところに行っちゃうんです。で、ダボでしょ?
皆さん、グリーン手前フェアウェイ20ヤードと左右奥に外した20ヤードと同じ20ヤードで難易度がどれほど違うかわかっているのでしょうか?
ましてアベレージゴルファーなど3Wなんて練習もろくにせずコースでしか打たないし、それも2回か3回でしょ。
そんなものを力いっぱい振り回して当たるわけがない。
540ヤードのロング、ドライバーで230、
打ちやすい7wで190、これで420です。
残り120を3cm短くもって8番で十分乗せられます。
(短く持ってるからなおのこと簡単)
アベレージゴルファー、
ドライバー、おー!当たった!240。
よーし、3Wで残りアプローチまでもってくぞ!
で、お決まりのチョロ。50ヤードしか進まず。。。
あちゃー!おーし!挽回だ!
も一回3Wもってマン振り、今度はドダフリで80ヤード進んだだけ。
まだピンまで残り170。
キャディーさん、6Iちょーだい!
そこそここ当たったけど右ペラで右のバンカー。
左には池。池を怖がりインパクト緩んで脱出できず。
思い直して、よし、思い切っていこうと心に決め
打ったところ、ナイスショットではあったがやや大きくピンまで打ってしまい、スピンなど効かせようもなく、池に向かって巡目のグリーンをごろごろ
あーー!!出ちゃったよ。あらら、池迄行っちゃったぜ。
池のふちからやっと乗せて2パット。。。。
チッキショー!!!9回だ。。。。
私はこの5本で良く回っているので
他のコースに行ったときもこれらを多用しますが
年中打っているので失敗も少ないです。
No.1
- 回答日時:
練習として、ホームコースでやることはよくありますよ。
あえてショートアイアンを抜いて、アイアン距離コントロールを磨き
おたすけのハイブリッドに頼らず、
距離が残っても、常にレイアップで、
ドライバーだけは通常通り
でもサンドがないのは現実的ではありませんね。
サンドなしで開いて打つ練習かもしれませんが、そんな技術はあまり転用できないので。
意外と無理をしないので、爆発的なスコアはでませんが、平均するといいスコアでまわれたりします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
月例競技における昼食時間の過...
-
ボーリング大会の盛り上げ方
-
火垂るの墓
-
同スコアの時の順位の決め方
-
キャスコってイメージ的にどう...
-
一打席二人で…
-
ゴルフの決勝ラウンドの組み合...
-
セクシー女優の戸田真琴ちゃん...
-
ハンデ更新のスコアカード提出...
-
ニアピンの旗の立てる位置とタ...
-
プログラミングについて
-
core2duo t8100の性能は
-
パターマットの折り目のシワを...
-
ダブルパー、トリプルパー打ち...
-
実力差のあるボウリング大会で...
-
Gpsウォッチによる距離の測定に...
-
パターの長さについて
-
インパクトチェックシールで繰...
-
『DUNLOP Double Titanium』...
-
蓬莱舞さんは、何カップですか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スコアが150とか160とか
-
ゴルフ練習場に夜に行くと調子...
-
ハンディ10になって10年に...
-
芝の上から打てる練習場はあり...
-
練習用ゴルフマットについて
-
ボストンのゴルフ
-
練習にサングラス
-
みなさんは打ちっぱなしでの練...
-
フェアウェイで3Wを使うのは...
-
月例競技における昼食時間の過...
-
ゴルフがなかなかうまくなりません
-
ゴルフ練習場の人工芝のシート...
-
観戦最終日、何時に行けばいい...
-
ゴルフが上達した? きっかけ
-
ゴルフでもう一度、夢の70台
-
来月コースに出ます どうして...
-
チッピングの練習場所
-
只今ハンディ16の女性ゴルファ...
-
ダフリor飛距離の低下の原因
-
1500球も練習したのに。。。
おすすめ情報