
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
通学路の歩道に冠水している箇所があって車道に出ないと通れない、という状況なのですね。
長期的には道路管理者への陳情(自治区や町内会、学校からの働きかけで行政は動くと思います)ですが、この梅雨の時期に修繕される見込みは薄そうです。今日明日の登校時のことを考えると、横断歩道と同じような要領で、黄色い旗を持って必要に応じて交通整理するなどして通行車両に協力を求めるぐらいしかないように思います。
No.4
- 回答日時:
市町村の道路事務所、道路課。
国道だったら国道事務所、一部は都道府県の建設事務所など。警察は道路行政には直接タッチしませんが、生活安全課なら話を聞いて連絡するなり、哨戒してくれるでしょう。
No.2
- 回答日時:
自治会長を探してください。
そして陳情して、警察が動きます。
それぞれ役割分担がありますから、いきなり警察に言ってもだめです。
なにせ、税金で対策するのですから公務員をうまく使いましょう。
対策は歩道を広くするとか、時間帯で通行止めにしてもらうとか!
しかし、水溜まりでしたら市役所の土木課になりますね。
因みに俺は時間帯で捕まりましたので今年からゴ-ルドは無くなります。
No.1
- 回答日時:
長靴履いててもダメなほど深いのですか?
危険な場所として写真撮影し教育委員会や警察に相談し、登校時間には警察官に居てもらえば宜しいのではないかな?
無理なら車道にカメラを向けて動画撮影する人を準備するとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日9月8日およそ1ヶ月ぶりの雨...
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
浦島太郎・四方四季について
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
「今冬」とはいつの事を指して...
-
「~になる」と「~となる」の...
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
「向う」の送り仮名について
-
羽虫の大発生 これって台風と...
-
隣人が除雪の雪をうちの敷地内...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
長期入院 お見舞いのアイデア
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
車通勤されてる方に質問です。 ...
-
セックスの時、掛け布団はどう...
-
日本語について。 AおよびBが必...
-
拘らず・関わらず??
-
haveについて教えてください。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏と冬どちらが過ごしやすいか
-
カーセックスはどこが ばれませ...
-
キャンプで何をしたらいいですか?
-
「のち」(後)は、「ひらがな...
-
台風の用意は何かしましたか?
-
「~になる」と「~となる」の...
-
「~されていなく、」は「~さ...
-
「向う」の送り仮名について
-
よろしくお願いします^ ^ 男性...
-
「雨が止む」と「雨があがる」...
-
テプラプロで一行で文字の大き...
-
エアコン吹き出し口のふさぎ方
-
「~という感じ」「~といった...
-
「雲が湧く」と言いますかね?
-
雨降ると気温って下がるんでし...
-
夏の天気
-
拘らず・関わらず??
-
日本国内で 夏1番涼しく冬降雪...
-
夏場のお弁当に漬物(ぬか漬け...
-
4キロって歩くと何分かかります...
おすすめ情報
登校班大変……