
新入社員の者です。 今はリモートでいろんな機能を同期20人ほどと一斉に学んでいます。 初めて使うツールで学ぶことが山ほどあり、講師が動画で説明して動画を見終えた後に実践し、分からないことを質問するという形式です。
最初のうちは、メモをとってそれでも分からないことは分かるまで質問しよう、と考えていました。
しかし、私の質問がいつも初歩的なことだったり、周りと比べて低レベルなことでつまづいていていつも講師の上司から「前に教えたよね?」と嫌味を言われてしまいます。
しかもzoomでやっているため同期に私の無能っぷりが全部聞かれてしまうのが辛いです。
嫌味を言われるくらいなら自力で解決しようとして解決した時には次に進んでいる、なんてことが度々あります。
私以外に質問をする人たちはそのツールの経験者だったり、高度な質問をしているため尚更私が「できない奴」のような気がして悔しいです。
第一志望で好きな会社だっただけに、自分のできなさがだんだん苦痛になってきました。
今のうちにたくさん恥をかいてもいいんですか?
前向きになれるアドバイスをお願いします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
恥をかく事は ある意味生涯忘れない事になる筈です。
覚えた知識をより膨らませる為に
どんな些細な事でも疑問を残したら覚えられないと思っています。
質問が出るという事は
それだけ集中できているという事だと思いますもの。
で、ついでにぶっちゃければ
主様の質問で
おぉ~~っ。よくぞ聞いてくれた。
今更恥ずかしくて聞く事できなかったけど
あの人のお陰で
俺も良く理解できたよ。
って思っている人は必ず存在します。
皆知ったかぶりしているけど
今更聞けないよなって思っている人も居るもの。
勇気をもってわからないを理解できるまで
教えてもらう素直さは大切な事だと思います。
No.9
- 回答日時:
身の程を知るのは大事なこと。
有能無能を正しく知ることで、自分が成長しないといけない場所が炙り出される。
そして周囲があまりに有能と思えた場合、確実に自身の努力が足りていません。
人並みの予習復習が足りていないのは明白です。
新人なんて戦力にならず、息するだけで赤字です。
逆に言えば新人は自分の成長につながる丸儲け期間です。
その期間中に得るものをいっぱい得ましょう。
No.6
- 回答日時:
今のうちにたくさん恥をかいてもいいんです!
そのうち見返してやるぞ、という気持ちで。
大器晩成の方、右肩上がりの成長タイプの方はスロースターターです。
仲間のペースに惑わされないこと。
自分のペースを守り、むやみに焦らないこと。
「及ばざるは 過ぎたるより まされり」です。
今は観察時間と思えば宜しいかと思います。
自分に負ける、とは「自分はダメだ」と思ってしまうことなんです。

No.4
- 回答日時:
「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」と言うではありませんか。
新人のうちはどんどん恥をかいて下さい。
上司にとって最も困るのは、新人が理解した【振り】をすることです。
No.3
- 回答日時:
なかなか会社選びは難しいですね。
これって進学先の志望校選びでも同じです。
難関高校を狙っているけど、自分の成績はかなり低くて、周囲からは無理と言われる。
でも、たまたま入試でヤマが当たって、難関高校に合格できた。
しかし、いざ学校で授業がはじまると、自分がその学校に入学できる水準を大きく下回っていることが全員に知られて、同級生からも先生たちからもバカ扱いされる。
少々の頑張りでは挽回できないのは明らかなので、「学校内では、自分はバカキャラで過ごす!」と開き直れば、心が軽くなると思います。
会社でも、同じです。「できない奴」という周囲の評価どおりに、自分のキャラを受け入れて、分からないことを質問しつづけると同時に、平日夜や休日などを使って、仕事に必要なことを学び続けるのがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
個人的経験に基づく意見です。
私の意見としては、分かった風を装っていて実は根本を理解していないような輩が一番仕事の邪魔です。分かった風を最初に装ったが為に、メッキが剥がれないために仮面の重ね着をした結果、大失態を演じて最後に涙を流して無能っぷりを晒したアホも見たことがあります。
逆に、自分が何をどこまで分かっていて、何がどの様にわからないのかが理解できている人は伸びます。加えてその“仕事”に憧れやプライドを持っていればなおさらです。
なお、ZOOMだのLINEだのを使えることで、最先端を行ってるかのように勘違いして悦に入ってる輩は非常に痛いです。
過去に私が知り合った人は、ケータイの使い方すらおぼつかないオッサンでしたが、物事を根本レベルから理解している人でした。そういう人って表層の“使い方”とかは知らなくても、『これはこういう仕組みのはずだから、論理的に考えてこれはこうなるはず』という論理的思考で問題を解決する人でした。
よって、私は『初歩的なこと』や『低レベルなこと』からきちんと理解しながら知識のピラミッドを築いていける人のほうが、将来的に伸びると思いますし、自分の部下や同僚にはそういう人がいてほしいと思います。
まぁ、どういう仕事かにもよるかもしれませんし、あくまで個人的な意見ですが。
No.1
- 回答日時:
> 私の質問がいつも初歩的なことだったり
初歩的な質問も、他にも分かっていない人がいた場合に役に立ちますし、良いと思いますよ。
> 講師の上司から「前に教えたよね?」と嫌味を言われてしまいます。
それを嫌味と捉えるのはやめましょう。
> しかもzoomでやっているため同期に私の無能っぷりが全部聞かれてしまうのが辛いです。
そこは仕方ないです。
> 今のうちにたくさん恥をかいてもいいんですか?
若い内、というか、何歳になっても、恥を恐れずに行動出来た方が良いと思います。
その方が、嫌な思いをした分、得られるものも多いかと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京都には市立高校や区立高校...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
マスターベーション
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
高校の評定平均が3.8って悪いで...
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
中学1年生女子です!!! 偏差...
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
大学の定期試験で名前を書き忘...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
アメリカの高校、大学、社会人...
-
急いでいます! 高校に関する質...
-
恩師を食事に誘うのは失礼ですか?
-
大学生、彼氏との性行為と親に...
-
ドカベンの明訓高校は最強
-
女子高校2年でGカップで バレー...
-
すれ違う人に可愛いと言われる子
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーって、本当にみんなし...
-
教育実習時期について、怒られ...
-
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
保護者から好意を持たれたら先...
-
おちんちんが大きくて困ってい...
-
高校生活で全くいい思い出がな...
-
還暦熟女の皆さんもこんな風な...
-
マスターベーション
-
合法JKについて。 18歳になった...
-
職場に同い年だけど自分より長...
-
高校生から付き合ってるカップ...
-
高校のWIFIの閲覧履歴は学校側...
-
偏差値47の高校に受かるには何...
-
学校の名前を考えて❗ 僕は小説...
-
高校国語「ナイン」の問題を解...
-
中2 これから、林間学校がある...
-
至急!!!!! 私は私立を併願...
-
僕は今中3で、公立高校からのス...
-
高校の文化祭に行く服装について
-
高校生の間にセックスしてる人...
おすすめ情報