アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「○○でしょうか?」という質問に、「○○ではないです」という回答すると、「攻撃回答」と勘ちがいする人は、何を考えて質問サイトを利用しているのでしょうか?

ひたすら、「あなたは正しい。あなたの言う通り」と言ってほしいだけでしょうか?
ネットの質問サイトの回答者を「なかよし友達」と期待しているのでしょうか?

そんなことあり得ないのに、世間知らずというか、ネットの世界を全く理解していないのでしょうか?
賛成、同意、慰め回答、以外は、「誹謗中傷」と思ったり、すぐにブロックする質問者は、病んでるのでしょうか?

そういう分けの分からない質問者が増えているような気がしますが。

A 回答 (17件中1~10件)

そもそも


「・・・ですよね? でしょうか?」の
同意を求める質問は、嫌われます。

規約違反ではないでしょうが、
ここのユーザーに嫌われる質問(者)です。

一週間、見てれば 分かる傾向だと思いますよ。
    • good
    • 2

あなたの言う通りです。



病んでいる人も多いと思います。
質問というか、安心したいだけだと思います。
(私も良くブロックされます。)
    • good
    • 1

そうですねー、すごく悩んで質問していると思うので、ズバッと言ったら傷つくと思うので、私はいつも柔らかい表現で回答したり、クッション入れたりしながら回答するように心がけていますよ。

    • good
    • 0

おっしゃるとおりではないでしょうか。


感情論が含まれる内容の場合はほぼ同意を求めているか、TwitterのようなSNSと勘違いしているかですかね。

私は同意見の時には回答することもありますけど、賛成できない質問には手を出しません。あまりにも常軌を逸しているような時には通報だけしてます。

先にも書きましたが、最近は質問サイトをTwitterと勘違いしている人も多くて困ったものです。
    • good
    • 1

> すぐにブロックする質問者は、病んでるのでしょうか?



人格に問題があると思います。
    • good
    • 4

まぁ貴方の主張も理解できます


が、最後に書いているとおり
「気がします」としか言えず
それ以上は当人の胸の内の話となる

他人の本音が解らない以上は
全て推測でしかないので
他人の本音を更に他人に聞いても意味がない

自分の中で推測、予測をして
それに従って自分の行動を変化させればいい

より本質的な言い方をすれば
この手の質問そのものが
分けの分からない質問と同質であるって事
    • good
    • 1

いるいるwww


否定的な回答するとお礼欄で罵詈雑言を浴びせられるwww
    • good
    • 2

こちらも同意するしかない場合も多いというか、流されてしまう自分自身が何より情けないです。



異論は許さん!みたいな質問者を見かけた時は、テキトーに「そうですね〜」って言っといた方が楽ですから………

回答なんて何となく回答してるだけだから真に受けない方が良いくらいですね。

まぁ、真剣に質問したときは、皆さん熱心にいろんな視点から意見をくれてびっくりしますけどね。
    • good
    • 0

既に自分の中で絶対的な決まった答えがあり、回答に対して聞く耳すらないのに質問する人は自己主張したい、同意が欲しいなどの理由でしょう。


質問内容が同じ、又は同じような質問を連投する質問者に多い傾向です。
    • good
    • 2

確かに、そんな感じで受け取りだすと!



まったく面白味のない世界になってしまいますね


否定的な意見や批判的な意見が
あるからこそ
同意や共感も存在してますもんね

回答は、( ̄~ ̄;)
なるべく先入観ない状態で回答することに心がけてますよ~

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!