dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今の会社に令和2年12月1日に正社員登用されました。
しかし雇用保険被保険者証の資格取得年月日がは1か月遅れた令和3年1月1日と記載されています。
給与明細には12月分から雇用保険が控除されています。
勤続半年、会社都合退職です。
資格取得年月日が正しく無いと半年になりません。
資格取得年月日の訂正はハローワークで当事者ができますか?

質問者からの補足コメント

  • ハローワークでても、訂正できるようです。

      補足日時:2021/05/28 17:51

A 回答 (3件)

雇用保険法第8条及び関係する「行政手引き」(他の法律では「通達」と言われているもの)により、職安は労働者から申し出があった場合には、被保険者期間に関する届け出が正しいかどうかを職権で調査しなければなりません。


 http://koyoutebiki.net/tebiki_tekiyou/20751n/
    • good
    • 0

> 資格取得年月日の訂正はハローワークで当事者ができますか?


いいえ。前雇用者側に訂正の要求をしてください。
    • good
    • 0

最初の給与から雇用保険料が引かれていて明細をお持ちでしたらハローワークに行って相談してみてください。


保険料が引かれているなら遡及して資格取得できると思います。

もちろん、会社に確認はするかと思いますが。

退職は5/31ということでよろしいのですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!