dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく女の子は容姿をお父さんに似てるねと言われたりするとお父さんよりお母さんに似てると言われたかったといいますよね。容姿に限らずいろいろな面でそうだと思いますが。それはどうしてですか?やはり女同士だから
でしょうか?

A 回答 (4件)

遺伝子の染色体による影響です。


まず、男にはXY 女にはXX という遺伝子情報の染色体があります。
子供は片方ずつから一つずつ貰います。
ここで問題になるのですが、X染色体にはたくさんの情報が含まれていますがY染色体には男性器を作る情報しか含まれていないのです。
男の子には父親からY染色体、母親からXなので母親の影響を受けやすくなります。
女の子は父と母からXXを貰うので男の子よりかは父親の影響を受けます。
    • good
    • 0

「お父さんよりお母さんに似てると言われたかった」とよく言うかどうかは知りませんが、やはり「見た目が男に似ている」と言われて手放しで喜ぶ女はあまりいないと思います。

    • good
    • 0

うちは三姉妹です。


長女→父親寄り
次女→従姉妹のお姉ちゃん似
三女→父親に激似

と言う結果でした。
うちは父親に似てるね~と言われても…嬉しくなかったです…と言うのも毒親なので、尚更ですが。
正直母に似てても嬉しくはないですが…
こんな人も居ます。
    • good
    • 0

うちは


女と男の兄弟。
女が父似
男は母似
に思う。

まあ、親はもういない。
父が36
母が25
年前に昇天
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!