
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
史実を自分の都合のいいように
歪曲して
さも
知らない人を
巻き込んで
空想・幻想・屁理屈
を振りまいて
世界を好きなように
作り替えようと
洗脳せんとする
過激女。
もはや救いようない。
No.8
- 回答日時:
男系だと、父と子が結びつかないから、何でも出来てしまうんですよ。
むしろ、男系は維持するに値しないと思います。単なる、男性のマスターベーション。いいえ、系図は神武以来の万世一系126代約2000年の伝統を
壊す危険極まりないインチキ理論
嘘と虚構で固めたでたらめ屁理屈。
こんなトンチンカン理論など信用するなかれ。
大学で史学科でも取っていますか。
先生に聞いてみましょう。
まともな教授なら単位くれるかね。
父と子はきちんと連綿と結びつく。
あらぬ嘘振り撒くなかれ。
No.7
- 回答日時:
女系で良いのならわざわざ「応神5世孫」を北陸から持ってくる必要はない。
皇女は宮中にいて継体の皇后になっているのだから、その皇后になった武烈天皇の同母姉だった手白香皇女を天皇にすればよいだけだ。継体の応神以降の男系としての家系も一応残っている。
それが果たして本当なのかは検証不能だが、継体=女系と断定できる証左は何もない。
推定・希望的観測を「断定」するような行為は、御質問者の「主張」に説得力を持たせる意味では、完全に逆効果と思われます。
No.6
- 回答日時:
>なにも西欧、中国の王朝に合わせる必要はありません。
だから合わせず、古来からの伝統をずっと続行。
合わせたら、逆に伝統破壊。
>男系、女系ともに天皇になれるというのが日本の王朝の伝統
女系ではなく女性。
女性は常に立てず。女性は現在男性の候補者が妥当な年齢に行かず、
野球でいうピンチヒッターみたいにして皇室で立てる渋々の人。
いうなれば臨時雇いというべきか。
臨時なので
男性が治政妥当年齢に達すれば、すぐに男性に入れ替え。
だから全部男系。
ここでもみな女系という都合のいい歪曲。
>女性から生まれてくる子供の遺伝子まで縛れないでしょう。
男はxY
女はxx
Y染色体は一貫して神武天皇以来のもの
これは途切れず。
またまた論理破綻。
>神武天皇から続くY染色体というのは、男性向けのファンタジーでしかありません。
ファンタジーではなく、史実。
はい、
またまた破綻。
終りです。
去れ、亡国の民よ。
No.5
- 回答日時:
「女系」
そちらで使うこの言葉は
実は
男ー男・・・(全部男)・母とくるだけ。
となればこれは男系女子というのが正確。だから女系ではない。
都合のいいように論理を書きかえてもダメ。
だから
「男系継承というのが、嘘なんです。」
嘘ではなく、真実。
男の妻側は各代ばらばらに妻をみつけて娶っている。
妻はばらばらで一貫性なし。
だから女系にならず。
つまり
嘘で塗り固めた論理で回答者を
味方にはできず。
いい加減に
幕を引け。
No.4
- 回答日時:
[応神天皇の子孫で女系という事だけしか当時系譜も分からなかったようで、鎌倉時代に入ると、応神から継体に至る中間4代の系譜について後から人の手が加えられています。
]この根拠は?
少なくとも、多くの史書にこのような記事は未見という
答えしか多くの史学者に聴いても還ってこないでし還って
つまり、
「応神天皇の子孫で女系という事だけしか当時系譜も分からなかったようで」の部分は貴殿の推定というか希望的小説という方が適切で
ようでというのも捏造に近いでしょうね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「なにも日本書紀が「女系」と記載をしなくともよいはずです」
これも捏造という可都合のいい歪曲
日本書紀は
「男大迹天皇は譽田(応神)天皇の5世の孫、彦主人王の子なり。
母を振媛と申す。振媛は活目(垂仁)天皇の7世の孫なり」
とある。
そこでio71さんは母を振媛とあったので、そこを「女系」
と塗り替えたに過ぎない。
母は当然女性。
でも応神以下5世と
垂仁7世の内訳は釈日本紀・本朝皇胤紹運録などに具体的な人名が列記。
ということは日本書紀の編者は人名を知っていて
具体名を書くのが面倒なので世数だけで済ましたにすぎず。
やがて系図編纂書が作られる時代に至り、
内訳公表がされたということで
後世の史書に内訳の発表がなされています。
こちらを信じることがたしかで
質問者さんの言い分は全部、ご自分の論理に都合のいい
捏造というべき。
いうなればご自分に都合のいい歪曲で
そんなものは誰も相手にしたくない。
嘘で塗り固めた捏造論理で
群衆を扇動して
これ以上、
人心を
惑わすことなかれ、
これではそなたは
徳川時代の
天一坊の
女性版か。
あるいは
かつて赤軍派の中に重信房子・大道寺綾子などのように
過激な女性幹部がいたが、
これらと対比して
見られても
仕方ないのではないか。
いうなれば、
でたらめな
論理で
これ以上、
世の中を
かき回すことなかれ。
誰も信用しない。
No.3
- 回答日時:
継体天皇は5代前まで遡らないと天皇家につながらないということですから、出自そのものの疑問はあります。
しかも即位してから19年後に大和国にはいっていますからね。異例づくしの天皇です。だからといって継体天皇が女系であったとの証拠は何もありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 女系天皇は核戦争に生き残れませんね? 4 2022/06/05 06:30
- 歴史学 継体天皇の先祖の稚渟毛二派皇子は誰? 1 2023/01/12 09:38
- 歴史学 継体天皇は天皇の系譜か怪しいんですか? 8 2023/01/09 02:03
- 歴史学 女系天皇とは何ですか?系譜をたどると神武天皇、天照大神にいきつかなくなるとかよく分かりません 9 2023/07/23 19:02
- 政治 私の天皇家の認識あっていますか? ・女系天皇は父親を辿ると神武天皇にいきつかない。 ・第一条 皇位は 6 2023/07/28 19:00
- 政治 日本人で女系天皇を望んでいる人たちは、自分たちが利用されている事が分かっているのでしょうか? 5 2023/04/05 18:43
- 政治 安倍元首相の最大の功績は何でしょうか? 8 2022/07/09 14:04
- 歴史学 女性天皇、男系天皇の認識あっていますか? 男系天皇とは、天皇の血筋を引く男性の子が天皇になること。父 9 2023/07/27 19:01
- 政治 皇室は次の天皇を産みだす為に存在するのでは有りませんよね? 5 2023/03/11 12:13
- 哲学 万世一系は 一般概念なのだから 特殊な場合にはそれ相応の命名が必要なのではないだろうか? 8 2022/04/18 08:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天皇って???
-
「秋篠宮悠仁親王殿下が天皇」...
-
後継ぎに関して
-
女系天皇反対の意見について
-
皇籍復帰にふさわしい旧皇族は...
-
天武系(持統女系)の女帝称徳...
-
女系天皇 容認する・しない ...
-
愛子内親王と悠仁親王との婚姻...
-
男系の旧皇族について、旧宮家...
-
近衛家は江戸時代に天皇家から...
-
庶民と天皇が結婚するなら、子...
-
天皇家は女系に変えないと、滅...
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇...
-
日本史を教えてください!
-
トランプ大統領の「米国は日本...
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
-
文化の日にちなんだ写真
-
しつこい中国人が気持ち悪い。...
-
バンコク安全ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天皇の男系が途絶えたら、天皇...
-
天皇家ですら、途中で血は途絶...
-
女系天皇だと何か問題があるの...
-
内親王の身分は男性より高かっ...
-
「秋篠宮悠仁親王殿下が天皇」...
-
皇室で男系が守られてきた理由
-
最近、「女系天皇論」が問題に...
-
女性天皇について
-
桓武天皇について
-
天皇は天照大神の子孫ですか?
-
八丈島には男系に限らず女系も...
-
皇別摂家(五摂家のうち江戸時...
-
。応仁王朝から継体王朝への交...
-
孝謙天皇(女性天皇)と、愛人道...
-
藤原仲麻呂の乱は、仲麻呂のい...
-
天皇家と取り巻きは、どこから...
-
6世紀~8世紀まで8天皇7人...
-
日本の皇統が断絶しなかった理...
-
男系直結の先祖を遡ると武家だ...
-
万世一系は アマテラスからな...
おすすめ情報
男系、女系とも、天皇になれていたのに、後から手を加えて貴重な女系天皇を、男系に書き変えた人がいます。
男系継承であったなら、なにも日本書紀が「女系」と記載をしなくともよいはずです。
なにも西欧、中国の王朝に合わせる必要はありません。男系、女系ともに天皇になれるというのが日本の王朝の伝統なら、他国がどうであれ関係ありません。
他国に合わせるから、女系だと王朝が変わると危機感を募らせるわけです。日本は古代より男女差がない国である中国の古書に書いてありました。
他より進んでいたから、王朝が長く続いてきたと考えてはいかがでしょうか?
男系継承というのが、嘘なんです。
西欧や中国にしたって、ひどいもんだと思いますよ。男系だと、父と子が結びつかないから、何でも出来てしまうんですよ。むしろ、男系は維持するに値しないと思います。単なる、男性のマスターベーション。
単なる法的な結婚であって、女性から生まれてくる子供の遺伝子まで縛れないでしょう。
いうなれば、男系というのは、結婚という契約に紐づいた系譜から見た見方で、女系というのは遺伝子に通じるものとなります。以上のことから、神武天皇から続くY染色体というのは、男性向けのファンタジーでしかありません。