プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生です。

私の家は、段々と汚くなっていきました。今では、確実にゴミ屋敷です。

なぜそうなってしまったかと言うと、元々私自身が小さい頃から、片付けが苦手でした。なので、小学生までは、私の部屋が汚いだけだったのですが、中学に上がる頃、親が離婚し、母親と一緒に住むことになったのですが、それから段々と、家事や掃除をしなくなっていきました。

私も、手伝いは小学生からしていたし、急に私一人ですることが多くなって、少し不安になり、尋ねたところ「疲れたから休ませて」と言っていました。その時は、そっか。じゃあ、私が頑張らないとな。と思っていたのですが、いつまで経っても、母親が家事や掃除をしようと動くことはありませんでした。

私は、それに少し腹が立ってしまい、「洗い物してよ!」や、「早く片付けて!」と強く言ってしまったら、「仕事で疲れているのに、休ませてくれないの?それに、上から目線で言わないでくれる?誰のおかげで、ご飯が食べられてると思っているの!」と言われてしまいました。

確かに、母親のおかげで勉強道具やご飯も食べられていますが、全部私任せなのはどうなのかなと思っています。上の文字だけでは、悪そうな母親ですが、案外優しい母親です。片付けが出来なくてごめんね、こんな家でごめんねとよく言ってくれますが、中々動こうとしてくれないのです。

学校から帰ってきて勉強をやって、私だって休みたいのに、そんな暇はなく掃除や家事をやっての繰り返しで、もう疲れてしまい、段々と私もサボっていってしまい、今は完全ゴミ屋敷となってしまいました。最近は、小バエも湧き出して、小さいゴキブリも出るようになり、悪臭もして、制服や体操着に匂いがついていないか、とても心配になっています。

来年は、受験生です。なので、受験対策として、勉強も集中していきたい頃なので、何とかして、今よりスッキリとさせたいと思っています。

そして、教えて欲しいことが3つあります。

1つ目は、どうすれば母親が動くようになるのか。
2つ目は、どのように掃除をしていけばいいのか。
3つ目は、どのような事を週間としていけばいいのか。

です。

長文で、読みずらく、誤字脱字があるかもしれません。申し訳ないです。

結構落ち込んでしまうタイプなので、できるだけ前向きな感じで教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願い致します。

A 回答 (4件)

あなたが掃除係りになりましょう。


あなたの部屋もしくはあなたのスペースだけは綺麗にしましょう。そして、そこで勉強をします。
先ずは、要らないものは捨てましょう!そこからです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
今週中は難しそうなので、来週から少しづつ始めてみようかなと思います

お礼日時:2021/06/05 06:11

あなたがやるのが良いのでは


お母さんも心身疲れてそうですよ
家族揃っていても共働きとか躾のために手伝いの一つや二つしてる子はいます
やることが多いかもしれませんが
二人暮しならお皿も洗濯物も大した量はないので4人5人暮らしで
1つ2つ手伝いするのと量は変わらないでしょうからね。
母子家庭の男の子で部活もやって勉強も上位で夕飯も小学校から作ってるって子もいますから
最低限の片付けは仕方ないと思ってやれば良いです

とにかく一旦ゴミと洗い物など生物系は休み一日使ってリセットしましょう

それで
夕飯はワンプレートに盛りつければ洗い物は対して出ません
毎日ゴミと洗い物の生物は最低限始末すれば
虫や匂いは心配なくなります
洗濯物を畳むなどは最悪できなくても良いわけです
お母さんのもの、自分のモノ、タオルなど
と3つぐらいの大きいカゴとか
棚に何となくわけて積んでいくとかでもいいわけですよ。

お母さんを動かすのは難しいです
でもあなたが頑張って片付けてたら
私もやらなきゃって思うかもしれませんよ

とにかくその場ですぐ片付けることですね
コップも1個使ったらすぐ洗う。いくつも出さない
ゴミや生ゴミは袋にきっちり入れて縛って蓋付きのゴミ箱
ペットボトルやお弁当の殻を貯めない
とにかく生物だけはその日に片付けて
後回しできるものは後にすることですね。

とりあえずリセットに向けて明らかなゴミを次のゴミの日までにまとめましょう
月曜日が可燃ならこの土日でやってしまいましょう

ゴミ屋敷片付ける動画とか見たらテンション上がりますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

色々とありがとうございます。
片付ける動画をよく見てみますね!
参考にします。

お礼日時:2021/06/05 06:14

人は変わりません。

母親でも変わらないのです。自分しか変えられないのです。

モノが増えすぎるのではないですか?
買い物が多いと屋内が汚れていきます。
買い物は極力しない。生ゴミは蓋付きのゴミ箱に収める。まずはこれから。

自律、自立する事を目標に早く家を出たほうが良いかもですね。今こうなったのは、
貴女のせいでもなく親の所為でもなく、
誰のせいでもない、いまを生きる事です。
自責も他責もありません。未来志向でお願いします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、買い物は良くする家ですね。
(今は、コロナ禍なので控えているつもりらしいですが…)

買い物を極力しない事を心がけてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2021/06/05 06:17

ゴミ屋敷がどの程度なのかにもよります。

察するに長年放置したせいで質問主様1人ではどうにも出来ない状況になっていませんか?
人を呼ぶのは恥ずかしいかも知れませんが、常識を超えたゴミ屋敷は1人で片付けるのは無理です。お友達や先生、おじいちゃんやおばあちゃんなど誰か手伝ってくれそうな方、頼れる方はいませんか?
お母様は恐らく働き詰めで疲れているのだと思いますので余りあてにせず休ませてあげましょう。女手ひとつで子育てするのって質問主様の想像以上に大変ですよ。光熱費、家賃、食費の他に学費、制服、勉強道具、交通費、携帯代…質問主様が使うものは全てお母様の稼ぎ次第です。本来ならお父様も稼いでくれるのでその分家事ができたのですが、離婚した以上お母様は2人分稼いで貴方を養わなければいけません。そこまでしてでも貴方を引き取ったお母様には日頃の感謝を伝えてあげて下さい。
 
話が逸れましたが
もし1人でやれる程度のゴミの量だとしてもまずは悪臭の原因になっているゴミをゴミ袋にまとめて捨てる事です。
お母様にも相談して本気で綺麗にしたいから捨ててはいけないものは確保するように言って下さい。それで確保されなかったものは捨てて良いです。マスクとゴム手袋をして、窓を全開にして換気しつつ、不燃ゴミエリア、可燃ゴミエリア、と分けて、まとめて行くとやりやすいでしょう。この時、これは捨てて良いのだろうか?と余り迷わず、一年使わなかった物はその後あっても使いませんからどんどん捨てて下さい。
また洗い物がたまっているかも知れませんが、洗えるものは洗って使用不可能なものは処分して下さい。地域によりますが、鍋、陶器皿は不燃ゴミ、プラスチック製品は燃えるゴミで捨てられます。
 
ゴミが減ったらバルサンを設置して害虫駆除します。バルサン焚いてる間は危険なので外に出て下さいね。間取りがわかりませんが、一戸建てなら一階に一つずつ。集合住宅であれば一つ設置で大丈夫です。
バルサンが終わったらホウ酸団子を設置して引き続きゴキブリが湧かないようにします。ゴキブリは一度発生するとその後も住み着いてしまうためです。
(バルサンもホウ酸団子もホームセンターで買えます)
 
スッキリ片付いた後も、質問主様が元々片付け苦手との事ですので、また散らかる可能性があります。要らなくなったもの、使わなくなったものはその都度捨てる習慣をつけると良いでしょう。お母様の物も同様です。
 
そして家事ですが、他の方も書かれていますが洗い物は余り出ないよう一皿に盛るなどして使う食器を少なくすると洗い物が楽です。

かく言う私も昔ゴミ屋敷に住んでいました。母に怒っても何も変わらないので母が必要なものを除いて私が全て捨てました。勝手に捨てて〜などと小言を言われつつも綺麗になった家を見て「片づけてくれてありがとう」と言ってくれました。
その後も私が定期的に大掃除する係になってしまいましたが、家の中が動きやすくなったので母も多少の家事はしてくれるようになったように思います。今では良い思い出です。
参考になれば幸いです。お掃除頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

母に怒っても変わらない…。
そうですよね。私のためにも、頑張ってくれているのに、強い口調で言ってしまったのをちょっと後悔してます。

手伝ってくれそうな人は、今のところ余りいなそうなので、ここは私1人で頑張ってみようかと思っているところです。

詳しく教えて下さりありがとうございます。
参考にしてみます。
(とても分かりやすく教えてくれたので、ベストアンサーにしますね)

お礼日時:2021/06/05 06:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!