

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
療育手帳制度では、元々はC(最軽度)という障害等級が存在しません。
元々は、A(重度)とB(重度以外)しかありません。
まして、法律(知的障害者福祉法)で何1つ定められてもいません。
要するに、この制度は、あくまでも自治体(都道府県・一定規模の市)ごとの裁量でやれることを定めただけです。
このため、等級区分にしても手帳の呼び方(例えば、ほかの所ではみどりの手帳とは呼びません。埼玉県独特の言い方に過ぎません。)にしても、認定基準にしても、それぞれの住所地で全く違ってきます。全国共通ではないのです。
このため、知的障害による障害年金でも、療育手帳の等級はあまり参考にはせず、障害年金は障害年金だけとしてあらためて所定の検査を行ない、その上で障害年金を支給するかしないかを決めます。
それと同時に、年金用診断書に書かれる日常生活や就労の困難度など(これが詳しく書かれることのほうがきわめて重要)を詳しく見て、全体的・総合的に判断します。
つまり、ただ単に療育手帳の等級がこれこれこうだから‥‥ということだけで決まるものではないため、正直言って、このような質問は無意味です。
言い替えると、人それぞれということ。
もらえる人もいればもらえない人もいる‥‥と言うしかなく、割り切るしかないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
統合失調症と知的障害を併発し...
-
障害年金の診断書を書いてもら...
-
国民年金基金と障害者年金につ...
-
整形外科で初診の時は問診票に...
-
生まれつき身体に障害もってい...
-
障害年金 職業訓練について
-
精神障害厚生年金2級を受給して...
-
よだれ、つばが飛ぶ
-
精神病は働けたら年金が貰えな...
-
障害者年金 更新申請が不受理と...
-
障害年金受給中に起業
-
支給停止になった障害基礎年金...
-
障害年金不服申し立てについて ...
-
障害年金で神経症は対象外なの...
-
精神障害者の障害基礎年金申請...
-
(精神)障害年金支給額を上げ...
-
一月が誕生月なので障害厚生年...
-
障害年金と児童扶養手当・傷病...
-
障害年金請求時の書類の中に・...
-
障害基礎年金を受給中・公共の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
若い女性で、両足が無いのに、...
-
軽度知的障害(IQ61)と診断され...
-
障害年金を受けるには
-
統合失調症と知的障害を併発し...
-
障害者年金申請中なんですが、...
-
自己破産、破産財団に属する債...
-
再度の障害年金
-
障害年金を申請する際に、年金...
-
障害年金申請を社労士に丸投げ...
-
ケースワーカーの方は信用でき...
-
統合失調症でも障害年金って下...
-
うつ病での障害年金1級受給は可...
-
障害年金(精神障害)を申請す...
-
障害年金を受けていれば、手帳...
-
障害年金申請には、障害手帳が...
-
障害年金について
-
障害年金について。 私は2級で...
-
障害年金がもらえなくなるのが...
-
障害年金の手続き中で医師から...
-
障害年金に詳しい方に質問しま...
おすすめ情報