dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10 64bitです
アップデートしたらDVDドライブが消えてしまい、デバイスマネージャーで確認すると「!」マークがついて、ドライブが認識されていません。
デバイスを一度削除して再起動しても「!」マークでDVDのドライブが表示されません。
どうしたら表示されるようになるのか、どなたか、解決策をご存じでしたら、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 仮想ドライブは使用していましたが、今回不具合が出て削除しました
    しかし、問題は解決しませんでした
    デバイスの状態「レジストリ内の構成情報が不完全であるか、または壊れているためこのハードウェア デバイスを開始できません。 (コード 19)」と記載されています
    よろしくお願いします。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/14 21:41
  • ミミの父さん
    ありがとうございます。そうなんです。21H1にしたらなってしまいました。
    更新プログラムを削除しても元に戻らないでしょうか?
    修復プログラムで本当に治るのか不安です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/06/14 21:46

A 回答 (5件)

仮想ドライブを使っていたのであれば、



下記の5を試してみるとどうでしょうか?
■方法 5: 破損したレジストリ エントリを修正する
https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/cd-%E3 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぽち101さん
ありがとうございました。
レジストリを削除したら復活しました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/06/14 22:31

DAEMON Toolsなどの仮想ドライブソフト類は使っていませんか?



デバイスマネージャーからDVDデバイスを選択して右クリックのプロパティを開いて、
全般タブのデバイスの状態欄には何と表示されていますか?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

21H1にしたらなったのではないですか。


私のもなったままです。
ドライバーを一旦アンインストールしても駄目なら、無理と思います。
私のは、デバイスマネージャーでは、正常に機能していることになっているが、入れると機能せずシステムもおかしくなります。
タスクマネージャーで、終了せせようとするのだが、応答していませんに。
タスクマネージャーアプリも終了できず。
タスクバーの、アプリを右クリックで閉じますが。

他の人は、ブルーレイディスクが使えないとかの報告もあります。

トラブルシューティングをして、駄目ならマイクロソフトに報告。その程度しか。

マイクロソフトコミュニティーに、報告を兼ねて聞いてみるとか。

私のは、このアップグレードプログラムで、シャットダウンしたら、起動しないので、ボタン電池を抜き、1時間ほど放電して、CMOSメモリーをしないと起動しない。

アップデートが原因なら、しばらくは触らないようにしないと、システムに以上が出るでしょう。

DISM.exeを検索して勉強しておくのも良いでしょう。
 Windows の以上を修復

sfc \SCANNOW も。システムの異常を修復

マイクロソフトが修復するまでは無理?
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ミミの父さん
回答ありがとうございました。
レジストリで修復したら元に戻りました。アドバイスありがとうございました

お礼日時:2021/06/14 22:33

以前から何度も、Windows10では、「アップデートしたら ◎◎が使えなくなった!!」ってことはよくありました。


マイクロソフトの更なるアップデートを待つか、今回のアップデートを取り消す方法をネットで探すということになるのでしょうかね。
    • good
    • 1

エラーかもしれませんね。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!