
No.5
- 回答日時:
1 はもともと「新幹線」が東京~新大阪で開業したから, だと思う. 東海道本線自体は東京~神戸だけど.
2 については「検討されたけど実行できなかった」というのが答え. 今だったら鈴鹿山脈をぶちぬくんだろうけど, 当時の技術では難しかったのでより簡単な関ヶ原越えを選んだ. ちなみにこの件に大野伴睦は全く関係ない. ある意味で「大野伴睦によって岐阜羽島が作られた」とはいえるけど, それは「岐阜を説得した」という意味.
No.4
- 回答日時:
1
「何故大阪駅で無いのか?」と言う意味であれば、山陽方面へできるだけ直線的に延伸できるようにするためです。大阪駅を通る東海道本線は淀川を2回渡り、大きくU字形に曲がっています。
2
鈴鹿山脈通過案もありましたが、トンネルの難工事が予想されたため断念されました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
上越新幹線は、大宮~上野間だ...
-
車站飲水
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
成田エクスプレスから東海道新...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
落ち目の三度笠
-
東京駅のみどりの窓口はどこ?...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
なぜ前の車両を切り離す?
-
東海道線の普通車両って何故あ...
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
新幹線の乗車券の東京都区内に...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
新幹線の乗車券と特急券は自動...
-
品川⇔東京間の定期券を買った場合
-
新幹線の予約について 東京駅→...
-
今度、香川県の高松駅から岡山...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
東京駅から200km圏内はドコで...
-
出張で新幹線に乗ります。 自動...
-
静岡駅で新幹線から東海道本線...
-
デブは新幹線乗るなということ?
-
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
湘南新宿ラインのグリーン車に...
-
東京から200kmのJR東日本の駅
-
大宮駅JRから新幹線への乗り換...
-
東京駅から湯河原まで東海道本...
-
新大阪、博多間の途中下車は可...
-
JRの距離を知りたい・調べた...
-
jr中央本線と東海道本線の車両...
-
山形新幹線はどのようにして在...
-
2時間かけて下道で行くか 1650...
-
落ち目の三度笠
-
中黒(・)と読点(、)の区別
-
脚立と違って「踏み台」は業務...
-
新幹線の運賃が乗るたびに違う...
-
東海道新幹線から成田エクスプ...
-
なぜ前の車両を切り離す?
おすすめ情報