電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パソコン用の液晶モニタを車内のリアモニターに利用できないかと考えています。

液晶モニタは、AC100用のACアダプターが付属しており、
出力がDC12Vになっているモニタが多く見受けられました。

例えば以下のアイリスオーヤマのモニタなどです
https://www.irisohyama.co.jp/products/electrical …

これらのモニタを、
車のヒューズボックスから電源を取り出し、そのまま接続し駆動することは可能でしょうか?
( DC-DCコンバーターやアダプタなど通さないという意味です)

実際には、
「ヒューズボックス(ACC)電源取り出しコード」
⇒「シガー雌ケーブル」
⇒「シガーソケット⇒DCジャックオス ケーブル」
⇒「液晶モニタ」
などの接続を考えています。

コードの分解や、ハンダ付けなどなしに
「ヒューズボックス電源取り出しコード⇒DCジャック雄」
が出来ればそれが一番です。

消費電力が30Wとあるので、DC12Vの場合、3A以下と考えられます。
ヒューズボックスには、15Aや7.5Aとありますので、電流的には問題なさそうです。

それでは動かない。
自動車の電源はノイズが多すぎて、一般のモニタはダイレクト接続ではつながらない。
●●すれば動く。

などご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけないでしょうか

A 回答 (2件)

自動車のバッテリーは公称12Vですが実際には10V~15V位は普通に変動しますしセルモーターを回せば更に低電圧になります、


一般的に自動車用の製品だと入力13.8Vとしているのが一般的で通常の電圧変動で正常動作し、セルでの低電圧やいきなり0Vにしても故障しないような設計になっています。
それに対してACアダプタを使用する事を前提とする製品では電圧変動がない(変動はACアダプタが吸収する)のが前提で設計されています。

実際に使用できるかどうかは製品次第ですからやってみないと解りません。
それに物理的振動に対する対策も車載用とは全く違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細な回答ありがとうございます。

なるほど、自動車は電圧の変化が大きいんですね。
一般的なモニタは、ACアダプタがこの辺の電圧変動を綺麗に整えているの、なんとなくイメージできます。

これはおとなしく車載利用前提で作られている商品を買った方がよさそうですね。丁寧なご回答誠にありがとうございました。

お礼日時:2021/06/20 17:05

以下のを使いましょう。


https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%8 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
この値段でこんな製品があるんですね!
これは是非検討させていただきます。

お礼日時:2021/06/20 17:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!