
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ええと。
110Vの電気製品を220V電源に繋いで、ヒューズが切れたから、ヒューズを交換して、また220V電源に繋いだって事?
質問文からはそう読み取れるんだよなあ...。
・・・冗談はさておき本題・・・
ヒューズはガラス管ヒューズでしょうか。
ガラス管ヒューズなら、ガラスの中が真っ黒になっていると思います。
それ、すでに電源回路の1次側が壊れている状態です。
ガラス管の中の細い線が一部溶けて切れているのが見えるのであれば、電源回路の1次側に異常は発生しません。2次側の問題です。
ガラス管の中が真っ黒になるのは電源回路を壊すくらいの電流が流れたことを示しています。
故障の範囲が電源回路の1次側だけで済めば良いのですが、他にも波及している可能性もあります。
それを素人さんが判断することは非常に難しい…というよりも無理。不可能。出来るなら修理屋いならない。
…ということで110Vの電気製品を丸ごと修理に出しましょう。
(自作パソコンという事であれば、ケースを含めて全パーツを交換。…新規で1台作れるだけのパーツを用意しようって事)
・・・
電気機械の修理もする元エンジニアからのアドバイスでした。
(冒頭のボケはそんなエンジニアが真っ先に確認する点なんだなあ)
この回答へのお礼
お礼日時:2020/05/18 16:44
丁寧にご返答いただきありがとうございます
ヒューズのガラス管が真っ黒になりました その後にヒューズを変えて110Vにさしてみたけど それも一瞬で切れました 海外で購入した製品なので なかなか向こうのエンジニアにみてもらうこと難しくて もし基盤を変えて使えそうなら 修理出してみようと思ってます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
電源ユニット COUGAR GX G1050 ...
-
C35ローレル ETC取り付け
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
デリカD5 ローディスト センタ...
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
温度ヒューズが売ってません・・・
-
ワイパーヒューズが切れます!
-
ダイハード3にも出てくる“アン...
-
ジムニーのシガーライターのア...
-
Y34セドリックのマルチ
-
windows11からwindows10に戻せない
-
4WD車で前後トレッドを変えると...
-
ハブボルトには潤滑油を吹いた...
-
PCDが違うアルミホイールの流用
-
ベンツGクラスのデフロックにつ...
-
スピーカーから声がでるんです
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トヨタ70系ノアのヒューズボッ...
-
先日車の全スピーカーから音が...
-
2Aのヒューズは、100円ショ...
-
低背ヒューズの穴にミニ平型を...
-
車に詳しい人いましたら教えて...
-
n-oneのシガーライターが故障し...
-
デリカD5 ローディスト センタ...
-
ナビ等が急に動かなくなりました。
-
PC電源ユニット内のヒューズ...
-
スズキ エブリイワゴンのヒュ...
-
CDが入ったまま、カーオーデ...
-
温度ヒューズが売ってません・・・
-
Y34セドリックのマルチ
-
ヒューズの耐圧について ( 220V...
-
ソーラーのインバーターに詳し...
-
ドラレコの常時電源について(DO...
-
ヒューズがすぐ切れる・・・バ...
-
APEX 大好きで、死ぬほど使い慣...
-
2015年式のjkラングラーのフォ...
-
キャンターのヒューズから電源を取って...
おすすめ情報