重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

唐突な質問なのですが皆様映画は観ますか?
今多くの有料動画サイトがありますが「正直お金出してまで…」と思う方もいれば「サイトやレンタルいずれにせよ1000円かそこらでここまで興奮や感動させてくれるのは本当に素晴らしい」と思って楽しんでいる方色々だと思うのですが皆さんの映画に対する価値観や自分にとってどの様なものなのかをよければ教えてください

質問者からの補足コメント

  • よければ心に残っている映画などもお話ししてもらえると嬉しいです

      補足日時:2021/06/27 18:40

A 回答 (4件)

今年はまだ2本ですが、昨年は22本観に行きました。


例年20~30本は映画館で観ています。

 家ではWOWOWや他の有料BSも契約しているので、年間100本以上は観ますね。

 映画ってめちゃ安い娯楽です。
私が初めて自分の好みで映画館に観に行ってから50年近く経ちますが、当時中学生の学割でも7~800円しました。

 私は現在60歳を超えているのでいつでも1200円で観ることができますし、6本に一度サービスだとか、実質は1000円くらいで観ることができます。
 一般社会人でも定価が1900だとしても、レディスデーや毎月1日、東宝なら14日、MOVIXなら20日は1200円で観ることができます。6本観れば1本サービスなので、7200円で7本観ることができるわけで、パンフやグッズ、飲み物やポップコーンを買わない限り、ほんとに安い娯楽ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
当方30過ぎなのですが映画が観たく有料サイトの登録をしようと考えたものの少し勿体ないかなというケチくさい気持ちもあったのですが人生の先輩にこのように素晴らしい娯楽と教えて頂けましたので自信を持って楽しむことができそうです。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2021/06/27 19:31

桜桃の味


かな。
    • good
    • 0

昔、「野性の証明」と言う映画が好きでした。


2年遅れでテレビの無料放映で見た気がします。

30年ほど前、お金払って毎週1000円レンタルしてみたのは
アニメの「銀河英雄伝説」です。
1巻目が700円で2巻目300円と言う値段設定で、30分4話入り
を2本づつ借りたような、テレビアニメで26話とか放映された
ものだったと思います。
その全部が小説の1・2巻に入っていて、小説も8巻くらいで
全話読みました。

最近はもっぱら無料のギャオやアベマ、ユーチューブです。
毎週1本無料のキングダムが楽しみです。
「唐突な質問なのですが皆様映画は観ますか?」の回答画像2
    • good
    • 0

最後に観に行ったのは15年以上前の「スター・ウォーズ エピソード3」


 その日は寝不足で体調が悪く、途中でションベンが我慢できなくなって、トイレに行ったり、途中で爆睡したり…ラストのアナキンとオビ・ワンの対決は見ましたけど。
 以後はDVDとかBDです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!